1: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:55:56.25 ID:vfxLRs2w9
新型コロナで学年閉鎖 修学旅行中に発熱
神奈川県・寒川町の旭が丘中学校で、新型コロナの感染が拡大しているとして、来月1日まで3年生の学年を閉鎖することになりました。
3年生は今月21日から修学旅行で京都を訪れていたところ、2日目に生徒が発熱し、新型コロナへの感染が判明しました。
修学旅行が終わった後、さらに9人の感染が分かり、他にも30人が発熱やせきなどの症状を訴えました。重症者はいないということです。
(「グッド!モーニング」2025年5月29日放送分より)
テレビ朝日
5/29(木) 8:41配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d39f1825438d7f157f09d5e5d81fc65f69c349a7
All Nippon NewsNetwork(ANN)
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:57:53.45 ID:z69pg75A0
中国ですごく流行ってるらしいな
8: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:58:36.93 ID:cllxTvUc0
隣の国では大流行してるで
10: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:59:21.28 ID:LvoarDG80
非常事態宣言出すしかないな
11: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:59:52.63 ID:N/gCzT5n0
いつまで新型やねん
12: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 14:59:53.46 ID:1MvrNS0B0
近年夏場のインフルやらコロナやら感染症増えてる気がするのは何でなんだい?
普通に考えりゃ高温多湿ってこの手のウイルスは苦手だろ
普通に考えりゃ高温多湿ってこの手のウイルスは苦手だろ
33: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:04:47.51 ID:Ql9l8SX70
>>12
免疫が落ちてる、室外は高温多湿だけど室内は空調やクーラー増えてて密室、この季節はマスクしない人が多い
とか?
免疫が落ちてる、室外は高温多湿だけど室内は空調やクーラー増えてて密室、この季節はマスクしない人が多い
とか?
68: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:18:30.65 ID:10b05N1s0
>>12
もともとコロナは夏に流行が定着してるけどな
暑くて換気しなくなるからという説も
もともとコロナは夏に流行が定着してるけどな
暑くて換気しなくなるからという説も
80: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:26:08.13 ID:7PFOFu5I0
>>12
夏は暑くてマスクしなくなるから
夏以外は1/3のまともな人間はちゃんとマスクしてるけど夏は熱中症リスクが高いからしない
夏は暑くてマスクしなくなるから
夏以外は1/3のまともな人間はちゃんとマスクしてるけど夏は熱中症リスクが高いからしない
154: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 20:57:23.63 ID:VR+KCJ4u0
>>12
コロナ流行の頃に一にも二にも換気!換気!換気!って専門家が言ってたやろ?全くその通りって結論出てるのに閉め切って循環するとどうなりますか?って話。まあでも一般家庭にロスナイやベンチエールねーからな。
コロナ流行の頃に一にも二にも換気!換気!換気!って専門家が言ってたやろ?全くその通りって結論出てるのに閉め切って循環するとどうなりますか?って話。まあでも一般家庭にロスナイやベンチエールねーからな。
22: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:02:01.91 ID:CMj0DI0o0
一応人と合う環境から帰宅した時は軽くうがいと手洗いはしてる。何だかんだでまだまだコロナはどこかで流行してるんだね
25: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:02:50.09 ID:Ic+glZIW0
新しいやつ恐ろしいくらい喉痛くなるらしいな
26: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:02:57.29 ID:i2NUf6em0
そりゃあ感染力強いからこうなるわ
おれようやくひと月経って軽快してきたわ
咳がしつこく残る
おれようやくひと月経って軽快してきたわ
咳がしつこく残る
31: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:04:26.80 ID:pgAIvXTp0
俺も5日ほどひいてるわ
風邪なら3日で治るからコロナの気がする
風邪なら3日で治るからコロナの気がする
36: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:05:51.93 ID:J/AUj9WY0
最近電車の中で咳してる人増えた
40: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:06:48.35 ID:i2NUf6em0
41: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:07:11.14 ID:pgAIvXTp0
潜伏期間が長いらしいから既にかなり広がってるだろ
42: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:07:16.52 ID:o42i0dII0
京都へ修学旅行か
外国人観光客も多いし、うつされても不思議はないな
外国人観光客も多いし、うつされても不思議はないな
43: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:07:46.11 ID:uc10VwXk0
おそらく今月かかったけど唾も飲めないほどでインフルよりしんどい
ただ4日ほどで引くので子供や高齢者でない限り多くは医者にわざわざ行かないだろうから
どの程度流行っているかわからない点は問題だわな
あと完治までたぶん長い、激しい症状は4日ほどで収まるので外出できるが完治までたぶん10日はかかったのでうつしてしまう
ただ4日ほどで引くので子供や高齢者でない限り多くは医者にわざわざ行かないだろうから
どの程度流行っているかわからない点は問題だわな
あと完治までたぶん長い、激しい症状は4日ほどで収まるので外出できるが完治までたぶん10日はかかったのでうつしてしまう
48: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:09:56.45 ID:pgAIvXTp0
>>43
まずは喉だな、そして熱で汗を掻くが割と短い期間で治まる
そして喉や微熱が長く続く
まずは喉だな、そして熱で汗を掻くが割と短い期間で治まる
そして喉や微熱が長く続く
45: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:09:08.29 ID:28VU3BE+0
若者は免疫低いからマスクした方が良い
コロナだけじゃなく色々感染するぞ
コロナだけじゃなく色々感染するぞ
56: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:14:29.37 ID:4gsTZWfC0
インバウンドからうつされたんだろうなぁ
気の毒に
気の毒に
17: ななしさん@発達中 2025/05/29(木) 15:00:24.96 ID:J15qKU+/0
こりゃ東京にも来るな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (29)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
通常の社会生活と予防を両立させることが大事だ。
おふとん
が
しました
マスクしてる奴はクソだの
政府が裏で操作してるだの
おふとん
が
しました
常宿みたいなのがあるのかな
おふとん
が
しました
あひゃひゃー
おふとん
が
しました
デルタやオミクロンみたいに呼びやすい名前を付けなくなったの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
はい、神奈川ですw
いや笑い事ではない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
風邪程度ならもうインフル以下の扱いでいいだろう
騒ぎすぎ
おふとん
が
しました
ブームはとっくに過ぎたでしょ
おふとん
が
しました
今の子たちはあんな外人でぎちぎちの京都なの可哀そうだな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
チャンコロの入国を拒否しろ。
おふとん
が
しました
もう30回くらいは打ったのかな?
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。