プロ野球選手・大谷翔平の両親が我が子の前で「絶対にやらなかった意外なこと」が話題に。
徹さんと母・加代子さんは、大谷が小さい頃に一つの誓いを立てた。 それが、「子供の前で絶対に夫婦喧嘩をしないこと」だった。 「親が喧嘩をすれば、居心地が悪くなり、顔色を窺うようになる。ご両親は家庭の雰囲気をいつも朗らかにして、子供たちが話したいことをなんでも話せる空気を作っていた。おかげで、大谷選手は反抗期もなく、中学2年生までお父さんとお風呂に入っていたそうです」(吉井氏)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f781f68e7c065034bd8c9206543f135e39cd3668
スポンサーリンク
80: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 13:00:46.18 ID:dmX7mqkG0
すげー
ご両親えらいね
ご両親えらいね
7: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:17:20.66 ID:wrd3FKEo0
マジで人間国宝
20: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:21:26.05 ID:BJV7Wnpt0
> 「子供の前で絶対に夫婦喧嘩をしないこと」
うちも子供の反抗期があまり無かったけど、これのせいだったのか。
うちも子供の反抗期があまり無かったけど、これのせいだったのか。
10: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:18:03.15 ID:v7EiLwaW0
うちの親は喧嘩ばかりしたわ
25: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:23:47.10 ID:7oqGGWuC0
両親の夫婦喧嘩は背筋が凍る思いになった
16: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:20:25.76 ID:LZpAbPlk0
アメリカだと夫婦限界する時は車内でやったりするんだよな
それでも子供は察してしまうんだけど
それでも子供は察してしまうんだけど
26: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:24:03.91 ID:JwhG34F/0
やべえ10回くらいはしてる
これは真似しよう
これは真似しよう
27: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:24:35.20 ID:P/QtUaHw0
まあ家庭仲悪いと早熟になって発育も悪くなりやすいって話もあるしな
30: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:24:49.21 ID:34FfwaVi0
俺の母親はしょっちゅう発して家の中めちゃくちゃにしてたな
32: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:24:53.51 ID:GjZPdN180
親の喧嘩は見たことなかったな
なので離婚を打ち明けられた時はショックだったな
なので離婚を打ち明けられた時はショックだったな
22: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:23:17.24 ID:No2vTFuF0
いやいや反抗期がなかった大きな理由はこっちやろ
>家庭の雰囲気をいつも朗らかにして、子供たちが話したいことをなんでも話せる空気を作っていた
>家庭の雰囲気をいつも朗らかにして、子供たちが話したいことをなんでも話せる空気を作っていた
40: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:33:40.39 ID:ewu4qIZI0
うちの親は平気で離婚した
42: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:35:17.79 ID:ewu4qIZI0
それもこれからという小1の時に離婚しやがり父親は中学の時に再婚して他人を家に入れた
家庭ズタボロ
家庭ズタボロ
38: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:30:54.90 ID:Wg+oCCJY0
こういう家庭は結構あると思うけど大谷が大成した理由というほどではないだろ
結局大谷に素質があっただけだよ
結局大谷に素質があっただけだよ
53: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:44:05.58 ID:0fVfBUtu0
それは偉いけど、だから大谷のようになるって訳ではない
「東大生の親の教育方針」以上に因果関係を立証できてない
「東大生の親の教育方針」以上に因果関係を立証できてない
91: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 13:37:12.34 ID:XgbJ4jsR0
>>53
東大生はリビングで勉強してましたみたいなやつね
