1: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:24:35.77 ID:X2iB3CiS9
「置き配」が標準、手渡しは追加料金 国交省が宅配の新ルール検討
物流のドライバー不足が懸念される中、国土交通省は再配達を減らすため、宅配便の基本ルールを定めた「標準運送約款」の見直しに向けて検討を始める。在宅や不在に関わらず、「置き配」を標準サービスとし、手渡しには追加料金がかかるような仕組みを検討する。近く有識者による検討会を設置し、年内にも見直しの方向性などをまとめる。
ドライバーの負担軽減のため、再配達の削減は大きな課題となっている。国交省は「今年3月末までに再配達率6%」との目標を掲げ、事業者への補助などを通して置き配を進めたが、昨年10月時点で約10%と、達成が困難な見通しだ。
そこで、さらに置き配を進めるため、標準運送約款の見直しを検討。現在、約款に置き配に関する記載はないが、今後は置き配を標準サービスとする。手渡しの配達は追加のサービスと捉え、追加料金を設定できるかや、盗難リスクなどの課題についても、近く設置する有識者会議で検討する方向だ。
標準運送約款は国交相が認可し、多くの事業者が自社の約款のひな型として使っている。改正すれば、各事業者が置き配を基本とした配送ルールを採り入れ、物流の効率化や、顧客のニーズに応じた価格設定につながると見込まれる。
朝日新聞 2025年6月23日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/AST6Q0HMKT6QUTIL034M.html?iref=comtop_7_01
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:25:30.10 ID:6X0oUnKQ0
置き配盗まれたら国が補償してくれるの?
7: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:27:21.24 ID:BKz2HpXp0
>>2
だからそこも議論するって書いてあるだろ2ゲットする前に読めよ
だからそこも議論するって書いてあるだろ2ゲットする前に読めよ
80: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:39:59.69 ID:DT+8NCiT0
>>2
宅配は保険かけてるから盗難はその保険の範囲で賄える
宅配は保険かけてるから盗難はその保険の範囲で賄える
107: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:42:56.64 ID:jIksAl4X0
>>80
それはそう言う被害が少なかったから成立してただけ
手渡しから置き配が標準になって被害が増大したら
保険は成立しなくなる
それはそう言う被害が少なかったから成立してただけ
手渡しから置き配が標準になって被害が増大したら
保険は成立しなくなる
44: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:35:32.92 ID:z5NUXuTq0
>>2
宅配ボックスつけろよ。2万円くらいで買ったぞ。
安い商品頼んでも気を使わなくてよいし別に盗まれたことないし便利やで。
宅配ボックスつけろよ。2万円くらいで買ったぞ。
安い商品頼んでも気を使わなくてよいし別に盗まれたことないし便利やで。
3: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:25:52.13 ID:Y2GWj09J0
宅配ボックス及び監視カメラのどちらも無し
→盗難補償対象外 よって自己責任
まぁこうなるわ(´・ω・`)
どちらも設置出来ない住宅は敬遠される時代が到来
→盗難補償対象外 よって自己責任
まぁこうなるわ(´・ω・`)
どちらも設置出来ない住宅は敬遠される時代が到来
62: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:37:44.09 ID:3UtRjCHH0
>>3
だからそうならないように仕組化するって話でしょ
1回仕組みつくっちゃえば、後は楽になるんだから
だからそうならないように仕組化するって話でしょ
1回仕組みつくっちゃえば、後は楽になるんだから
6: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:27:10.89 ID:HauEEmxm0
マンションアパートには宅配ボックスを義務かすりゃいいだけ
こんなことすらやれないのがいまの政府
こんなことすらやれないのがいまの政府
9: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:27:40.00 ID:Rx0jiRET0
マンションの戸別配達止めたらええ
10: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:27:54.78 ID:jYDWE6+v0
むしろ営業所引き渡し増やせば?
盗難も誤配も燃料費も人件費も抑えられるだろ
盗難も誤配も燃料費も人件費も抑えられるだろ
84: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:40:46.55 ID:DT+8NCiT0
>>10
ソレだと営業所の営業時間にとりに行けない奴は?
ソレだと営業所の営業時間にとりに行けない奴は?
125: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:45:37.24 ID:W8KBS5p60
>>84
それは配達頼めばいいだろ普通に
それは配達頼めばいいだろ普通に
13: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:28:11.61 ID:f+lFvP6W0
タワマンなんか入り口オートロックの前でいいだろ
117: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:44:43.96 ID:SNINp7CD0
>>13
クワマンで宅配サービスないところなんかあるのか?
クワマンで宅配サービスないところなんかあるのか?
