26323526_s

1: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:03:26.23 ID:8UyTxCd40
正直に話すと5年くらいそれでやってしまっとる
薬飲んだ際の副作用としては運転中意識失ったり朦朧となって気づいたら隣車線にはみ出してるとかそう言う感じや
流石に変やと思って医者に話したら薬のせいやった でもワイはこれなしで生きていく事はできん
2日断薬すれば最低限薬抜けて運転できる状態にはなるから今はそうしてるんやがそんなの関係なく処方されている状態で運転した時点でアウトなんか?

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:04:57.06 ID:2iUcCLOc0
嘘じゃないならまず薬の名前を述べよ

4: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:05:37.79 ID:8UyTxCd40
>>2
オランザピン

5: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:06:38.24 ID:qxxAClcq0
向精神薬か

9: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:08:47.15 ID:5OtXK8AF0
いや運転しなけりゃいいだけやろ

11: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:10:13.72 ID:8UyTxCd40
>>9
現場職が運転をせずに生計立てるは不可能や

15: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:11:15.50 ID:8Sy0Wgyu0
処方されてる状態で運転すること自体は医者のお墨付きがあれば問題ない
意識を失いつつ運転していることがよくない

18: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:12:51.47 ID:8UyTxCd40
>>15
色々試して2日弾薬すれば運転出来る事に気づいたんや やからそういうふうにシフトを組んでもらっとる
医者が良いって言ってれば大丈夫なんか

17: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:12:40.63 ID:qzV+f1vO0
統失か?

19: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:13:05.20 ID:8UyTxCd40
>>17
吐き気の方や

29: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:25:44.64 ID:Rwn4lG600
これってどうなるんだろうな
医者から運転控えろ言われてる状態で事故を起こしてそれがばれたら報道やらSNSやらで叩かれるだろうが
裁判になった時どれぐらい責任を問われるのかな

25: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:17:17.07 ID:m9hVLeww0
自意識があって医師に相談したなら事故したときイッチの責任で保険も出ないから運転やめとけ

22: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:13:37.42 ID:vqCDG1uld
人●して人生終わるか運転やめるか簡単すぎる二択やん

24: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:15:42.24 ID:U3yaYW28d
相乗りするか、仕事変えるかすりゃええやん

10: ななしさん@発達中 2025/06/10(火) 18:08:51.86 ID:X7RqGcgJM
こんなんが他人の人生を終わらせる事になるとか堪らんな

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749546206/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/