1: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:20:37.27 ● BE:421685208-2BP(4000)ID:PtcdHQdE0
百日ぜき患者3万人超す 昨年の8倍弱、乳児警戒を
6/24(火) 11:14
国立健康危機管理研究機構は24日、激しいせきが続く「百日ぜき」の今年の累計患者数が、速報値で3万1966人になったと明らかにした。現在の集計法となった2018年以降では、19年の1万6845人が最多だった。24年は4千人余りで、既に8倍弱となっている。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c09aed4ae7642b688d3d6ebf3d3a95474c68a6&preview=auto
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:24:02.46 ID:bWPgE59Q0
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ
∧
/´。 `ーァ イシャハドコデスカ?
{ 々 ゚l´
/ っ /っ
/ /
∪^∪
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ
∧
/´。 `ーァ イシャハドコデスカ?
{ 々 ゚l´
/ っ /っ
/ /
∪^∪
5: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:22:10.26 ID:0OVzjwv80
耳鼻科に行ったら抗生剤もらったぞ
それでもまだちょっと残ってるけど
それでもまだちょっと残ってるけど
28: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:31:26.66 ID:THyiTifk0
>>5
抗生物質は周りにうつさないようにするためのもので、百日咳の症状を和らげるものではないよ。咳を止めるには漢方薬がいいってさ
抗生物質は周りにうつさないようにするためのもので、百日咳の症状を和らげるものではないよ。咳を止めるには漢方薬がいいってさ
121: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 13:25:37.15 ID:9wB37UmR0
>>28
百日咳はウイルスじゃなくて細菌だから抗生物質は有効。マクロライド系が処方される
百日咳はウイルスじゃなくて細菌だから抗生物質は有効。マクロライド系が処方される
54: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:44:32.06 ID:2ekiVyj90
>>5
抗生物質は耐性菌を増やさないためにも飲み切ろうな
未来の自分のためやで
抗生物質は耐性菌を増やさないためにも飲み切ろうな
未来の自分のためやで
8: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:24:39.37 ID:ZkCrQnBC0
コロナになってから1年止まらん
大病院で全部検査やっても異常なし
薬も効かない
大病院で全部検査やっても異常なし
薬も効かない
119: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 13:11:51.89 ID:oK9KeTYC0
>>8
アレルギーの薬と吸引のステロイドと気管支拡張のテープ
これやれば俺は良くなったぞ
アレルギーの薬と吸引のステロイドと気管支拡張のテープ
これやれば俺は良くなったぞ
120: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 13:14:12.67 ID:XZxML2FJ0
>>119
そんなので治ったら苦労しないわ
そんなので治ったら苦労しないわ
16: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:28:02.31 ID:juqDzqqn0
なんかコロナとかインフル後に咳取れない人多いね
10: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:24:52.65 ID:MGPsXBXo0
咳喘息になると割と辛いよ
26: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:31:07.71 ID:4WcQw2Gn0
>>10
自分がそれで慢性に移行したタイプ
風邪が治っても咳が止まらない時はすぐ呼吸器内科きて!って先生に怒られたよ
自分がそれで慢性に移行したタイプ
風邪が治っても咳が止まらない時はすぐ呼吸器内科きて!って先生に怒られたよ
36: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:34:13.22 ID:UmP0rrv10
>>26
成人なっても喘息とかだと普通に死ぬ場合あるからな俺も20歳の時に再発して吸引器持ち歩いてたしその後だいぶ良くなってもう何年も喘息気味になってないけど
成人なっても喘息とかだと普通に死ぬ場合あるからな俺も20歳の時に再発して吸引器持ち歩いてたしその後だいぶ良くなってもう何年も喘息気味になってないけど
60: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:49:24.92 ID:TZXSIjHl0
>>36
いやほんとなめてたよ、咳喘息で病院いく前が症状ピークだったんだけど喘息で死ぬって都市伝説かと思ってたけどマジじゃねーか!
って布団の中で呼吸困難になりながら思った
味噌汁の蒸気や、風呂の湯気ですら咳すごいんだもん
いやほんとなめてたよ、咳喘息で病院いく前が症状ピークだったんだけど喘息で死ぬって都市伝説かと思ってたけどマジじゃねーか!
って布団の中で呼吸困難になりながら思った
味噌汁の蒸気や、風呂の湯気ですら咳すごいんだもん
11: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:25:03.27 ID:bWPgE59Q0
ミヽ
/´。 ミ
{ 々 ゚l´
/ っ /っ ゴホゴホ
/ /
∪^∪
彡⌒ミ
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
彡 ミ
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ
,-彡△ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././ チーン
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ ポクポク
~`''ー--‐'
/´。 ミ
{ 々 ゚l´
/ っ /っ ゴホゴホ
/ /
∪^∪
彡⌒ミ
⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
ヽ ⊂ )
(⌒)| ダッ
三 `J
彡 ミ
/ O | ̄| O ヽ
| / | | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、. ├ー┤ ノ
,-彡△ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././ チーン
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ ポクポク
~`''ー--‐'
14: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:27:51.49 ID:o/2ttD+H0
浅田飴
17: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:28:49.84 ID:tVleGMQP0
ブロン飲んでもダメか?
22: ななしさん@発達中 2025/06/24(火) 11:29:37.32 BE:421685208-2BP(3000)ID:PtcdHQdE0
(´・ω・`)メジコンとかいうの飲んでる。死んだらスレ立ては任せた

【第2類医薬品】メジコンせき止め錠Pro タブレット 20錠
Amazon.co.jpで詳細を見る
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (15)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だんだん効かなくなってくるけど
おふとん
が
しました
寝てても咳で起きるぐらい酷くなるからさっさと病院行って抗生物質もらったほうが良い
おふとん
が
しました
その2週間後に乾いた咳が8か月続いた
酷い咳じゃなかったので病院行かなった、龍角散は効き目無し
次の年の冬に運動始めたらヒューヒュー鳴って病院で喘息診断
吸入ステロイド使えば何も症状ないけど喘息は治らないので一生使いつづけなければいけない
医療費とか通院時間とか副作用もあるだろうしつれぇわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
風邪からの副鼻腔炎やった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ヴィックスドロップとのどヌール系いつも持っていた
でも一時的におさまるだけで根本解決できずにいた
病院にも行ったけど治してもらえなかった マジでキツイ時期だったわ
今は自分なりに対策が出来て風邪、インフル コロナになっても
咳に関してはわりとすぐに治せるようになった これに関して薬はいらない
個人的にうがいは効く ちょっと特殊なうがいをしてるがそれだけで十分
おふとん
が
しました
多分、職場の近くで工事やっててダストを吸っちゃったせい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
予想じゃ、ウエステルマン肺吸虫だな。ちょっと咳が治まったと思ったら、
寝てる間にでてくるぞ。寄生虫です。
医者には、ちゃんと病名を告げろよ。インターネットで診断してもらいました。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。