東大生はリビングで勉強してましたみたいなやつね
56: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 11:49:46.51 ID:X9lFdffi0
マズローの5大欲求理論で言えば、
安全の欲求が満たされてるから、
それに意識を使わ無いで済んだ分、
夢や自己実現に意識を向けられた
安全の欲求が満たされてるから、
それに意識を使わ無いで済んだ分、
夢や自己実現に意識を向けられた
64: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 12:19:14.91 ID:6eoheejU0
親がギスってると子は萎縮するからな
66: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 12:24:02.43 ID:7VRsIkws0
まあ実際子供に見せるもんじゃない
73: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 12:39:01.86 ID:0vwucQQr0
親が大声でケンカするのを見て育つと萎縮するのは確かソース俺
95: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 14:12:51.32 ID:tkbvuaNh0
オレも夫婦喧嘩は子どもの前では見せた事なかったな。
まぁ、夫婦喧嘩したことないけど。結婚20年目だが。
まぁ、夫婦喧嘩したことないけど。結婚20年目だが。
97: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 14:16:14.87 ID:wDSvW+Mr0
うちなんか夫婦喧嘩なんてしょっちゅうだったよ
たまに「ケンカを止めてくれ」って言われるけど、子供だし何の理由でケンカしてるのか
一切教えてくれなかった
たまに「ケンカを止めてくれ」って言われるけど、子供だし何の理由でケンカしてるのか
一切教えてくれなかった
111: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 14:39:18.68 ID:yrBh4/rW0
大谷見てれば親がまともなのはわかってるよ
115: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 15:08:27.30 ID:eakS0TZ80
これは本当に大事なことだと思う
子供の前で夫婦喧嘩はするなと母子手帳の1ページ目に書くべきだね
子供の前で夫婦喧嘩はするなと母子手帳の1ページ目に書くべきだね
113: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 14:42:27.94 ID:SnS2PfsY0
子供が夫婦喧嘩見ると、それだけで自分の中の行動の選択肢に喧嘩が入っちゃうんだよな
118: ななしさん@発達中 2023/03/12(日) 15:19:44.55 ID:cQdFZd710
うちの親も喧嘩したのみたのは1,2回程度だった
今思うと見せないように努力してたんだろう
今思うと見せないように努力してたんだろう
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (185)
おふとん
が
しました
多分子供がいない時に喧嘩してたんだろうけど見せないようにしてたのかな
ちなみにうちのお袋は俺が腹の中にいる時親父が仲間と麻雀しててなかなか帰ってこないのにキレて家出したらしい
おふとん
が
しました
怒号や泣き叫ぶ声を聴く毎日だったわい涙目
昭和のks親父
おふとん
が
しました
自分も子育てをしていて思うけど目の前の子供の特徴を理解してその子に合わせた形で向き合っていくしかない。教育方針に全ての子供にあてはまる正解などない気がする。
おふとん
が
しました
そのかわりパニック障害をわずらったけどそれすら小説のキャラにうまく利用してた
おふとん
が
しました
親が癇癪起こすタイプだと間違いなく悪影響
おふとん
が
しました
結果でその教育が良かったみたいになってるけど大谷がたまたま生まれつきの聖人だっただけ
おふとん
が
しました
兄弟がそういうカスだと委縮する
おふとん
が
しました
夫婦喧嘩ってレベルじゃねえ!
おふとん
が
しました
会話自体なかったからなガハハ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただそれ、親が相当に頭良くておおらかじゃないと無理
子どもの前で不穏を見せちゃいけない
子どもの夢や好きなことを笑ってはいけない
子どもの行動を安全を確保しつつ、抑制してはいけない
まあ無理だね
優秀な人間は貴族にしか育成できない
天才はむしろ親を徹頭徹尾裏切ってくるしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もちろん家庭内だけの症状で済んだとしても問題やで
家の中でストレス感じてたら子供は学校でグッタリやからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
片方でも頭がおかしいとできないことだ
おふとん
が
しました
まあちゃんとした人間ならここに来ないだろうけど
