1: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:20:18.43 ID:4MMe12tI0
東北だよ
ハズレ引いたよ~えーん
ハズレ引いたよ~えーん
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:22:10.82 ID:4MMe12tI0
ガチ悩んでます
ワイの親の知り合いは千葉とか東京とかでさ
ワイそんなの見せつけられてさ
悲しいよな
ワイの親の知り合いは千葉とか東京とかでさ
ワイそんなの見せつけられてさ
悲しいよな
8: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:24:23.72 ID:RYuKDcnw0
東北めっちゃ関東に逃げ出してる
だからこそ上京して貧困化してる
だからこそ上京して貧困化してる
11: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:26:28.16 ID:4MMe12tI0
>>8
昔から東北の人は上京する人多いんだしな
昔から東北の人は上京する人多いんだしな
9: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:24:29.61 ID:le6WZ7Ni0
まあハズレやな
当たりと勘違いしなくてよかったな
当たりと勘違いしなくてよかったな
17: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:31:20.94 ID:jBDOF7Qc0
でも東京に近いからいいじゃん
関西より西とかに生まれたらもう終わりだぞ?
関西より西とかに生まれたらもう終わりだぞ?
18: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:33:19.52 ID:4MMe12tI0
>>17
広島とか?人も終わってない感あるけど
むしろあっちの方が元気だろ
広島とか?人も終わってない感あるけど
むしろあっちの方が元気だろ
83: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:07:46.22 ID:UWL+7KxR0
>>18
工業地域だからだね
仕事の有無は大きな差だよね
工業地域だからだね
仕事の有無は大きな差だよね
38: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:48:00.00 ID:UWL+7KxR0
>>17
瀬戸内、北部九州沿いの主要都市は東北よりずっと栄えてるよ
瀬戸内工業地域、北九州工業地域とかね
マツダ、TOTO、安川電機、ゼンリン、ベネッセまばらだけど大手本社もある
気候も穏やかだしね
瀬戸内、北部九州沿いの主要都市は東北よりずっと栄えてるよ
瀬戸内工業地域、北九州工業地域とかね
マツダ、TOTO、安川電機、ゼンリン、ベネッセまばらだけど大手本社もある
気候も穏やかだしね
19: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:35:12.17 ID:4MMe12tI0
コンプ凄すぎて恥ずかしいわ
東京だけに近くても他遠いしせいぜい札幌ぐらいだしな
東京だけに近くても他遠いしせいぜい札幌ぐらいだしな
20: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:36:26.21 ID:3xjWkuG90
東北から離れたらいいやんけ
25: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:38:27.75 ID:4MMe12tI0
>>20
実家に帰れば?っていう大人がいるから帰ってやってんだよな
実家に帰れば?っていう大人がいるから帰ってやってんだよな
22: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:36:58.38 ID:NaN0WNow0
ひとくちに東北といっても場所によるやろ?
26: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:40:21.06 ID:4MMe12tI0
>>22
豪雪地帯じゃないからマシかも
雪は降る
豪雪地帯じゃないからマシかも
雪は降る
23: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:36:58.71 ID:7UOFnz+k0
九州の貧困地域よりマシ
27: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:41:18.85 ID:4MMe12tI0
>>23
九州ってそんな所あるんか
なんか東北スレ結構立てることあるんだけど九州よりマシって意見出てくるのわからんな
まぁ九州よりマシだとはワイも思ってるけど
九州ってそんな所あるんか
なんか東北スレ結構立てることあるんだけど九州よりマシって意見出てくるのわからんな
まぁ九州よりマシだとはワイも思ってるけど
31: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:43:22.59 ID:NaN0WNow0
南東北か北東北かにもよるよね
33: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:45:11.74 ID:4MMe12tI0
>>31
いうてその表現あんま使わないんだよ
南東北には仙台があるからってだけでさ
北関東は言うけど南関東ってあんま言わんだろ?
いうてその表現あんま使わないんだよ
南東北には仙台があるからってだけでさ
北関東は言うけど南関東ってあんま言わんだろ?
36: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:46:54.69 ID:GsNj9Fm90
仙台ええやん程よく都会で東京も近いし
41: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:50:48.90 ID:4MMe12tI0
>>36
東京近いのはありがたいかもしれんな
東北新幹線が次大宮なのはすごいわ
東京近いのはありがたいかもしれんな
東北新幹線が次大宮なのはすごいわ
98: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:19:40.88 ID:UWL+7KxR0
>>36
そこまで近くないんだよね寧ろ普通の感覚だと遠い距離だよ仙台は
東海道や北陸上越で所要時間同じくらいの名古屋、長野、新潟の人たちは東京に近いとはあまり言わないけど仙台の人は近いと言う不思議
片道1万円超えるし毎週のようにもいけないしそれだったら宇都宮とか高崎のほうがいいじゃんとなってしまう
そこまで近くないんだよね寧ろ普通の感覚だと遠い距離だよ仙台は
東海道や北陸上越で所要時間同じくらいの名古屋、長野、新潟の人たちは東京に近いとはあまり言わないけど仙台の人は近いと言う不思議
片道1万円超えるし毎週のようにもいけないしそれだったら宇都宮とか高崎のほうがいいじゃんとなってしまう
45: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:52:18.38 ID:zH+7Y55J0
ワイ郡山に住むことになったけどまあまあ当たりだな
繁華街が面白いわ
赤羽に似てる
繁華街が面白いわ
赤羽に似てる
51: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:54:00.08 ID:NaN0WNow0
>>45
妙に美人が多いって印象
妙に美人が多いって印象
62: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:56:56.75 ID:NaN0WNow0
>>57
なんであんなに美人多いの?
