1: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 08:57:40.01 ID:9AhprNzo9
闇バイトに応募し、“受け子”や“かけ子”に加担した境界知能の受刑者たち。
境界知能とはIQが85以上の平均的な人と70未満の知的障害と推定される人の狭間に位置する人のことです。知的ボーダーとも呼ばれ、人によっては、小学校の算数や言語の理解が苦手な人や、先の事を考えることができない特性があるといいます。

千葉県にある少年刑務所「市原青年矯正センター」には、33人が収容され、うち10人が境界知能の受刑者。(2025年5月時点)

なぜ彼らは、犯罪に手を染めたのか…闇バイトに加担した境界知能の受刑者を取材しました。

SS(6)

SS(7)

SS(9)

SS(11)

SS(12)

SS(13)

SS(14)

SS(15)

SS(16)

SS(18)

SS(21)

SS(22)

SS(23)

SS(24)

SS(25)
SS(26)

日テレNEWS 2025/05/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/687306d90070e19e587371bde85baa6f571be5ab

スポンサーリンク
157: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:37:05.64 ID:xaZF9N+O0
新ガンダムの主人公か…

156: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:36:14.26 ID:/0lvM1im0
渡りに船になっちゃうのか。大変だな

5: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:01:43.93 ID:h8x9Cfc50
育ててもらえないまま大人になったんだな

264: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 12:32:42.02 ID:KV2qkMZY0
>>5
境界知能の親もまた境界知能だからな
育て方が分からない、恥ずかしいからと相談しない、そもそも性格と頭が悪くてまともな友達や頼れる人間が周りにいないってオチ

13: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:05:15.96 ID:7Qi98YaP0
先のことが考えられないといっても、違法性の認識やバレたら捕まることは理解しているだろう
それを認識した上で手っ取り早く稼ぎたいというのは知能の問題ではなく人格だよ

17: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:07:28.45 ID:h8x9Cfc50
>>13
マジでそれ
同じ知能でも単純労働しながらコツコツ働いて地味な生活をしている穏やかな人たちもいる
知能以上に人格の問題なんだよね

118: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:06:14.37 ID:grGdXhou0
>>13
それね
誰しも強い目的の為なら手段を択ばない
欲望に耐えれる人は偉いのではなくビビりなだけ

274: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 12:36:33.18 ID:KV2qkMZY0
>>13
犯罪かどうかがわからなくて軽微な事に加担してしまう、その後強盗とかやるように言われて断ったら前にやったのも犯罪だから警察に通報するぞそしたらお前捕まるぞとか、
家族を襲うぞとか言われて警察通報しても襲われると思って言いなりになる

39: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:14:53.81 ID:Xa7UmhNu0
馬○な真似をして次の日自分がどうなるかじゃない、1時間後にどうなるかすら想像する頭もないのかね

44: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:16:39.67 ID:Kf/MJ3480
>>39
どうなるか?って別に闇バイトやる前も底辺職で、刑務所出てからも底辺職だろ

なにも毎日変わらないし、失うものないやん

24: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:09:53.55 ID:5eEGCm850
こんな層に向けて消費者金融のCMを大量に流してる
ほんと任意整理とか自己破産多いよ

59: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:26:04.29 ID:UZbYn1MY0
>>24
どんなCMが多いかでどういう層をターゲットにして番組作ってるかが分かる
「水曜日のダウンタウン」とか消費者金融のCMが多い気がする

40: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:14:59.43 ID:1SOFB/LI0
「累犯障害者」って書籍があったことを思い出したわ
累犯障害者 (新潮文庫)

113: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:01:11.50 ID:xQhmrJz+0
日本人ってIQの話題ってタブーだしな
境界知能とあとは、精神疾患
この2つはちゃんと前提として語ってほしいわ

115: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:04:59.97 ID:zcgxSt8F0
知能と倫理観は一切関係ないでしょ
微積分が理解できなきゃ人●ししても許されるとか屁理屈言い出しそうだな

48: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:18:21.01 ID:o1rMv3Ar0
悪いことをせずに地道に生きている境界さんも多いんだし
人に迷惑をかけるな、良い人間であれ
という家庭での教育は大切だと思う

69: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:32:06.21 ID:d1MJn9t70
世の中に放流しちゃったらまたやらかすんだろうから扱い難しいな

88: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:43:03.58 ID:5nHJ9yyP0
ケーキが切れない~とか読んでると
最終的にボケ防止の対処療法みたいな話に
なって来て悲しくなる

135: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:20:46.29 ID:s15TKX060
基本は「借金で首が回らない」じゃないの

142: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:28:01.90 ID:BkMz8r+/0
最近社会の不適合者をすぐ境界に結びつけてるけどなんでも知的障害のせいに持っていく流れもどうかと思う

143: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 10:28:30.16 ID:qd3Tpu8l0
不遇な環境に置かれつづけて一時的に知能が落ちてるだけでしょ

50: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:21:09.18 ID:M7lHV7000
本来こういう層がみんな肉体労働に従事して何なら「頭脳労働のやつらよりオレらカッコよくね?頑張れば金だってアイツらより稼げるし」ってイキイキ生きられるのが健全な社会

94: ななしさん@発達中 2025/05/23(金) 09:46:43.20 ID:ZsvK0V7Y0
>>50
コレ
皆が色んな場で充足感を得られる社会っていいよね

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1747958260/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/