何であんなに盛り上がれるんかね?怒りをぶちまけるのに全力出し過ぎなんだよ大した理由でも無い癖にさ
おふとん
が
しました
そういう意味でも夫婦喧嘩って本当にメリットがない。
おふとん
が
しました
目の前とか他の場所とか関係なくそもそも喧嘩なんかしなかったんだろう
おふとん
が
しました
イヤなんだよね🥲
羨ましいかぎり…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
両親揃って怒られたことがない。
どちらかが怒ったらどちらかが隠れて味方になってくれた。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人目につかない範囲で反抗期が起こっとるのはヤベェ。
反抗期が無いというのは、ソレ以上にヤベェモンなのだよ(´・ω・`)
良いことと思うな。問題に蓋しよって不可視化されとるだけだ。
そゆのは必ず熟成されて発酵しまくっとる(笑)
大抵は悪さをしよる。その手のタイプでデカめな悪さをせんかった人間を我々は見たコトが無い(笑)
気を付けたまえ。
大谷については既に証拠も資料も山ほど有るカラナ(´・ω・)
反抗期を研究する気がサラサラ無い人間社会では疎いジャンルになりよるんだろーが、現実は常に善か悪かの二択だ。人間の夢や希望や願いでは変わらん物理法則だ(笑)
おふとん
が
しました
無関係な人間を傷つけるのが一番気持ちいいんだよね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ガチで空気読んで自分より空気優先する様になるで…
ほんま人生詰むわ。
おふとん
が
しました
喧嘩時の罵詈雑言を無意識に学んでいて
親が片方居る時にも、父からの母の悪口
母からの父の悪口と言う形を最悪最低の
それぞれが発した言葉と共に覚えてしまう。
それで相手をコントロールしようと言う形や
出来ると言う形も入って来てしまうおまけ付き
そしてそれが出るんだよね・・・
人は見たこと聞いたことしか出来ないから
人生の重要な場面や出ちゃいけない場面で現れる
普段はやさしかったり、大人しかったり
真面目で通っていても出て来てしまう
このマイナス状態からゼロに戻すと言うハンデの
解消が終わるのが30~40と言うのが今の時代ではより響く
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
強男野球狂いは親がこうだから良かったんです!ってムチャクチャだな
親の影響は大きいって認めてるんじゃねぇか
おふとん
が
しました
がん細胞化しちゃってる
おふとん
が
しました
子供心に顔色伺いながら仲直りして欲しかったけど、駄目だったなぁ
あれ離婚の前兆だったのかもと今なら思える
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
でも子供は親を選べないし、親が喧嘩ばかりしてても成功するやつはする。
絶対と言えるほどの成功理論ではないと思う。
ただ俺もこういう家庭に憧れはある。
俺の親はよく喧嘩してたから、少なくとも親は喧嘩して欲しくなかった。
まあだからって親が嫌いかと言われると、親孝行したいと思うぐらいには好きだ。
この世は複雑で、簡単にこうだとは言い切れんよ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そんな親戚だったから今は音信不通だわ、まあ、気楽でいいけど。
おふとん
が
しました
それを聞かされる俺もそれはそれで問題なんだろう。
子供の頃は毎日、「家から出てけ!」というのが日常茶飯事だった。
最近になり聞いた秘密は、若い頃、キャバクラに働きに行かされていたということ。
本当に酷い人間だなと思う。今、思うのはそういうことをしてしまう愚かな人間なんだなということ。
自由意志がない。ゆえに愚かな人間は恥を知らずにそういうことをやってしまう。
母の義母はそれを知って見ぬふり。父の親戚兄弟がこれを知ったらどう思うんだろう?と興味ある。
おふとん
が
しました
自分は自己肯定感が低いとも思わんし、大人に成ってからもカネに困らない程度には普通に暮らせてる。
バツ2だけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子供はよくよく空気を察する
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どんな環境で育てようが君らの遺伝子なんて大したことないんだからさ
思う存分喧嘩して
おふとん
が
しました
だからどう、ということではないけれども彼らのようにはなりたくないし、機嫌のアップダウンに振り回されるのはただただ迷惑でしかないんよ。
おふとん
が
しました
すぐに外国人男性と結婚しましょう
おふとん
が
しました
オンラインカジノかと思った
おふとん
が
しました
遺伝子は嘘つかないw
おふとん
が
しました
結果出ない日本人はそのせい
おふとん
が
しました
母親は俺に父親の悪口を吹き込み、ことあるごとに「あんたたちいるから離婚できない」と重苦しいため息と共に嘆いていたな
俺の子供時代は暗黒だった
人生で若い時期は短い。その貴重な時期を食い潰した両親を許すつもりはない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。