15: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:28:40.46 ID:vOlCdByq0
共有部分に置き配は違法だろうけど
これどうするんだろう
これどうするんだろう
17: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:29:17.32 ID:gy3IYkmo0
ECか配達業者が
メールで明日配達しますって
お知らせすれば
再配達率下がると思う
よく忘れることある
メールで明日配達しますって
お知らせすれば
再配達率下がると思う
よく忘れることある
49: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:36:15.54 ID:Y/UKJWlx0
>>17
ヤマトや佐川は会員登録すればメールやLINEで配達予定の通知くるしそこから置き配設定や日時変更もできるよ
郵便局は登録してないからわからないけど
ヤマトや佐川は会員登録すればメールやLINEで配達予定の通知くるしそこから置き配設定や日時変更もできるよ
郵便局は登録してないからわからないけど
79: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:39:56.51 ID:gy3IYkmo0
>>49
そうなんだ
ちょっと調べてみる
そうなんだ
ちょっと調べてみる
28: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:32:48.15 ID:0Rum17Th0
時間指定で遅れて来たり、配達員高齢者だったり
もう来るとこまで来てるよ
道路から近い戸建、敷地内に入れる借家、マンションは実質的に出入り自由だからボックス用意して入らないなら支店止めだな
支店止めですら受け取れないなら注文諦めるか
高価なものは二次配送依頼になっていくだろう
もう来るとこまで来てるよ
道路から近い戸建、敷地内に入れる借家、マンションは実質的に出入り自由だからボックス用意して入らないなら支店止めだな
支店止めですら受け取れないなら注文諦めるか
高価なものは二次配送依頼になっていくだろう
30: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:33:05.90 ID:yeSsPybC0
宅配ボックス設置する場所が無い
日曜日に手渡し配達が怒涛の如く集中する流れ
日曜日に手渡し配達が怒涛の如く集中する流れ
32: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:33:19.02 ID:TEJL2U8G0
宅配ボックスあるのに無理矢理郵便受けに入れるのやめてくれ
出すのに苦労したわアマゾンさんよ
出すのに苦労したわアマゾンさんよ
34: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:33:43.82 ID:tGeCEUeS0
オートロック対応してくだしい
amazonはオートロック開けて部屋のドアの前まで来てくれる
amazonはオートロック開けて部屋のドアの前まで来てくれる
40: ななしさん@発達中 2025/06/23(月) 13:34:41.32 ID:Cs+64Q2J0
これはやったほうがいいな。
通販量は一時的に減るだろうが、無駄なコストは大幅に減る。
荷物預かり所に取りにこさせるか、そこから有料で配達にするか選ばせればいいよ。
通販量は一時的に減るだろうが、無駄なコストは大幅に減る。
荷物預かり所に取りにこさせるか、そこから有料で配達にするか選ばせればいいよ。
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (84)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無敵の人「…ほぉん」
おふとん
が
しました
玄関リフォームするなら 手すりスロープだけじゃなく
置き配対応も考慮になるねぇ
おふとん
が
しました
置き配酸性みたいにええかっこする前に、自分が被害者になった時のことよう考えた方がええで、
しらんけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これだからそうかそうかはさぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
かけてきた電話番号を検索サイトで調べたら
配達オッサン「今電話したの私です居留守使われることあるんで…」
◯したろか!!!!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
置き配設定に出来たこと一度も無い
先日頼んだ備蓄米も通知メールから飛んでも置き配に出来なかったし
企業側が置き配するなって設定にしてると、こっちでいくら置いてほしくても
項目が出ないんよな
おふとん
が
しました
ま、在宅だからどっちゃでもいいけど維持するためにも配達員さんの給与が上がる方向で良くなればいいけどな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
宅配ボックス設置してんのに当てつけのように宅配ボックスの上に放り投げられて、いざ盗まれましたら責任持てませんからの泣き寝入りさせられたんじゃたまったもんじゃねえよ
おふとん
が
しました
宅配ボックス設置してんのに当てつけのように宅配ボックスの上に放り投げられて、いざ盗まれましたら責任持てませんからの泣き寝入りさせられたんじゃたまったもんじゃねえよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
オレはそれをされて、2件隣まで持って行った。
荷物に連絡先は書いてなかった。
これでパクったらオレが悪いって、テロだろ!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
インバウンドとかもそうだけどお上の方針に矛盾が多いんだよな
自分の省だけで物事考えてるんじゃねーぞ
おふとん
が
しました
再配達はUberに丸投げ。
客は自分で取りに行くかUberで有料配達。
おふとん
が
しました
働き方改革と
バスやトラックドライバーの給料下げまくってドライバー減ったのに
民にしわ寄せいってるじゃねーか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
チャイム鳴らされることがストレスだったんだなぁって
おふとん
が
しました
そもそも再配達で迷惑をかけてるのが未だに置き配に対応出来てないお前らだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんかあるんかな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それを簡単に言ってくれるわと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも日本は金ないんだからサービス向上は削るんだよ
今後はサービス低下させながら金だけ増やすと言う技を見せるだけ
容器を底上げしつつ、値段を上げる弁当みたいなもん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただカネの問題ではないんだろうね
おふとん
が
しました
再配達が追加料金で良いだろ
まぁそうすると不在票だけ届ける奴が出てくるけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
〇日引き取りなかったら管理人にて処分みたいなことしてほしい。
物置に使ってる人もいるやろ、エントランスにあって便利だからさ。
みんなで使うものなのにさぁ・・・
おふとん
が
しました
がやりたいのだろう
こういうの思いつく人俺知ってるんだ
おふとん
が
しました
「コニチハ、タキュビンデス」で、
女食いまくりできるじゃん。
ヤベェって。
おふとん
が
しました
盗難対策は個別に宅配ボックスを設置する等でやれ、と
どうしても手渡しが必要なら別途千円くらいの手数料を上乗せ、再配達は5千円とか
おふとん
が
しました
置き配を標準にして手渡しが追加料金ってどゆこと?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
品質第一、サービス第一
全ての業界で言えるけど価格で勝負しようとすんのやめよ
おふとん
が
しました
劣悪な賃貸住宅に住んでるのが悪いってなる
これも格差拡大策だろう
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。