5011128_s

1: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:30:51 ID:4pPU
産むべきちゃうやろ」
親「氏ねばいいって言うの?」
?

5: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:32:26 ID:4pPU
親「新しい車2台書いました!」
ワイ「免許費用援助…して(原付2種)」
親「金ない金ない」

ワイに使う金はないっつーのは知ってる

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:31:14 ID:adxw
戦後か

9: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:33:50 ID:I2tl
わいも免許取得費用はバイト代で出したけどなぁ
地方で18ですぐ免許必要になるような地域じゃないからアレやけども

11: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:34:16 ID:4pPU
>>9
まぁバイト代で出せない本人のせいって言う結論に帰着しそうやな

13: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:35:01 ID:I2tl
>>11
地方と首都圏じゃきっと事情が違うわな
原付やバイクなら安いしちょっとのバイトで賄えそうやが

14: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:35:40 ID:4pPU
せや、ワイのせいやな。バイトしてたら留年、
なのでバイトできなくなったからワイのせいや。

20: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:36:47 ID:hQQC
自動車免許のお金は?

21: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:36:54 ID:4pPU
>>20
ワイ持ち

22: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:37:07 ID:hQQC
>>21
どんまい

23: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:38:13 ID:I2tl
バイトと学業の両立は理系でもできるはずや
お前の両親みたく時間や金のやりくりが下手な大人にならないよう今から練習しておけ

24: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:39:21 ID:4pPU
>>23
まぁ親が買った車は前から欲しかったらしいからな…
別に下手ではないはずなんやが…

25: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:39:55 ID:4pPU
あ、予定にはなかったジムニーを120万で買ったのは意味が分からんかった

30: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:43:49 ID:TAwI
親がア◯だと詰むよな
ゴムしろや

31: ななしさん@発達中 25/06/22(日) 15:44:25 ID:adxw
親が馬○だとホンマかわいそうだな

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1750573851/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/