1: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 19:53:36.59 ID:ODPLX+sW0
一般人「え?それくらい当然でしょ」「逆に今まで出来なかったの?w」
こんなん絶望するやろ
こんなん絶望するやろ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 19:54:55.05 ID:tSvP0CXPH
いや
さらに頑張らないとと思うだけや
さらに頑張らないとと思うだけや
3: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 19:56:19.76 ID:ODPLX+sW0
>>2
そんな強靭なメンタルしたADHDとかおるんか
そんな強靭なメンタルしたADHDとかおるんか
8: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 19:58:12.00 ID:nkqdZBR3H
>>3
まさにワイなんやが
まさにワイなんやが
4: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 19:56:25.70 ID:ISfTer910
こうなるから努力しなくなるわな
5: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 19:57:45.52 ID:ODPLX+sW0
>>4
努力しないことを肯定する気はないが、努力したくなくなる気持ちも分かるわ
努力しないことを肯定する気はないが、努力したくなくなる気持ちも分かるわ
82: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:50:40.29 ID:mK5LoB3O0
一般人と同等レベル目指して鬱になる定期。ソースはワイ
36: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:24:26.00 ID:8lLmANrD0
発達障害ってたまにやることなすこと全部上手くできない逆全知全能みたいな奴いるよな
43: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:28:28.45 ID:eJ8u2Ql20
ADHDは何しても人の半分が限界なんだよな
絶望するよ
絶望するよ
14: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:07:32.31 ID:+Lv3k3icd
ポスト毎日確認するとか当たり前のこと出来んわ
チラシばっかやし最悪光熱費は1ヶ月払わんでも止まりはせんしという思考になる
チラシばっかやし最悪光熱費は1ヶ月払わんでも止まりはせんしという思考になる
16: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:10:50.02 ID:5Io17WJDa
>>14
わかる
ワイもなんとなく年金無視してたら親に差し押さえきてなんか口座色々されて怒られた
なんならワイ免除できてたらしい
ずっと手紙きてたけどずっと無視してた
情けなくて泣いた
わかる
ワイもなんとなく年金無視してたら親に差し押さえきてなんか口座色々されて怒られた
なんならワイ免除できてたらしい
ずっと手紙きてたけどずっと無視してた
情けなくて泣いた
17: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:10:59.28 ID:FO7xEThsM
>>14
真逆の性格で草
ちなASD
真逆の性格で草
ちなASD
60: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:36:39.10 ID:uf5tzUAe0
ネトゲやってて痛感するわ。上位ランカーに追いつくのがやっと
62: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:37:33.04 ID:FO7xEThsM
>>60
いくら努力しても、必ず自分より上の人間が存在するんよな...
いくら努力しても、必ず自分より上の人間が存在するんよな...
68: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:41:34.49 ID:e9nXQlw+x
>>60
上位ランカーに追いつけるならそれはそれで凄いじゃないか
上位ランカーに追いつけるならそれはそれで凄いじゃないか
12: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:03:04.76 ID:M2r/mDmf0
そもそもこういう思考の奴は健常に生まれても勝手にハードル上げて絶望する性格になるだけでなんも変わらんで
13: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:05:06.47 ID:ODPLX+sW0
>>12
「今の自分に出来ることをやる」って開き直ることも大事なんかな
「今の自分に出来ることをやる」って開き直ることも大事なんかな
18: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:11:01.72 ID:Av3RlhHG0
努力じゃなく絶望するほど耐えてメンタル死んだ代わりに仕事出来るようになったわ
健常優秀マンに嫌われてて部屋が汚いのは変わらんが
健常優秀マンに嫌われてて部屋が汚いのは変わらんが
20: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:13:24.82 ID:5Io17WJDa
>>18
落とし所大事よな
ワイも部屋ゴミだらけやし郵送物山積みやしサボテンの小町ちゃんは枯れて死んだけどその代わりに社会に出られる
ギリギリやギリギリ
何でもかんでも手遅れになる一歩前には電話くるからどうにかなる
落とし所大事よな
ワイも部屋ゴミだらけやし郵送物山積みやしサボテンの小町ちゃんは枯れて死んだけどその代わりに社会に出られる
ギリギリやギリギリ
何でもかんでも手遅れになる一歩前には電話くるからどうにかなる
23: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:15:33.28 ID:Av3RlhHG0
>>20
名前までつけたサボテン枯らしてて草
まあ前向きそうでええと思うがな
名前までつけたサボテン枯らしてて草
まあ前向きそうでええと思うがな
21: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:14:44.47 ID:1TRbuRhRH
得意なことを伸ばす以外にADHDが生きる道はないぞ
普通のことが普通にできる人間なんて大して存在意義ないから
普通のことが普通にできる人間なんて大して存在意義ないから
33: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:22:37.40 ID:x5Pyhlv50
ADHDって健常者と比べてなんか強みあるんか?
