1: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:44:58.12 ID:Okqkj4bI0
ダイエットしてるやつはとにかく寝た方がいいぞ
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:45:36.68 ID:9pK944oN0
それマジ?
5: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:46:37.75 ID:5q4d/vya0
ダイエットはドカ運動気絶寝が最適か
3: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:45:44.38 ID:Ok5z9lYu0
ロングスリーパーなんやがデ●なんやが
4: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:46:20.77 ID:FVHuuoF10
身長が一番伸びてるって話やなかったっけかそれ
6: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:47:34.29 ID:Okqkj4bI0
ソースはわいはこまめに体重測ってるけどその結論に達した
AIに聞いてもその通りやって返答だった
AIに聞いてもその通りやって返答だった
10: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:48:32.34 ID:4N5rcf+f0
>>6
じゃあ間違いやな
じゃあ間違いやな
7: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:48:13.81 ID:4N5rcf+f0
睡眠時に体も修復されるから
タンパク質とか創り出すなら
そらエネルギー消費されるやろな
タンパク質とか創り出すなら
そらエネルギー消費されるやろな
9: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:48:25.18 ID:Okqkj4bI0
ちなみにわいは寝て起きたら体重1キロ近く減る
11: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:48:49.25 ID:4N5rcf+f0
>>9
それは汗を書いてるだけや
それは汗を書いてるだけや
12: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:48:59.20 ID:UlYhHE2B0
汗で水分出ただけじゃなくて?
14: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:49:03.49 ID:Okqkj4bI0
AI曰く汗と呼吸で体重減るらしいわ
15: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:49:05.79 ID:GGPSkkzs0
水分抜けただけ
16: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:49:35.72 ID:vNud24mC0
1日のほとんど寝てた頃爪が伸びる速度が早かった
19: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:51:14.53 ID:XkUtrI2E0
寝て起きると凄まじい空腹なんだよなぁいつも
20: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:51:42.56 ID:vnuWmGcE0
そりゃ睡眠時間が通常でも一日の1/3占めるからやないか
睡眠時間を増やせば相対的に当然一日に占める体重が減る時間も増えるやろ
睡眠時間を増やせば相対的に当然一日に占める体重が減る時間も増えるやろ
22: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:53:11.71 ID:Okqkj4bI0
>>20
違うね
昨日一睡もしなかったら体重がほとんど減らなかった、つまりはそういうことや
違うね
昨日一睡もしなかったら体重がほとんど減らなかった、つまりはそういうことや
23: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:54:21.99 ID:vnuWmGcE0
>>22
いや草
んなわけないやろw
いや草
んなわけないやろw
25: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:55:59.28 ID:Okqkj4bI0
>>23
ガチやぞ
ちなみにAIはこう言ってる
😴睡眠のダイエット効果ってこんなにデカい:
• 6~7時間寝るだけで500~600kcal前後の代謝
(寝てるだけでおにぎり1~1.5個分くらい燃える)
• 睡眠中の成長ホルモンが脂肪を分解&筋肉を守ってくれる
• 水分バランスも整って、朝のスッキリ体重に繋がる
ガチやぞ
ちなみにAIはこう言ってる
😴睡眠のダイエット効果ってこんなにデカい:
• 6~7時間寝るだけで500~600kcal前後の代謝
(寝てるだけでおにぎり1~1.5個分くらい燃える)
• 睡眠中の成長ホルモンが脂肪を分解&筋肉を守ってくれる
• 水分バランスも整って、朝のスッキリ体重に繋がる
36: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 22:06:53.48 ID:vnuWmGcE0
>>25
一般論すぎて草
覚醒時の代謝効率をAIに聞いてみろやw
はるかに効率ええ答えが返ってくるぞwwww
一般論すぎて草
覚醒時の代謝効率をAIに聞いてみろやw
はるかに効率ええ答えが返ってくるぞwwww
24: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:54:52.25 ID:afrdtlhd0
これ逆に増えるのも睡眠時とかいうおちか?