知られてないだけで絶対日本一の美人産地ここやろ?って思った
なんであんなに美人多いの?
知られてないだけで絶対日本一の美人産地ここやろ?って思った
57: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:55:56.47 ID:zH+7Y55J0
>>51
冬がめっちゃつらい
あり得ないくらいの寒風
車も必須だし
女は可愛い子多いけど
冬がめっちゃつらい
あり得ないくらいの寒風
車も必須だし
女は可愛い子多いけど
50: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:53:53.89 ID:iZ2W8oW00
郡山の方が東京に近くて良いかもしれん
54: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:55:07.87 ID:NaN0WNow0
福島のいわきは出張でよく行くけどいい町だよな魚が美味いし
59: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:56:16.43 ID:NaN0WNow0
福島なら会津や喜多方もいいな
60: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 18:56:38.83 ID:uhTClB6O0
仙台ク●住みやすいぞ
山、海、それなりの都会を同時に体感できる良い場所だったわ
山、海、それなりの都会を同時に体感できる良い場所だったわ
105: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:24:56.70 ID:UWL+7KxR0
>>60
地方都市ってどこもそれ言うよね
でも海山都会という条件だと神戸や広島高松福岡とかでいいじゃんそっちの方が温かいし…と考える人が多くて、仙台が持て囃される機会は相対的に少ないと感じる
地方都市ってどこもそれ言うよね
でも海山都会という条件だと神戸や広島高松福岡とかでいいじゃんそっちの方が温かいし…と考える人が多くて、仙台が持て囃される機会は相対的に少ないと感じる
77: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:05:03.60 ID:UWL+7KxR0
福島民はそもそも仙台通過せずに関東についちゃうしな
79: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:06:41.71 ID:4MMe12tI0
>>77
山形もやろ
新幹線といなほで新潟経由勢
秋田も山形新幹線使う人いるからほんとに仙台経由するのは青森と岩手だけかな
山形もやろ
新幹線といなほで新潟経由勢
秋田も山形新幹線使う人いるからほんとに仙台経由するのは青森と岩手だけかな
80: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:06:42.19 ID:eiFl3orIr
>>77
福島の奴らは仙台にも東京にも行く奴が多い印象やなぁ
比較的地元愛強いやつは仙台に住んで色々チャレンジしたいやつは東京まで行くイメージ
福島の奴らは仙台にも東京にも行く奴が多い印象やなぁ
比較的地元愛強いやつは仙台に住んで色々チャレンジしたいやつは東京まで行くイメージ
81: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:06:44.22 ID:iZ2W8oW00
仙台からやまびこで東京に通ってるけど、どうせやまびこ使うなら郡山の方が東京にずっと近くて羨ましい
115: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:42:00.87 ID:UWL+7KxR0
まぁ北日本は脱出できるなら早めに脱出した方がいいよ
寒くて曇りがちで鬱になりやすいし、地域全体としても人口減少のペースがおかしいから破局的な未来しか想像できない
寒くて曇りがちで鬱になりやすいし、地域全体としても人口減少のペースがおかしいから破局的な未来しか想像できない
123: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:52:57.24 ID:817H2IGX0
嫁の実家が秋田のワイ毎年の嫁実家への帰省が楽しい
帰省程度の頻度だと東北は最高やわ
帰省程度の頻度だと東北は最高やわ
119: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:48:49.44 ID:mElDVgTX0
東北に生まれたら一生道の雪かきするか野球選手になるかしか将来なさそうで大変やろな
121: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 19:51:41.12 ID:JUN6xClo0
夏はサーフィン、冬はボード
食い物美味いし女も美人でワイ的に楽園や
食い物美味いし女も美人でワイ的に楽園や
134: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 20:06:50.57 ID:OqDkWd3uH
地方出身者は地方配属のが気楽なのでは
南青山の官舎よりダム建設予定地のが実家の景色に近い
南青山の官舎よりダム建設予定地のが実家の景色に近い
139: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 20:11:40.15 ID:bgh5Dan10
東北生まれの人体的優位性の論文出とるで
寒い地方特有の抵抗力、防御力に秀でた膂力、筋力
生き残るために異性から魅力的に見えるよう進化したビジュアル
東北生まれってだけで他の地方がゴ●になるで
寒い地方特有の抵抗力、防御力に秀でた膂力、筋力
生き残るために異性から魅力的に見えるよう進化したビジュアル
東北生まれってだけで他の地方がゴ●になるで