35: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:23:44.42 ID:Av3RlhHG0
>>33
常識という思い込みの強い健常と違う視点が持てる
まあそのせいで嫌われるが
常識という思い込みの強い健常と違う視点が持てる
まあそのせいで嫌われるが
38: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:25:33.57 ID:x5Pyhlv50
>>35
例えば、人と同調しないとか普遍的な価値観(正社員や安定、結婚などが正義)に縛られないみたいな?
例えば、人と同調しないとか普遍的な価値観(正社員や安定、結婚などが正義)に縛られないみたいな?
40: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:27:07.74 ID:PG1mvgCP0
>>38
健常者の利点って常識を受け入れて生きることやからな
メリットもデメリットも結局そこや
健常者の利点って常識を受け入れて生きることやからな
メリットもデメリットも結局そこや
46: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:29:03.85 ID:x5Pyhlv50
>>40
たしかに
常識には脳死で従っといた方が人生はラクよな
たしかに
常識には脳死で従っといた方が人生はラクよな
50: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:31:24.89 ID:PG1mvgCP0
>>46
そうラクなんよ
だからADHDはラクじゃない人生なんや
そうラクなんよ
だからADHDはラクじゃない人生なんや
56: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:34:52.67 ID:Av3RlhHG0
>>50
ワイみたいなのとは違うラクをしてると考えろや
ぶつかっても結局めんどいで
ワイみたいなのとは違うラクをしてると考えろや
ぶつかっても結局めんどいで
58: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:36:25.99 ID:PG1mvgCP0
>>56
すまん例としてわかりやすかったから取り上げただけや
ぶつかる気はない
すまん例としてわかりやすかったから取り上げただけや
ぶつかる気はない
59: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:36:36.71 ID:Eac9ATYJd
レールが引かれた人生を誰よりも歩きたかった
66: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:40:16.31 ID:Av3RlhHG0
>>59
牽かれたレール通りに走るのは健常だろうが辛いぞ
悪いこと言わんからそんなもんに憧れるのはやめろ
牽かれたレール通りに走るのは健常だろうが辛いぞ
悪いこと言わんからそんなもんに憧れるのはやめろ
76: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:47:23.17 ID:Eac9ATYJd
>>66
いや貧困家庭出身だから憧れるだけで大変さとか一生知らんよ
心配しなくてもワイの人生にレールはない
いや貧困家庭出身だから憧れるだけで大変さとか一生知らんよ
心配しなくてもワイの人生にレールはない
79: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:48:32.08 ID:Av3RlhHG0
>>76
うん最初からそうとは思ってなかった
すまんな
うん最初からそうとは思ってなかった
すまんな
84: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:52:27.11 ID:Eac9ATYJd
>>79
ええで
行く道が決められているってええよな
ええで
行く道が決められているってええよな
85: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:53:29.88 ID:Av3RlhHG0
>>84
今気付いたわ
保証されたルートがあるならワイもそっちが良かった
重ね重ねすまんな
今気付いたわ
保証されたルートがあるならワイもそっちが良かった
重ね重ねすまんな
67: ななしさん@発達中 2023/02/28(火) 20:40:54.51 ID:e9nXQlw+x
>>59
自分でレールを轢けばいいじゃない
自分でレールを轢けばいいじゃない
