1: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:34:18.17 ● BE:237216734-2BP(2000)ID:YjZSy/M40
女性に多いと言われる「演技性パーソナリティ障害」とは? “注目の的になりたい”の根底にあるもの【精神科医・藤野智哉先生に聞く】
・注目の的になりたい「演技性パーソナリティ障害」
――パーソナリティ障害の中でも、女性に多いといわれる「演技性パーソナリティ障害」は、どんなタイプなのでしょう?
藤野先生 相手の興味を引くことに興味を示しすぎてしまうタイプで、自分が注目の的になるように演技のような行動をしたり、感情表現が豊かに見えたりするなどの傾向があります。激しい感情表現は、あくまで他者の興味を引くためのものであり、もともと豊かなわけではありません。割合としては、人口全体の1〜3%ぐらいといわれています。
【演技性パーソナリティ障害の特徴】
●注目されていたいという思いが非常に強い
●自分が場の中心になっていないと、不快になりやすい
●周囲の関心を引くために、身体的、性的アピールも厭わないことがある
●社交的に見えるが、コミュニケーションが得意というわけではない
●対人関係を実際以上に親密だと思い込む
●感情表現は大げさだが、表面的でうつろいやすい
●注目をあびるために、中身のない話を印象的に話したり、事実を誇張してしまったりする
――でも、誰もが自分に興味関心を持ってくれるとは限りませんよね。そういう場合はどうなるのでしょうか。
藤野先生 より注目されるために、例えば肌を露出する、誇張した嘘をつくなど、アピール手段がエスカレートしてしまいます。結局、そこにあるのは「承認されたい」という熱望です。承認されないことで傷つきやすいタイプともいえますね。本来、傷つきやすいタイプだからこそ、注目され、羨望のまなざしで見られる状況をつくることで、心を守っているわけです。
無理をして演じているわけですから、当然しんどくなってしまう人もいるし、気持ちが落ち込んでしまう人もいます。また、「なぜ自分に夢中にならないんだ」とイライラしたり、相手を攻撃したりするパターンもあります。
(全文・続きはソースにて)
https://yoi.shueisha.co.jp/body/mentalhealth/6463/
スポンサーリンク

5: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:35:51.06 ID:FdHi2r6q0
草津町の冤罪のやつとかかな
7: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:37:03.42 ID:XQHN6cdN0
ツイッターに沢山いるね
11: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:38:21.99 ID:+fHkJ3nJ0
こういうのって
自分は〇〇障害だったんだって納得して落ち着いたりするんだろうか
それとも〇〇障害のせいだから仕方がないって拍車がかかるのだろうか
自分は〇〇障害だったんだって納得して落ち着いたりするんだろうか
それとも〇〇障害のせいだから仕方がないって拍車がかかるのだろうか
139: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 13:48:54.28 ID:+UPpfTMb0
>>11
ほんとうに発達障害なんかを持ってるなら可哀そうだと思うよ
ただ最近は障害を隠れ蓑にしただけでただの人格障害ってパターンが多い
ほんとうに発達障害なんかを持ってるなら可哀そうだと思うよ
ただ最近は障害を隠れ蓑にしただけでただの人格障害ってパターンが多い
16: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:39:43.34 ID:l3FBbvsZ0
いくらでも居るだろ
障害の定義って日常生活に支障があるとかそんなんじゃないの?
障害の定義って日常生活に支障があるとかそんなんじゃないの?
