1: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:44:26 ID:AMjW
あるよな
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:44:37 ID:iNDf
例えば?
3: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:45:06 ID:AMjW
2は水色
4は青色
3はオレンジ色
5は黄色
1は白みたいな
4は青色
3はオレンジ色
5は黄色
1は白みたいな
5: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:45:31 ID:AMjW
小さい頃の教材が影響してるのかもしれないね
4: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:45:23 ID:w9Jq
4は紫やろ
7: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:45:42 ID:iNDf
4は桜のピンク
8: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:45:50 ID:AMjW
紫は6(ワイ的には)
9: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:46:09 ID:AMjW
ただ8はオレンジ
10: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:46:30 ID:5zbR
1は黄色だろ
11: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:46:50 ID:VuEs
共感覚やでそれ
12: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:47:11 ID:4pDT
1は赤で2は青は分かる
多分小さい時に見てた全体ヒーローのイメージに引っ張られてるんやと思う
多分小さい時に見てた全体ヒーローのイメージに引っ張られてるんやと思う
13: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:47:32 ID:AMjW
1 白
2 水色
3 オレンジ
4 青色
5 黄色
6 紫
7 緑
8 オレンジ
9 黒
0 とうめい?
2 水色
3 オレンジ
4 青色
5 黄色
6 紫
7 緑
8 オレンジ
9 黒
0 とうめい?
14: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:47:32 ID:5zbR
8は黒な
16: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:47:41 ID:w9Jq
1→赤
2→青
3→緑
4→紫
5→黄色
6→茶色
7→オレンジ
8→黒
9→白
これがワイの王道セット
2→青
3→緑
4→紫
5→黄色
6→茶色
7→オレンジ
8→黒
9→白
これがワイの王道セット
17: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:47:54 ID:AMjW
そうか?
18: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:48:07 ID:AMjW
多分教材が関係してるんだと思うわ
19: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:48:17 ID:w9Jq
>>18
それはそうかも
それはそうかも
20: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:48:53 ID:5zbR
普通にビリヤードの玉の色やろ
24: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:49:44 ID:w9Jq
>>20
これや
これや
21: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:48:57 ID:AMjW
風呂に張った数字覚えるマグナカルタとかの影響が強い
22: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:49:15 ID:AMjW
>>21
マグネットカルタだったわ
マグネットカルタだったわ
23: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:49:36 ID:4pDT
1は熱血主人公だから赤
2はクールなライバルだから青
みたいな感じやな
2はクールなライバルだから青
みたいな感じやな
26: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:50:43 ID:bCOY
色ってか3は間抜けで4はスタイリッシュとかある
27: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:53:17 ID:AMjW
数字の形も関係してるのかもな
28: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:54:55 ID:AMjW
共感覚調べてみたけどよくわからんねえな
30: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:55:52 ID:AMjW
もし大学入れたら研究してえな
32: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 10:00:19 ID:EVQZ
33: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 10:03:50 ID:AMjW
ワイ的には2の倍数は青系の色
34: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 10:04:46 ID:AMjW
偶数はなんか果物とか果実とか水を連想する
35: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 10:05:16 ID:AMjW
りんごとかバナナは違うだろ!って思うかもしれないけどなんかそうなんだよな
36: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 10:05:50 ID:AMjW
素数は土とか木で偶数は水
37: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 10:06:04 ID:AMjW
伝わらないかもしれないけどそんな感じなんや
31: ななしさん@発達中 25/06/11(水) 09:57:06 ID:EVQZ
わからんくもない
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1749602666/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (71)
ボンバーマン自体は違うけど大体1Pが赤2P青3P黄色4P緑の作品は多かった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
2 青
3 黄
4 桃
5 緑
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイは数字なんて全部黒のイメージしかない・・・
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1茶
2赤
3橙
4黄
5緑
6青
7紫
8灰
9白
0黒
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
東京 灰
大阪 黄
名古屋 金
札幌 白
横浜 青
広島 赤
福岡 黒
おふとん
が
しました
赤黒紫の3色に見えるの?それとも縹色みたいな1色なの?
おふとん
が
しました
黄色いペットボトル置いたろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
スレタイ主の妄想ンゴよねえ
科学的根拠がないンゴよねえ
数字に色なんてないンゴよねえ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
おふとん
が
しました
信号の数字は?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そもそも数字と色が結びついてたところで生存率が上がるわけでもないし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
くらいまではイメージあるけど5以降は特にないな
10が黒
おふとん
が
しました
マイナス付けば赤字
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
99=白
おふとん
が
しました
だろ
おふとん
が
しました
2だけはなんか青に決まってるけど
おふとん
が
しました
1黒2茶3緑4赤5黄6?
7橙8青9紺10白11灰色12ベージュ
うわぁ6が思い出せなくて悔しい(°ࡇ°)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
音楽にも色があるっていうらしいけど
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
何となく色が浮かぶ程度のはただのイメージ。
おふとん
が
しました
アルファベットや演算子にも色付くの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
というか感じる
音名にも同じく色がある
調性にも
おふとん
が
しました
擦り傷のような痛み→赤
胃がきゅうっとなるような痛み→青
インフルだとかの関節痛→銀
おふとん
が
しました
0は真っ暗、1は真昼のように明るくてそこから暗くなっていき
16から18でまた真っ暗に、そして24まで徐々に明るくなり
32から36までが暗くなる、その後45までは明るくなるが、
1のような明るさにはならない。
おふとん
が
しました
ド=主人公
レ=ヒロイン
ミ=イケメンライバルキャラ
ファ=黄レンジャーみたいなデブ
ソ=お姉さん
ラ=暗いやつ、悪役
シ=よく思い出せない
おふとん
が
しました
嬰ハ長調はかっこいい
さらに転調してニ長調になるとなんかまた凡庸な感じになる
MISIAのEverything君のことだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
2468は青
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1 青
2 赤
3 マゼンダ
4 緑
5 水色(シアン)
6 黄色
7 白
と認識してると思う。
おふとん
が
しました
なんとなくくらいの連想的なイメージにすぎないのか
おふとん
が
しました
クローズの人は黙っておこうな
おふとん
が
しました
がかっこいいと思えていいのは中学2年までや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
丸い数字は暖色系のイメージだけど
偶数は丸い数字 奇数は尖ってる数字という感覚もある
おふとん
が
しました
…まじでないよ!
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。