出典:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677581616/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (145)
持病持ちがエリートコースにいたらそいつ本来天才だったとおもった方がいい。
おふとん
が
しました
バランスよく何にもできん奴おるよな
神様に嫌われてるとしか思えんくらい
手先も不器用で頭悪くて体力も知識も無いみたいな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お前が努力してた事を知ってる人達に褒めてもらえれば、それだけで十分だろうに
おふとん
が
しました
就職有利になるのも分かるよな
最低限体力と根性あるのは確定やし
何かひとつでも売りがあれば何だかんだ仕事あるからな
おふとん
が
しました
今まで自分が大事だと思っていた価値観が実は周りから必要とされていないってことに気付けると、気を回す必要がなくなるから一気に事が運ぶようになる
職人みたいなこだわりを持ちたいなら職人になるしかないし、会社員ならどこまで適当にやったら怒られるのかってギリギリを攻めるくらいでちょうどいい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
王道を知らなければ王道外しはできぬ
それを守破離というのじゃ
おふとん
が
しました
それが分からん人間もいるってだけだから気にすんな
おふとん
が
しました
(ちょっとつきすぎて図太いかもしれない)
おふとん
が
しました
当人はただ不出来すぎてできていないだけで過程も動機もないことなのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そのごん太メンタルをどうやって手に入れるかと考えると中々思いつかんけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
発達は敷かれたレールに上手く乗っかれないのに脱線する道が正解ってわけでもない
この辺りの非対称性も残酷だわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
能力の高い低いはそれぞれであって、別に健常の方が必ずしも高いわけじゃないぞ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
迷惑かけない程度に「普通」の振りができれば良いと思う
おふとん
が
しました
しんどすぎる
おふとん
が
しました
必死に努力してできるようになって同じ事言われるんだよ
そこで逃げる言い訳にしちゃうのはADHDとかではなく人間性の問題
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
にんげん
おふとん
が
しました
人間皆平等とか言っとったけどあれ嘘やからw
発達君真に受けんといてなー
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
できるようになった人じゃなくできるようにさせた人だけど。
法事で実家に親戚が集まったとき、リビングに木工細工が置かれていた。
といっても木っ端を木工用ボンドでくっつけた代物。
親戚のなかに小学1~2年くらいの子がいたのでてっきりその子が暇つぶしで作ったんだと思ってた。
しかし真相は…親戚の中に支援学校の先生がいて、教え子が作業所で作ったものだった。
教え子が成長した! 自立した! と、それはそれは嬉しそうに語っていた。
親戚の子を「キミが作ったのか上手だね~」なんて褒めようとした矢先のことだった。
危ないとこだった。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分が一番努力してるとか思っちゃってるから大して成果が出ないことに絶望してるんだろ?
おふとん
が
しました
努力してもその程度の人間が努力しなかったら、想像を絶するおぞましい未来が待ってる
おふとん
が
しました
当時何でも病名付けたがってたイメージ。
現在息子は博士で世界中の学会で論文出してる。
おふとん
が
しました
目標へアプローチするルートが定型と全く違うんじゃないかな
ゲーム的に言うと「段差は通れないが、壁抜けはできる」種族のイメージ
おふとん
が
しました
from 発達障害の当事者
おふとん
が
しました
何かしらトレーニングを積んで克服出来る可能性はある。専門医にでも相談すればいい。
おふとん
が
しました
順番が逆なんよ
こういう思考だから健常になれない
赤子の頃からの積み重ねだから本人が意識して努力し始められるようになる年代の頃にはとっくに手遅れ
労働が義務である社会においては精神障碍者と何も変わらんよ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。