28: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:57:02.84 ID:GLyw7gnF0
汗定期
29: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:57:25.25 ID:Okqkj4bI0
① 脂肪燃焼の大半は「睡眠中」に起こる
• 体は寝てる間に**ホルモン(成長ホルモン)**出して脂肪を分解
• 寝ないとそのスイッチが入らん → 脂肪が“待機状態”のまま
② むくみ・水分・便の“排出タイム”も睡眠中がメイン
• 血流やリンパが整って、朝にかけて余分な水分が抜けてくる
• 寝ずに起きっぱなしだと、その排出が遅れて
→ 「あれ?体重減ってない」状態に
③ 自律神経が崩れる → 代謝ガタ落ち
• 睡眠不足=ストレスホルモンUP=脂肪を溜めようとする体に変化
• 飲み食いしてなくても代謝が鈍るから痩せにくくなる
• 体は寝てる間に**ホルモン(成長ホルモン)**出して脂肪を分解
• 寝ないとそのスイッチが入らん → 脂肪が“待機状態”のまま
② むくみ・水分・便の“排出タイム”も睡眠中がメイン
• 血流やリンパが整って、朝にかけて余分な水分が抜けてくる
• 寝ずに起きっぱなしだと、その排出が遅れて
→ 「あれ?体重減ってない」状態に
③ 自律神経が崩れる → 代謝ガタ落ち
• 睡眠不足=ストレスホルモンUP=脂肪を溜めようとする体に変化
• 飲み食いしてなくても代謝が鈍るから痩せにくくなる
31: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:58:22.52 ID:Okqkj4bI0
わかったか、お前ら
わいに感謝した方がいいぞ
わいに感謝した方がいいぞ
30: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:57:58.96 ID:uTBxsG+q0
食べなくて基礎代謝で減るからそりゃ減るやろ
起きてると食べてしまうし
起きてると食べてしまうし
32: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 22:00:46.50 ID:7RPIPVkf0
飲んだり食べたりする直前だろ
21: ななしさん@発達中 2025/06/15(日) 21:51:51.16 ID:zsI37pG70
十分な睡眠後起床直後に排便排尿した後が一番減ってね
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749991498/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (40)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ポ坊っちゃまが言ってたよ。カワイイね(・ω・`)
デブのヒトは何しても何故かすぐデブる。タコ脚の様に沢山切除してもまたすぐ生えてくる。人間の脂肪を食品添加物に利用できないかと、
ポババらも言ってたよ。
人工肉より遥かに発癌性も低いし安全じゃろゆーて(´・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
しかしながらダイエットしている場合、一番体重が減っている時間帯なのでモチベを上げるためには朝計るといいのである
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ダイエットで宿便や水分が減ってるだけなのに数字だけ見て痩せたと勘違いする人もわりといるし
脂肪を減らさなきゃ意味ない
おふとん
が
しました
起きているうちに太るんじゃねぇ、ってだけ。
当たり前のことじゃね。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
寝る時間増やせ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
身体が熱持ってて発汗が凄かったんだろうなあ
おふとん
が
しました
早い話が大谷方式
おふとん
が
しました
最低限、運動と食事もセットじゃないと
おふとん
が
しました
寝ている間は絶対に食わないから
俺もそうだがデブは起きていると何か食べてしまう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
少なくとも有象無象のネット民と凄いおじさんだったら凄いおじさんの言うことを信じる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
朝より確実に重い
そこから晩めし飲み食いして寝るとまた朝は痩せてる不思議
晩めし食う前より軽くなるのおかしくね?
おふとん
が
しました
起きてるときはもっと燃えるやろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分もこまめに体重計に乗ってるけど同じ結論だわ
トイレの前に体重計おいて トイレに行くとき気になったら乗るけど
浅めが冷めて一発目賀体重低いことが多い
真夏に汗びっしょりのときは水分抜けて体重えげつないぐらい減るけど
おふとん
が
しました
寝ててカロリー消費したいなら腹筋、胸筋厚くするしか無いんじゃないかな
おふとん
が
しました
単なる好みなのか、習慣なのか
あるいは遺伝子なんかの影響なのかね
個人的には空腹で少し寒さを感じるくらいじゃないと寝られないけど、真逆の人も結構いたりするし
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。