dさ

1: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 04:46:03.88 ID:ITGmbG1W0
全員ワイ以外働いてるし生活は回ってるんやけど、発達ゆえに全員認知や言動、つまり頭がおかしいから自覚させたい気持ちがある

スポンサーリンク



2: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 04:48:01.83 ID:ITGmbG1W0
ワイの地元田舎やし絶対地元でキ○ガイ一家としてちょっと有名やと思う

3: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 04:48:50.00 ID:zDzNPaWq0
働けニート

4: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 04:51:45.97 ID:ITGmbG1W0
>>3
ナマポや
ワイはもう全てを諦めた

5: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 04:52:50.30 ID:5SPICiqk0
発達障害持ちながら頑張って働いてる父ちゃん母ちゃん鼻で笑って恥ずかしくないんか
ちょっとは親孝行しろ

6: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 04:59:32.92 ID:ITGmbG1W0
父親は離婚しておらんな
鼻で笑ってないで
ただの事実やから
ワイはASDの父親とADHDの母親のハイブリッド併発で、たぶんパーソナリティ障害もあって極めつけは重度の精神病の家族の一番として障害が凝縮されとるからな
兄から虐待も受けてたしそれもキ○ガイの一因になってるやろな
まぁワイの話はどうでもええんや

10: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:05:46.82 ID:Pf+XQtLs0
働いてるなら自覚しなくてもええやん

12: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:13:37.08 ID:ITGmbG1W0
>>10
でも、障害者ゆえによく対人トラブル起こしてるし、母親は発達ゆえに依存体質で過食に走って糖尿なって注射まで打つようになり食事制限しなよ言うても全然せんし、これは本人の発達という性質が大いに関係してるから自覚してもらわんと治療に繋がらん

11: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:09:50.57 ID:ITGmbG1W0
これ言ったら他責言われて叩かれるけど、でも事実としてワイの障害って先天的なもんで環境的要因でおかしなった部分もあるし、障害を背負わせた側としてその自覚と自分らもおかしいという認識ぐらい持ってほしいんや
こんなん当たり前の話ちゃう?
ワイは無◯で頭おかしいキ○ガイでもう兄貴からは見放されてるし、それはワイの自業自得でしかないんやがでもワイも被害者の部分は確実にあるしな

13: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:13:44.08 ID:m913NJes0
相手が物事を俯瞰したり論理的な思考が出来ないタイプの発達なら理解を得る事はかなり難しいと思うわ

18: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:26:52.52 ID:ITGmbG1W0
>>13
そうなんよね
母親が特にめちゃくちゃ直情的なんよ
ほんまに長文ごめんなんやが、母親は兄夫婦と同居してて兄は数ヶ月に数度しか家に帰って来ず普段母親と兄嫁の二人なんやが、基本母親が作ってる夕飯を兄嫁が週一のペースで後で食べるとか今日はいいと言うとるみたいでそれをワイに愚痴ってきて、母親はほんっっっまに延々自分語りしかせんから鬱陶しがられとる可能性あるなと、これええ加減ほんまのこと言わんとあかんと思って電話で前置きおいて慎重に言葉選んで言うたんやけど、遠回しな言い方せんではよ言うてやとイライラし出すし、そんな事ないと思うけどなーまーそうなんかもしれんなー、みたいな
ほんまに自覚できとるんかどうかもわからん
長文ごめん

25: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:59:17.74 ID:5jxxawcWH
うちは家庭崩壊の元凶であるアタオカおかんと2人暮らし
だからおかん以外の人間とは普通に会話が進むことに自分自身驚くことある

31: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:03:58.42 ID:ITGmbG1W0
>>25
めっちゃ気持ちわかる
家出たくてしゃーないよな
それならマジで救いようある思う
母親の悪いとこ移ってない?
ワイの母親、何度も何度も同じこと言う癖あってほんまにうんざりするんやけど、ある人にワイと通話したくない言われてなんで?と聞いたら何回も同じこと言う、、、って言われて草生えた

