“” 2188(54)

1: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:55:56.25 ID:vfxLRs2w9
新型コロナで学年閉鎖 修学旅行中に発熱

神奈川県・寒川町の旭が丘中学校で、新型コロナの感染が拡大しているとして、来月1日まで3年生の学年を閉鎖することになりました。

 3年生は今月21日から修学旅行で京都を訪れていたところ、2日目に生徒が発熱し、新型コロナへの感染が判明しました。

 修学旅行が終わった後、さらに9人の感染が分かり、他にも30人が発熱やせきなどの症状を訴えました。重症者はいないということです。

(「グッド!モーニング」2025年5月29日放送分より)

テレビ朝日
5/29(木) 8:41配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39f1825438d7f157f09d5e5d81fc65f69c349a7
All Nippon NewsNetwork(ANN)

スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:57:53.45 ID:z69pg75A0
中国ですごく流行ってるらしいな

8: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:58:36.93 ID:cllxTvUc0
隣の国では大流行してるで

10: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:59:21.28 ID:LvoarDG80
非常事態宣言出すしかないな

11: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:59:52.63 ID:N/gCzT5n0
いつまで新型やねん

12: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:59:53.46 ID:1MvrNS0B0
近年夏場のインフルやらコロナやら感染症増えてる気がするのは何でなんだい?

普通に考えりゃ高温多湿ってこの手のウイルスは苦手だろ

33: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:04:47.51 ID:Ql9l8SX70
>>12
免疫が落ちてる、室外は高温多湿だけど室内は空調やクーラー増えてて密室、この季節はマスクしない人が多い
とか?

68: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:18:30.65 ID:10b05N1s0
>>12
もともとコロナは夏に流行が定着してるけどな
暑くて換気しなくなるからという説も

80: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:26:08.13 ID:7PFOFu5I0
>>12
夏は暑くてマスクしなくなるから
夏以外は1/3のまともな人間はちゃんとマスクしてるけど夏は熱中症リスクが高いからしない

154: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 20:57:23.63 ID:VR+KCJ4u0
>>12
コロナ流行の頃に一にも二にも換気!換気!換気!って専門家が言ってたやろ?全くその通りって結論出てるのに閉め切って循環するとどうなりますか?って話。まあでも一般家庭にロスナイやベンチエールねーからな。

22: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:02:01.91 ID:CMj0DI0o0
一応人と合う環境から帰宅した時は軽くうがいと手洗いはしてる。何だかんだでまだまだコロナはどこかで流行してるんだね

25: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:02:50.09 ID:Ic+glZIW0
新しいやつ恐ろしいくらい喉痛くなるらしいな

26: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:02:57.29 ID:i2NUf6em0
そりゃあ感染力強いからこうなるわ
おれようやくひと月経って軽快してきたわ
咳がしつこく残る

31: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:04:26.80 ID:pgAIvXTp0
俺も5日ほどひいてるわ
風邪なら3日で治るからコロナの気がする

36: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:05:51.93 ID:J/AUj9WY0
最近電車の中で咳してる人増えた

40: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:06:48.35 ID:i2NUf6em0
いまこんな感じ
少しまた増えつつあるところらしい

画像

41: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:07:11.14 ID:pgAIvXTp0
潜伏期間が長いらしいから既にかなり広がってるだろ

42: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:07:16.52 ID:o42i0dII0
京都へ修学旅行か
外国人観光客も多いし、うつされても不思議はないな

43: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:07:46.11 ID:uc10VwXk0
おそらく今月かかったけど唾も飲めないほどでインフルよりしんどい
ただ4日ほどで引くので子供や高齢者でない限り多くは医者にわざわざ行かないだろうから
どの程度流行っているかわからない点は問題だわな
あと完治までたぶん長い、激しい症状は4日ほどで収まるので外出できるが完治までたぶん10日はかかったのでうつしてしまう

48: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:09:56.45 ID:pgAIvXTp0
>>43
まずは喉だな、そして熱で汗を掻くが割と短い期間で治まる
そして喉や微熱が長く続く

45: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:09:08.29 ID:28VU3BE+0
若者は免疫低いからマスクした方が良い
コロナだけじゃなく色々感染するぞ

56: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:14:29.37 ID:4gsTZWfC0
インバウンドからうつされたんだろうなぁ
気の毒に

17: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:00:24.96 ID:J15qKU+/0
こりゃ東京にも来るな

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748498156/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/