1: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:06:18.01 ID:mNV2sI9+0
ポジティブな気持ちで強くなった?どうでもよくなって強くなった?
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:07:34.35 ID:RG66iehv0
誰もワイに期待しないし今さらワイもワイに期待せんしな
8: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:09:59.33 ID:mNV2sI9+0
>>2
あんたが誰かを期待する番やで
あんたが誰かを期待する番やで
3: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:07:53.73 ID:kEPcl/dn0
羞恥心がなくなってきたから強くなったで
こうやって老●が生まれるんだなって実感してる
こうやって老●が生まれるんだなって実感してる
12: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:12:36.08 ID:mNV2sI9+0
>>3
人とのコミュニケーションが減ると、他人からのフィードバックもなくなってどんどん見られ方とかもどうでもよくなってくるんだよな
人とのコミュニケーションが減ると、他人からのフィードバックもなくなってどんどん見られ方とかもどうでもよくなってくるんだよな
13: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:14:14.73 ID:kEPcl/dn0
>>12
その通りや🥲
その通りや🥲
4: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:08:18.14 ID:57CwDodrM
弱くなった
5: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:09:23.53 ID:gnWH3q0T0
わいはどんどん弱体化しとるわw
9: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:10:08.45 ID:x/nGBy2s0
>>5
そうよな
少しのことでも気にするようになっちまったわ
そうよな
少しのことでも気にするようになっちまったわ
14: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:14:41.47 ID:mNV2sI9+0
>>4
そのパターンもあるよな
年取って涙もろくなるみたいな
そのパターンもあるよな
年取って涙もろくなるみたいな
6: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:09:23.51 ID:DGbnerOI0
どうでもよくなったワケではないけど色々と鈍感になったんやろなとは思う
7: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:09:51.95 ID:8HiIFB9C0
若かったあの頃 何も怖くなかった
16: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:15:59.53 ID:mNV2sI9+0
>>7
若い頃が無敵派と年取ってから無敵派がおるよな
若い頃が無敵派と年取ってから無敵派がおるよな
10: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:10:15.56 ID:Tv1azlGK0
元々強い方だと思うけど、
前職のカルトベンチャー企業でテクノロジー犯罪に遭ってから更に強くなったな
すべてがどうでもいいと思えるようになったな
前職のカルトベンチャー企業でテクノロジー犯罪に遭ってから更に強くなったな
すべてがどうでもいいと思えるようになったな
19: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:19:14.72 ID:mNV2sI9+0
>>10
トラウマでメンタルの基準が変わるみたいなのはあるよな
ワイも●人事件が身近で起こってから人生の捉え方がだいぶ変わった気がする
トラウマでメンタルの基準が変わるみたいなのはあるよな
ワイも●人事件が身近で起こってから人生の捉え方がだいぶ変わった気がする
11: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:10:23.80 ID:7CLXo+rz0
むしろ弱くなった
結婚したい
結婚したい
21: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:20:26.15 ID:mNV2sI9+0
>>11
病気とか死が近く感じると、孤独が急に怖くなるとかあるんだろうな
病気とか死が近く感じると、孤独が急に怖くなるとかあるんだろうな
15: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:15:59.23 ID:wVXaRiQF0
別に強くないし怒られるとめっちゃ萎縮するけど、周りからは何故か強く見えるらしい
22: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:21:36.73 ID:mNV2sI9+0
>>15
萎縮してる自分に慣れたりしてるんかな
堂々と萎縮してる感じ
萎縮してる自分に慣れたりしてるんかな
堂々と萎縮してる感じ
17: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:16:37.06 ID:j3GFgFs20
加齢に加えて年収が上がるとともに強くなった
初対面で2度と合わないであろう関係性なら迷惑かけてもかけられても全然気にしなくなった
初対面で2度と合わないであろう関係性なら迷惑かけてもかけられても全然気にしなくなった
23: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:22:21.80 ID:mNV2sI9+0
>>17
収入とメンタルは切り離せないな
収入とメンタルは切り離せないな
18: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:18:29.56 ID:BlBdo8520
普通は歳は取れば取るほど強くなるよね
先が短い人生だし別にいいやってなる
先が短い人生だし別にいいやってなる
