24788028_s

1: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:38:30 ID:1VvI
老朽水道管、更新資金足りない 財務省研究所「平均8割値上げ必要」

全国の上水道事業の99%が、水道管など設備の更新に必要な資金を確保できていない恐れがあることが財務省所管の研究所の調査で分かった。
更新費用を水道使用料だけで賄おうとする場合、料金を平均で8割引き上げる必要があることも明らかになった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01BVM0R00C25A7000000/

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:38:45 ID:1VvI
どうすんのこれ?

8: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:41:31 ID:RJyV
増税必須やね

6: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:40:48 ID:NLL9
井戸水に回帰や

9: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:43:09 ID:ubVJ
尚東京都は今夏水道の基本料無料になる模様

10: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:44:04 ID:87JO
>>9
東京はああ見えて老朽化に関しては他よりかはピンチじゃないからなあ

17: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:50:23 ID:1wFE
>>10
さすが予算が潤沢なだけあって先を見据える力あったな
人も優秀な人材多いやろし

18: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:51:56 ID:lHcM
男女共同参画に10兆円、こども家庭庁に7兆3000億、日本駆け込み寺に2300万
これだけの金をドブに捨てる余裕あるから大丈夫

31: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:08:29 ID:aUXV
>>18
これ全部解体すれば余裕だな

20: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 07:54:05 ID:tavV
これ三橋貴明がずっといってたな
公共投資削減は論外、インフラ修繕しないと手遅れになる、って

25: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:06:32 ID:lHcM
こども家庭庁に毎年7兆3000億使って子供一人たりとも増えてないんやで
この金で修繕すればええだけやん

28: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:08:10 ID:FuhV
>>25
天才現る

39: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:23:27 ID:4Ki5
>>25
出馬しろ

26: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:06:52 ID:E2F6
最近道路のボコボコが目立ってる気がするわ

34: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:10:23 ID:fO2r
治したいけど元手がないからしゃーないんや

38: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:23:01 ID:U114
>>34
地方自治体が政府に借金する制度とかないんかな
今金なくてもやるべき問題やと思うんやが

40: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:24:05 ID:7hJ3
水道代ク●安いからもっと値上げしてええやろ
電気代はたけーよ

36: ななしさん@発達中 25/07/03(木) 08:14:03 ID:xZi8
値段を上げるのはええとして
インフラ復興の技術はちゃんと確立してるんか?
肝心なところやん

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751495910/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/