129: ななしさん@発達中 2025/06/01(日) 20:00:51.34 ID:WICHdrf90
ガチてヤバいのは北海道の都市部以外やろ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748769618/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (97)
kz人間まで地方から集まってくるのホント💩
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ガチで全てを持ってないのはそこ
おふとん
が
しました
もう東京はいやだ
大阪もいやだ
ごみごみし過ぎて息苦しい
おふとん
が
しました
都会から電車で30分圏内に暮らしてる人が羨ましい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
物価は安いしねーちゃんは綺麗だし
おふとん
が
しました
宮城だと仙台もあるからあの辺までまだマシな地域
とりあえず買えないものはない
新潟と山形より先の以北
ここはマジでマジでやばい アクセスに問題がマジである
なんせ雪に対処できないし物も最低限しか売ってない
おふとん
が
しました
一向に地方分権が進まないのは個人的にスゲェ危機感を抱いている
東京じゃないとライヴハウスが無いとか、そういう才能を評価される場所が地方に作られないのは極めて問題なのに、
一向に地方はこれを解決しようとしない、そもそも地方ではこうした才能の評価の場所がほぼない
こういうと「地方は財政難だから…」とかいわれるけど、それで正当化して未来の才能を見つけようとしないのはいかにも悪い日本の文化じゃないか?(だいたい財政難は東京も一緒だろ)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
温暖な気候で老後の体調管理が楽だって事くらいなんだよな
冬の東北や北海道とか絶対無理だし先祖代々住み続けてきた人とか凄すぎるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一昔前ならハズレの地域に生まれても表向きには文句すら許されなかったからな
おふとん
が
しました
だから自殺者も多い
おふとん
が
しました
マジでこれよ、ソースはワイ
地方の中で当たりの部類だと当たりだと勘違いして地元に残りやすくて
根を張った頃に東京の良さを知って一生後悔する人生を歩む羽目になる
仙台なんてまさにそれなんだが
おふとん
が
しました
うん、大正解。なんなら札幌市内でも端っこは腐っている
日本の右側が暗いイメージなのは間違っていない
日照時間も短いしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あんなに栄えることができたんだろ?
もし大阪や京都が東北地方あたりに位置してても
やっぱ栄えたんかな?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
どんな店も揃ってて買い物に困らん🛍️🛒
此処で一生終えるんだろうなと思いつつ底辺でも自分なりの幸せライフを送ろうと計画を練ってる。
障害基礎年金二級が支給されたら何買おうかな〜
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
札幌も旭川と大して民度変わらないし函館は過疎化して稚内や釧路みたいになってる
北海道に残る選択した時点でどこにも逃げ場はないんだ
おふとん
が
しました
中学受験もした事ないような連中は田舎者
おふとん
が
しました
東北そんなアカンか?
おふとん
が
しました
東京は選択肢多すぎて逆に大変
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
繁華街で遊べる陽キャなら楽しいんだな
ASDでイジメられすぎてろくでもない場所としか思えん支援場所も少ないし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
各地の底辺がきゃぴきゃぴしたくて金もないのに集まってくるんやぞ
みんな同じ顔同じ服で気持ち悪いよ
水は汚くて最悪だしネズミだらけ
おふとん
が
しました
そういう楽しみはあるかも
おふとん
が
しました
凹凸民に見せたいならもっと具体的な表現にしないと何も伝わらないぞ
おふとん
が
しました
そこ以外ならならまあうん。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
地方は税収を子育て支援に回す
地方で子育てして都会へ出荷する体制を作る
定年後は地方へ移住する
こういう循環システムとかどうやろか?
いっそ都会は働くところで地方は住むところに分けてしまえばよくね?
都会が人と税収を独占してるのが問題な訳だし
おふとん
が
しました
大阪行ってキャベツの千切り食ったら苦いんでやんの
キャベツなんて甘いもんなはずなのにこんな不味野菜ならそら嫌いになるわな
東京も一緒で根本的に材料そのものが不味い
都会で暮らしにくい理由の一つが食事情にある
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
東京で35℃とか38℃とか騒いでても対岸の火事
おふとん
が
しました
暖房費クソ
車も冬仕様
親が片付いたら仙台に移住したい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今の所35年はイージーモードな人生だった
ここから東北のハンデが出てくるのかな?
おふとん
が
しました
平等な条件の元に生まれなかったということが平等だという考え方が一方にあって、そのあたたりは一体どう考えればいいんだろうね
あまりに不平等なようなら福祉なりなんなりの助けが必要になるんだろうが
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。