1: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:18:42.23 ID:0RyMZio90
おしっこ8回出てたのがお水我慢するようにしたら3回になった
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:19:31.64 ID:Hfx8tNJO0
糖尿か?
3: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:19:52.11 ID:ISRjKlGf0
そんだけ飲みたくなるってことは糖尿病やろ
減らすと血糖値上昇して危険やで
減らすと血糖値上昇して危険やで
5: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:20:54.71 ID:Vjr3zp4H0
今日は2リットルに抑えたわ
11: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:23:01.94 ID:0LndyhG10
>>5
夏はそれ以上飲め
夏はそれ以上飲め
6: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:21:17.97 ID:unmxxnkc0
夏場はよく飲んだほうがよくないか?
8: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:22:13.24 ID:AID8Kisf0
水は飲んだほうがええやろ
7: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:21:45.80 ID:2eJ00uIra
暑いからね
9: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:22:26.46 ID:G5EYLPnV0
水嫌いやわ
味ついてないと無理
よくいろはすとか買っている人いるけど
よく金払えるよな
味ついてないと無理
よくいろはすとか買っている人いるけど
よく金払えるよな
12: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:23:24.80 ID:YupO+CAj0
しょんべん出せば出すほど寿命伸びる説があってやな
15: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:24:59.51 ID:YupO+CAj0
コーヒー飲めば飲むほど寿命が伸びるっていう研究があって
カフェインの利尿作用のおかげちゃうかと結構まじで言われてる
カフェインの利尿作用のおかげちゃうかと結構まじで言われてる
13: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:24:04.50 ID:XZyqqhig0
ワイやん
ちな糖尿病
ちな糖尿病
19: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:27:27.75 ID:cQsGVbiu0
水大好きでガブガブ飲んじゃう
18: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:27:24.58 ID:MdO20Mfh0
デ●でも肌綺麗な奴大体水大量に飲んでる
14: ななしさん@発達中 2025/06/17(火) 20:24:15.25 ID:6PSc6Hoq0
石さん抱えてるから水は多めに飲まなあかん
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750159122/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (39)
水を3L以上飲むと水中毒になるよ
おふとん
が
しました
飲んでる量に対して排尿回数少ないからマジで今時期ヤバい
おふとん
が
しました
子供の頃にまともにスポーツをしてない
おふとん
が
しました
とても恵まれたコトだよ(笑)(´・ω・`)
炎天下で牢にブチ込まれて水は3日に1回。7日無いときもある。息吸ったら喉焼けるし、もたれ掛かっても皮膚が焼けて膿に虫がタカる。ションベンやクソは垂れ流しで臭いし、出された水はいつも既にホッカホカ。たまに看守がレーザーポインタを目ん玉に当ててくる。
隣の牢と上の牢と下の牢にもシんでるヤツがチラホラとおるφ(´・ω・)
そゆ環境で3年程度暮らせば、如何に人間とて水のありがたみもよー知れよるだろー。
いくら飲んでも飽きないよ(笑)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
RE水を飲んで追放された令嬢がスローライフで成り上がる世界
おふとん
が
しました
子供や体格の小さな男女とかならわかるんだけど、今の1年間の気候環境下でもそれを行うべきなんだろうか。酒を飲む人とかどうやって酔いをさますんや
おふとん
が
しました
禁欲中は特にそう
うっかり夢精してしまう
いい年なのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
清涼飲料水なら即糖尿病レベルでの、な。
こんだけ飲んでも関節が引きつったりしないから、順応できてんだと思う。
おふとん
が
しました
急性腎不全になったら腎臓保護の為に1日4L点滴されたし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
飲みまくってるワイがツヤツヤだし
柔肌すぎてペットボトルの蓋開け用として指切れる時ある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ペットボトル運ぶ手間もないし安上がりや
濃縮還元のジュースも最近色々種類あるしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。