1: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 10:59:07.75 ID:eSi++yavr
「ファイル共有ソフトで知らぬ間に著作権侵害」数十万円の示談金請求された例も 国民生活センターが注意喚起
国民生活センターは7月1日、ファイル共有ソフトを使ったことによる著作権侵害に関わるトラブルが発生しているとして注意を呼びかけた。
動画を視聴する目的でファイル共有ソフトを使った人が、アップロードの認識がないまま著作権を侵害したとして、発信者情報開示を求められたり、示談金を請求された、といった相談を受けたという事例を紹介している。
センターは、50代男性と60代男性の相談事例を紹介。50代男性は、PCでアダルト動画を閲覧した際、ファイル共有ソフトに動画をダウンロードしたことが原因で、契約プロバイダから発信者情報開示を問い合わせる通知を受けた。このソフトはデータをダウンロードすると同時にアップロードする仕様だが、男性にはアップロードの認識はなかったという。
60代男性の事例では、ファイル共有ソフトで違法にダウンロードやアップロードしたとして、1作品なら30万円、複数なら70万円の示談金で和解するとの内容の示談書が、弁護士法人名で届いたという。それ以前に、プロバイダから発信者情報の開示を問い合わせる書面が届いていたが「覚えがなかった」ため放っておいた。PCは家族で共用していたこともあるという。
センターは、「ファイル共有ソフトはダウンロードと同時にアップロードされていることがあり、著作権法に違反するおそれがある。ファイル共有ソフトを通じてウイルスに感染し、自分の情報がネットワーク内に流出してしまうリスクもある」とし、「ファイル共有ソフトを使わないことが一番の対策」と注意喚起。
プロバイダから届いた発信者情報開示の照会などは、「ファイル共有ソフトを利用した心当たりがなくても、家族など端末を共用している人が使っている可能性もある」とし、「覚えがなくても、放置しないように」とアドバイスしている。
書面の内容が分からなかったり不安な場合は、自治体の消費生活センターなどに相談してほしいとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0a57c2bf37b79446284bda390a3695920ba9749
スポンサーリンク
15: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:21:36.59 ID:gucl1B2l0
今どきファイル共有ソフト?
17: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:23:58.13 ID:eSi++yavr
>>15
2000年代からやってる20年選手が多い
2000年代からやってる20年選手が多い
2: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:02:08.29 ID:m0NAcMjj0
何のソフト?🥺
4: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:04:26.45 ID:PTJ6QNABd
>>2
Torrentやろ
Torrentやろ
5: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:06:06.78 ID:FxjBYXhhM
トレントでAVはここ数年ガンガン開示きてるよな
漫画アニメは一次放流者以外セーフ
漫画アニメは一次放流者以外セーフ
7: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:07:44.42 ID:eSi++yavr
>>5
たった一つの法律事務所から1万件以上の開示請求が送られているという地獄
たった一つの法律事務所から1万件以上の開示請求が送られているという地獄
8: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:11:40.21 ID:3tW+ibdR0
>>5
一時呪術の作者が開示かけまくってたらしいけどどうなったんやろあれ
一時呪術の作者が開示かけまくってたらしいけどどうなったんやろあれ
6: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:06:45.87 ID:d+UN2T4R0
マイクロトレントやってて「知らぬ間に」は通用せんやろ
ファンザで買えや
ファンザで買えや
11: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:17:13.12 ID:/KQV11AWH
なりすまし詐欺じゃなくてホントに請求されてるのかよ
12: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:19:01.02 ID:nlw8ju1v0
動画を閲覧やなくてP2Pでダウンロードじゃん
知識もない奴が適当な知識で文書くなよ
知識もない奴が適当な知識で文書くなよ
13: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:19:09.61 ID:BiV3CSp90
数百円でDLできるんだからそれくらい買ったれよと
14: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:21:34.73 ID:eSi++yavr
>>13
多分これ使ってる人の大半は貧困層なんじゃないかな
多分これ使ってる人の大半は貧困層なんじゃないかな
18: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:24:19.14 ID:pdv9TmGZ0
>>14
金持ちでもする奴はするやろ
金持ちでもする奴はするやろ
19: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:27:31.35 ID:vo4Bbe5m0
> このソフトはデータをダウンロードすると同時にアップロードする仕様だが、男性にはアップロードの認識はなかったという。
こんなやつがP2P使うなよ
こんなやつがP2P使うなよ
22: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:28:59.94 ID:3RKLqxaV0
未だに20年前のセキュリティ意識のままのやつおるんか
23: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:30:10.08 ID:Pr8JLUpS0
未だにまだアップロードが絡んでないとアクション起こせないんやな
27: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:31:36.60 ID:pdv9TmGZ0
>>23
間違って開くだけでもアウトになってしまうからな
間違って開くだけでもアウトになってしまうからな
25: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:30:21.17 ID:fCOfeV5C0
これメーカーじゃなくてメーカーを装ったやつもやってるくさいから注意案件みたいやで
28: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:31:55.56 ID:eSi++yavr
>>25
ISPは必ずメーカーが本物かチェックするはずだからそれはあんまりないんじゃない?
