
1: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:53:08 ID:7JsK
何かで見かけてはいたけど今日ドラッグストアで「SNSで話題の!」ってポップがあってつい買ってしもうた

[指定医薬部外品] 大正製薬 新ビオフェルミンS錠 550錠 61日分整腸剤【Amazon.co.jp限定】 [乳酸菌/ビフィズス菌/フェーカリス菌/アシドフィルス菌 配合] 腸内フローラ改善 便秘や軟便に
Amazon.co.jpで詳細を見る
スポンサーリンク
10: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:55:38 ID:IE6l
少し前から話題になってる腸活やね
腸が快調なら幸せになれるっていう信仰や
腸が快調なら幸せになれるっていう信仰や
14: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:56:26 ID:7JsK
>>10
でもほんまにちょっと思い当たる節はある
でもほんまにちょっと思い当たる節はある
4: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:54:07 ID:oIjk
腸内環境はガチで大事らしいで
陽キャのうんち移植したら鬱病改善したとかいう研究もある
陽キャのうんち移植したら鬱病改善したとかいう研究もある
5: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:54:26 ID:7JsK
>>4
それ聞いたことあるなワイもしてほしい
それ聞いたことあるなワイもしてほしい
6: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:54:43 ID:Km7u
>>4
ワイも陽キャのうんち食えばええんやな
ワイも陽キャのうんち食えばええんやな
8: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:55:11 ID:oY8l
>>4
ワイの人生が終わってるのって自分のせいでも国のせいでもなく大腸のせいだったんやな
ワイの人生が終わってるのって自分のせいでも国のせいでもなく大腸のせいだったんやな
7: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:54:53 ID:6ywC
自分の腸にあう乳酸菌探すのが大変やねん
9: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:55:18 ID:7JsK
>>7
合う合わんがあるのかそれは考えたことなかった
合う合わんがあるのかそれは考えたことなかった
28: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 23:01:51 ID:6ywC
>>9
まず2週間きっちり試して身体楽になるかどうかや
無理そうなら合ってない
まず2週間きっちり試して身体楽になるかどうかや
無理そうなら合ってない
30: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 23:02:42 ID:7JsK
>>28
なるほどそれで続けるか判断するってことやな
なるほどそれで続けるか判断するってことやな
12: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:55:52 ID:BoDr
ビオスリーがおすすめや、ビオフェルミンはまじで無

ビオスリーHi錠 270錠【指定医薬部外品】整腸剤 [酪酸菌/糖化菌/乳酸菌 配合] 錠剤タイプ [腸内フローラ改善/腸活] 便秘や軟便に
Amazon.co.jpで詳細を見る
16: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:56:47 ID:7JsK
>>12
ほーんえぇこと聞いたわ
ほーんえぇこと聞いたわ
18: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:58:02 ID:IE6l
医者でも毎食捕りたいとしてるヨーグルトや発酵食品も腸活には効くからね
あながち間違ってはないんやろ
あながち間違ってはないんやろ
20: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:59:41 ID:7JsK
>>18
発酵食品えぇんやなワイ食事自体は悪くなさそうやな
発酵食品えぇんやなワイ食事自体は悪くなさそうやな
21: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 22:59:44 ID:G1Nc
おならが臭いとかいっぱい出る時もワイは効くけど全く効かない人もいるようやな>ビオフェルミン
ヨーグルトと一緒で相性があるかも
多少合わなくてもお腹イマイチな時は効くやろ
ヨーグルトと一緒で相性があるかも
多少合わなくてもお腹イマイチな時は効くやろ
23: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 23:00:29 ID:7JsK
>>21
屁は臭くないけど最近やたらとうんこが臭いマジで凶悪
屁は臭くないけど最近やたらとうんこが臭いマジで凶悪
25: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 23:01:23 ID:vIBa
初めてヤクルト1000飲んだ時は翌朝の目覚めのシャッキリさに恐怖を覚えた
27: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 23:01:48 ID:7JsK
>>25
え、そんなに違うもんなんか?
え、そんなに違うもんなんか?
24: ななしさん@発達中 25/05/20(火) 23:01:16 ID:IE6l
腸活は体質なり食事なりで何が効くとか分かりづらいけどね

[指定医薬部外品] 大正製薬 新ビオフェルミンS錠 550錠 61日分整腸剤【Amazon.co.jp限定】 [乳酸菌/ビフィズス菌/フェーカリス菌/アシドフィルス菌 配合] 腸内フローラ改善 便秘や軟便に
Amazon.co.jpで詳細を見る
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747749188/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (45)
最近はナチュラル志向が流行ったりでサプリ自体が無意味だの悪だの言われて消えてったね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
偏った飯ならそれも一緒に試さないと効果感じ難いと思うぞ。
おふとん
が
しました
もう少ししたらもっと統一的で詳細な論文とか出てくるんだろうね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ビオスリーとか強ミヤリサンの酪酸菌取るとものすごく腹張って腸に全く合わなかったなぁ。本当に人それぞれだと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自分はビオスリーとヨーグルトの併用で腹具合はいつも快調やね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
口内環境用の安いのもあるけど、ちゃんと腸活向けのある(高い)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
腸内細菌叢を総入れ替えするのでなければ自分の腸内で一番勢力のある善玉菌を摂取しないと無意味
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
周期的に下痢腹痛でストレスマッハだからこういった錠剤試してみるのも
自分の腸内フローラは自分で環境改善する余地があるけど、他人(特に職場のあいつ)の脳内フローラばかりはどうにもならん
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
非常に排便しやすくなって結果的に痔が改善した
おふとん
が
しました
気の持ちようで快便だけでも”気持ちがい良い”のと同じ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
快食・快便で病んでる奴っておる?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
腸整えたら精神的に落ち着くんだろうな
おふとん
が
しました
セロトニン云々はトリプトファン取ったらうつが治るって言うのとあんまり変わらない
つまりサプリ程度
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。