20: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:19:45.86 ID:YSN0tDcC0
むしろ弱くなったと思う
効いてないフリするのは上手くなったが
効いてないフリするのは上手くなったが
24: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:26:55.96 ID:vlujE9rF0
25から人目があんま気にならなくなった
25: ななしさん@発達中 2025/06/03(火) 00:37:57.13 ID:ewWT1xScr
いろんなことへの執着がなくなったんでしょうね
いい事だと思う
いい事だと思う
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748876778/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (57)
イメージ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとはいつ仕事辞めてもいいし死ぬまで好きな事ができる
おふとん
が
しました
執着しなくなったのではなく、できなくなっただけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
40過ぎても小心者なのはかわらなかった
おふとん
が
しました
多分強くなるには困難に打ち勝ったり克服したりしなきゃいけないんだろうけど
ただ歳を取っただけのザコだから何も変わらんわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ようになった自信がメンタル強化にも繋がってるんだわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
若い頃は愛されたい・愛されない・居場所がないとウジウジ悩んで
距離なしで他人に縋りついて嫌われて上のループだった
そうこうするうちに若さが無くなり誰かの親だったりどうかしたら孫がいる年齢になってた
それに気がついた時
今度は自分が誰かを愛したり守ったり居場所与えたりする番なんだなって
そしたらいつの間にか1人でも立てる芯が心にできてたなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
じじぃワイ →久々にスタンドバイミーを観て大号泣
もう終わりだよこのメンタル
おふとん
が
しました
マトモな人々は察して配慮してくれてるのよ
もう少ししたら詐欺師が寄ってくるよ
おふとん
が
しました
強くなったかどうかは知らん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
嫌だとかムカつくとか悲しいとか、動揺するとか混乱するとか、そんなもん未だにめちゃくちゃあるけど、それでも何も見当つかないレベルで初見の出来事って余程のことでもなければ(例:突発的な事故や犯罪)起こらへんのよ
ムカつくけど昔からこういうことあったよなあ、悲しいけどあの時はどうやったかなあ、以前パニクった時はどうやったかなあ、そんなことの方が多くなるんや
おふとん
が
しました
世間体気にして行ってた飲み会とかももはやどうでもいいし
年取ったら色々開き直れて強くなった気はするわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
無理して喋る必要がなくなった
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
お金の有る無しなんかも子供の頃からほぼ気にしないから、そらまぁ単純にお金持ちならあれもこれも出来ていいじゃんくらいには思うけど、それ以上にどうこうとか勉強頑張っていい仕事に就いて沢山給料貰えばいいじゃんみたいな発想にはあんまならんのよね。
昔も今もあんま変わらんけど、会社員やっててこの人ホンマ性格悪いな…どんな人生歩んだらここまで性根が捻じ曲がるんや…みたいなのを何度か見てたし今は比較的景気いいからそうでも無いけどバブル崩壊後とかリーマンショック期とかに社内イジメの壮絶なのや病んで自死なさった方(知り合いだったりすると結構キツい)を見てると会社員になって給料貰ってボーナス貰って年収〇〇万円www とかア☆ホにしか見えんから極力関わりたく無いのはあるんよな。
そういう界隈の人はそっち界隈で頑張ってねーw 以上に思うところ無いから基本知らんがなで、それもあって傍目にメンタル強いと思われてる節があるかも。こっちとしては強い弱い以前に「関わりたくねえ」だけなんだけどね。無の境地よ。
おふとん
が
しました
若さがなくなって喜怒哀楽へのパワーが無くなった
心どこかあらずの老人と一緒老いたのさ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
PTAとかでのうっすいあっさい人付き合いのお陰で、最低これだけやっとけば人に不快感は与えないだろうって線が何となく分かるようになった
あと、50過ぎたら世の中で関わる人は自分より年下の方が多くなったというのもある
おふとん
が
しました
人生半分生きたしもうどうなっても良いやって考えがベースだけど、その分やりたいだけやってやるって熱意が湧いてくるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だが、そこから思考や生活が固定化されるので、価値観だったり認知が硬直されるので別の注意が必要になるんだけどな
おふとん
が
しました
前は1日とか引きずってたのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
親には住所教えとらんし鬼電してきたから電話番号も変えて今どうしてるかも知らんし子供には親がタヒんだことにしてるわ。
おふとん
が
しました
ぼっちが怖くなくなった、というか人を軽くうざいと思うようになった
嘘をつくのがめんどくさい、嘘につじつまを合わせる手間をかけるより
相手を傷つけない範囲で正直になる
おふとん
が
しました
自分が予期せぬ事態に追われたら結局爆発してるし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あと無いもんは無い、出来ないもんは出来ないからしゃーない精神が少しずつ芽生えてきてる気はする
おふとん
が
しました
自分しかやるやつがいなければなんとか動けるけど、自分より頼りになる人が入ってきちゃうと存在感なくなって自信喪失するわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。