ISPは必ずメーカーが本物かチェックするはずだからそれはあんまりないんじゃない?
34: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:38:29.06 ID:Mupsd7Dy0
>>28
こういう詐欺がある
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708674923/
(1) 君たちが海外の悪徳エ口動画サイトを見る(アクセスログにIPアドレスが残る)
(2) エ口動画サイトの悪徳管理業者が、IPアドレスを元にプロバイダを特定する
(3) エ口動画サイトの悪徳管理業者がプロバイダに対して「おたくのユーザーがうちの動画を違法に視聴している!ユーザーの情報を教えろ!」と公的機関を通じて開示請求する
(4)放置しとくとプロバイダーの管理責任として裁判沙汰になってしまうので、プロバイダーから個人に開示しても良いか?と君らの元に問い合わせを送る。それが届いた
こういう詐欺がある
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708674923/
(1) 君たちが海外の悪徳エ口動画サイトを見る(アクセスログにIPアドレスが残る)
(2) エ口動画サイトの悪徳管理業者が、IPアドレスを元にプロバイダを特定する
(3) エ口動画サイトの悪徳管理業者がプロバイダに対して「おたくのユーザーがうちの動画を違法に視聴している!ユーザーの情報を教えろ!」と公的機関を通じて開示請求する
(4)放置しとくとプロバイダーの管理責任として裁判沙汰になってしまうので、プロバイダーから個人に開示しても良いか?と君らの元に問い合わせを送る。それが届いた
29: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:32:16.90 ID:3zgfuOUn0
>>25
ワイが前に見たのはこれやった
実はメーカーじゃなくてAVサイトがメーカー装って金取ってるってやつ
ワイが前に見たのはこれやった
実はメーカーじゃなくてAVサイトがメーカー装って金取ってるってやつ
26: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:31:02.94 ID:wnWBRf9d0
今どきP2pで落としてる奴がいるのな
てかそもそもダウンロードしてるヤツらってパソコンやなくて最近はスマホやろ
てかそもそもダウンロードしてるヤツらってパソコンやなくて最近はスマホやろ
41: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:43:19.53 ID:gr4O1Xkx0
今時ファイル共有使ってる人なんておじいちゃんしかいないだろ
43: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:45:02.77 ID:IqhC6rtgM
このご時世にtorrentなんて使ってる老●はどんどん捕まえてもらってええで
42: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:44:10.32 ID:JiITzcS60
民事だから無視してほっとけばいいんだが本気のメーカーがいくつかあるっぽいな
46: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:48:12.80 ID:ktbr6aYj0
未だに違法ダウンロードしてるやつとか大容量記憶メディアにひたすら溜めていくことが楽しくなってる変人くらいやろ
47: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:51:54.27 ID:7YWurLaP0
ストリーミングをブラウザ機能やソフトでdlするのが今の主流じゃない?
Torrentとかまだいるんだな
Torrentとかまだいるんだな
51: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 11:56:00.16 ID:bFfgdDxg0
いまだにトレントて
54: ななしさん@発達中 2025/07/04(金) 12:09:30.59 ID:QuZiCNvN0
今どき知識ない奴がトレント使ってるのはア◯や
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751594347/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (40)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
違法ってタイトルに無かったから
fa◯zaやM◯Sで買ったのバラされたんかと変な勘違いしたわ
おふとん
が
しました
生IPのやつ結構居るんよな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
音楽のMP3なんかもちょっとうっかり接続しっぱなしにしてたらすぐプロバイダ経由でJASRACから警告来るし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
また身内に刺されるんじゃにーずら?
おふとん
が
しました
仕事でも余計なお世話しにくるし・・・
どうしたって老人は消えないんだから
もう老人だけでやっていけ・・・
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あるいは、ちょっと裏の世界に踏み込んだ非日常感にひたりたいとかか
よく知らない世界だが、実用的な理由でやってるやつは少ないんじゃないか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
厨房工房のガキがリテラシーも無く使いそう
厨房工房のガキが居る親は気ぃつけた方がいいな
本人やってなくても示談金でボーナス吹っ飛ぶぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
開示請求が通るって判例が出来た瞬間にその手の弁護士が一気にメーカーに営業かけてたとか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
弁護士が過払金一段落して後見人で稼ごうが無理だったので次の利鞘にと
既に高裁で微額で手打ちの判例あるし高額示談金請求の矢無数に打ってたまに当たればラッキーくらいの感覚だろうね
おふとん
が
しました
覚えがないはさすがに無理がある
おふとん
が
しました
それがAVやってる女の子たちへの礼儀だろう。
おふとん
が
しました
見られてるって意識なんで持てんのやろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
モザイクついてるからセーフ(笑)じゃねえんだよ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。