42: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:16:57.36 ID:Z0+dlijG0
>>31
おかんは統合失調症の手帳持ちで知的障害でもある
心もマナーもないのに外ヅラだけ
わいも同じく自己保身にならないよう意識するあまり「わいも悪いんだけど」と自分にも他人にも前置きしがち

51: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:26:58.37 ID:ITGmbG1W0
>>42
糖質も程度によると思うけど、症状重かったら一緒に住むん相当キツいな
そうなるよね

17: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:22:14.00 ID:Gxz/X/bE0
Xでたまに見る発達障害一家
娘が自覚してるケースが多い印象

26: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:00:39.79 ID:HNqktfPe0
ワイの両親もおかしいと思うわ 二人揃って掃除出来ないからワイがやらんとすぐ汚部屋になるし昔は子供の目の前でも平気でセ●●スとかやりだすくらいだったし兄貴もおるけどやっぱどこか変
もちろんワイも頭おかしいで 救いようのない一家や
普通の家庭に憧れるよな

33: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:07:51.56 ID:ITGmbG1W0
>>26
高確率で発達やね
子供の目の前でセ●●スはほんまにヤバい
子供が性犯罪者になってしまう可能性あるし、女なら貞操観念に影響出る

ほんっっまに憧れる
ほんまのほんまに健常に生まれたかった
でも、これがもうワイの運命や
現実はただただ厳しい

28: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:01:42.28 ID:crKwrVtE0
やべえやつほど自覚がない

36: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:10:51.44 ID:ITGmbG1W0
>>28
そうなんよな
低知能ほど自分を客観視できんって研究データもあるし
ワイもそうや

56: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:30:12.58 ID:rsmnhP6w0
>>28
これはガチよな
うちの絶縁したマッマと妹も発達ギリ健でキ○ガイやと思うけど多分いまでも自分らはまともと思ってる気がする

41: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:16:40.26 ID:lUES6LMbH
パッパが発達だけど自覚ないどころか自分を健常者でも上澄みと勘違いしとるわ
コイツのせいでワイの人生メチャクチャやけどな

45: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:19:45.43 ID:ITGmbG1W0
>>41
ようあるパターンやな
ひょっとしたら二次障害出て、ますます自覚が困難な状態になってる可能性もあるね
自覚すらないんほんま腹立ってくるよな

47: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:23:20.95 ID:KqrvfmEEH
>>45
パッパはガツンと言うと口開けて呆然となるタイプや
あれ衝撃やパニックでフリーズなんやろなw

34: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:08:15.84 ID:eoLWcTQ70
家族は大事にしろよ
赤ん坊のお前が産まれて手で優しく包み込んでくれたんがママや
仕事早退して急いでかけつけたんが父親や

38: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:15:05.94 ID:ITGmbG1W0
>>34
そうなんよ
死ぬしかないおもとるんやが、母親にあんたになんかあったら私ももう言われたことあるし、昔のワイのプレゼントほんまに喜んでくれて大切にしてくれてるし
逃げ続けてばっかやから、状況ちょっとでも好転させたかったらちょっとでも自分を変えんとあかんね

37: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:13:20.80 ID:iDGkGI4td
イッチはまだ若そうだからなんとかなるかもよ、何ともならないこともあるけど

43: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 06:17:09.00 ID:ITGmbG1W0
>>37
湧かないで
もう完全におっさん
だから復職できたとしても作業所やね

16: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:17:56.15 ID:Z0+dlijG0
地獄やな
社会福祉協議会とか相談窓口あるで
そういう家庭の相談には自然に対応してくれるから気が向いたらな

20: ななしさん@発達中 2025/05/22(木) 05:31:44.41 ID:ITGmbG1W0
>>16
そんなんあるんやねありがとう
相談したいけどまた躁鬱が悪化してボロボロやわ😭
母親にはもちろん感謝してて好きやけどキツいわ
健常一家に生まれたかった
昔の職場で先輩が里帰りする言うてそん時誘われて一緒に行かせてもらったんやけど、何から何までまともな都市部の中流家庭でほんまに憧れた

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747856763/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/