18: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:40:46.07 ID:wjbTJwH30
注目を集めたい
いつもヒロインでいたい
話題に乗り遅れたくない
こんな感じでしょうね
いつもヒロインでいたい
話題に乗り遅れたくない
こんな感じでしょうね
39: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:53:06.21 ID:dUEqkSqO0
自己破産した噓つきの万引き犯はこれだったな気持ち悪いから切った
愛情不足で育って脳に疾患のあるかわいそうな子に多い
愛情不足で育って脳に疾患のあるかわいそうな子に多い
45: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:54:23.25 ID:WHrO37OQ0
承認欲求モンスターは周りを不幸にする
56: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:59:01.10 ID:eKhnFqnn0
今更なんだよ 人類誕生から始まったことだろ
51: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 10:56:14.59 ID:w1/tQuNk0
女性ならではの思考回路なんだよな…まぁ言いづらいけど…
81: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:12:44.10 ID:c+G+9ccF0
女性の場合10代までは、そういった行動が完全に許されてるからなぁ
抜け出せない人が出て来てもおかしくない
改善するには10代だろうが許さない風潮に変えてくしかないけど
男性はそれがカワイイって甘やかすからなぁ…
抜け出せない人が出て来てもおかしくない
改善するには10代だろうが許さない風潮に変えてくしかないけど
男性はそれがカワイイって甘やかすからなぁ…
90: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:28:57.37 ID:YLXz5ebW0
卵子と精子の関係性見ればわかるだろ
あれが人間になっても同じだよ
あれが人間になっても同じだよ
95: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:38:53.23 ID:B+DtaVaC0
承認されてもペラッペラだと維持するのも大変だよな
だから止まることなく安い手を打ち続けるんだろうけど
だから止まることなく安い手を打ち続けるんだろうけど
101: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:44:43.07 ID:XkEvKpt30
俺男だけどこれだわつい話を盛ってしまう
あと筋トレしてて体型の分かりやすい服着る
あと筋トレしてて体型の分かりやすい服着る
104: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:47:37.94 ID:3pvrk5vd0
>>101
意識的に話を一段下げるように心がけろ
それで「少し盛ってる」くらいで済むようになる
意識的に話を一段下げるように心がけろ
それで「少し盛ってる」くらいで済むようになる
102: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:45:02.90 ID:zi/mDpkK0
男にもいるな
108: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:54:27.00 ID:PNlFhyTZ0
>>102
ミニバン(ステップワゴン)新車で買った会社の同僚
「知り合いのディーラーに頼んでサーキットで特別チューン(聞いても内容は答えない)して貰った」
「追加で300万かかった」
「世界に一台しかない俺仕様」
とか真顔で行ってて、マジでヤバいと思った
他にもあきらかに嘘の自分を盛るエピソードに枚挙にいとまがない
ミニバン(ステップワゴン)新車で買った会社の同僚
「知り合いのディーラーに頼んでサーキットで特別チューン(聞いても内容は答えない)して貰った」
「追加で300万かかった」
「世界に一台しかない俺仕様」
とか真顔で行ってて、マジでヤバいと思った
他にもあきらかに嘘の自分を盛るエピソードに枚挙にいとまがない
135: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 13:32:12.12 ID:AdiSgc2c0
会社勤めするのが不可能なほど病的な嘘つきがこれだな
136: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 13:36:33.38 ID:cWek5xoR0
SNSにこういう女たくさんいるな
170: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 16:13:43.58 ID:y6Vaf5BJ0
だから嘘松が絶えないんだ
157: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 14:51:18.70 ID:BkquUMeS0
地震大丈夫?(顔面UPドーン)
162: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 15:47:57.11 ID:ULXSTRnV0
注目されたい気持ちがわかんないわ
こっちみんなだわ
こっちみんなだわ
187: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 19:12:24.40 ID:4iIJmBPJ0
そこそこ長く生きてきたけど最近初めて虚言癖ある人に出会ったわ
本当に意図のわからない嘘ばっかりつくから混乱した
しかもちょっと調べたらすぐおかしいってわかるし、調べなくても本人から出てくる時系列がぐちゃぐちゃ
本当に意図のわからない嘘ばっかりつくから混乱した
しかもちょっと調べたらすぐおかしいってわかるし、調べなくても本人から出てくる時系列がぐちゃぐちゃ
181: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 17:26:40.94 ID:PXWLs4eb0
演技性っていうかそれも自己愛性ゆえの一つの表現方法だと思うけど
そこを強調したいんか
そこを強調したいんか
91: ななしさん@発達中 2025/06/18(水) 11:32:52.75 ID:3pvrk5vd0
強すぎる向上心もあれ一種の病気だよな
地頭が悪かったりコツコツ努力が嫌いだとモンスターになる
地頭が悪かったりコツコツ努力が嫌いだとモンスターになる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/