1: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:44:33.778 ID:L0s8mkUL0
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:45:21.734 ID:ZNi186Ja0
冷凍のぷち大福を常備してます (`・ω・´)
10: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:47:09.180 ID:aVVkKEye0
>>4
ミルク味定番で置いて欲しいわ
あと今ウィンナー700gが800円台だから買っとけ
ミルク味定番で置いて欲しいわ
あと今ウィンナー700gが800円台だから買っとけ
5: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:45:25.813 ID:Fp30wHXUd
そのチーズケーキ好き
9: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:46:56.049 ID:mjVBHrSM0
にんにくマジでいいよな
使い勝手いい
使い勝手いい
11: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:47:23.181 ID:DMBxLCyT0
エビピラフ気になってるけど美味しい?
よくある冷食のやつぐらいなら買いたいな
よくある冷食のやつぐらいなら買いたいな
24: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:55:35.876 ID:24L4yjuq0
>>11
製造元はニチレイだったはずだから普通の冷食ピラフだぞ
製造元はニチレイだったはずだから普通の冷食ピラフだぞ
27: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:56:43.178 ID:DMBxLCyT0
>>24
おーありがとう
今度行ったら買ってみるわ
おーありがとう
今度行ったら買ってみるわ
12: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:48:22.587 ID:mjVBHrSM0
57: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:13:41.699 ID:V8KHP2HI0
>>12
これレンチンでもできるよな
これレンチンでもできるよな
13: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:49:43.650 ID:Up0YeY6+0
ソーセージとかは命を奪いに来るレベルの不味さだけどな
19: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:51:56.506 ID:aVVkKEye0
>>13
今安くなってるウィンナーは香薫と同じメーカーで中身もほぼ同じだぞ
今安くなってるウィンナーは香薫と同じメーカーで中身もほぼ同じだぞ
16: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:50:35.524 ID:ZNi186Ja0
あと業務スーパーブランドではないけど
業務スーパーでしか出会わない
6個入りの餅入り最中を買っています (`・ω・´)
業務スーパーでしか出会わない
6個入りの餅入り最中を買っています (`・ω・´)
67: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:20:32.162 ID:vZH7ew+Va
>>16
サンデイの180円のと同じかなあ違うかなあ
まあまあいける
サンデイの180円のと同じかなあ違うかなあ
まあまあいける
21: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:52:36.675 ID:AxSBi6s90
業務スーパーの180g24円のうどんが主食になったわ
31: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:57:52.163 ID:9Ew6H48Z0
>>21
あれゆでるとブツブツ切れて食いづらいんだが
あれゆでるとブツブツ切れて食いづらいんだが
22: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:53:25.835 ID:1Hx27mpb0
ニンニクの芽がないからやり直し
23: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:54:18.151 ID:Up0YeY6+0
青のバナナチップスもいいよな。冷凍野菜と冷凍フルーツもよく買うわ
25: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:55:44.982 ID:KeMqcRz/0
その焼きそばシリーズ?の3食150円のしょうゆラーメンク●うめーよ
インスタント系でスープまで飲み干したくなるのそれだけだわ
インスタント系でスープまで飲み干したくなるのそれだけだわ
34: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:59:04.129 ID:RJerFkdC0
このチーズケーキの横にあるティラミスやモンブランもええよな
30: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:57:07.319 ID:8GORwv8c0
業務スーパーってベルギーワッフル買うところでしょ?
33: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 20:58:38.011 ID:7djKr/940
>>30
テナントの肉屋のあり得ないくらい安い和牛買いに行く場所だぞ
テナントガチャから始まるけど
テナントの肉屋のあり得ないくらい安い和牛買いに行く場所だぞ
テナントガチャから始まるけど
38: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:00:49.796 ID:aVVkKEye0
>>30
フライドオニオンとパスタとトマト缶とグラフェッドバターとレモネードの素と磯海苔とギガパック肉と牛脂貰いに行く場所だぞ
フライドオニオンとパスタとトマト缶とグラフェッドバターとレモネードの素と磯海苔とギガパック肉と牛脂貰いに行く場所だぞ
41: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:01:51.532 ID:24L4yjuq0
49: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:06:25.586 ID:mTL2eEnb0
51: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:07:52.551 ID:ZNi186Ja0
>>49
その鶏油の隣にあったネギ油は使ってるよ
炒飯とチャー汁(炒飯のお供のスープ)に最適
その鶏油の隣にあったネギ油は使ってるよ
炒飯とチャー汁(炒飯のお供のスープ)に最適
52: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:08:50.098 ID:zHJg0b3C0
フライまんじゅう助かる
54: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:09:31.205 ID:vWahayWP0
フライドガーリックとミル付きレモンピール&ブラックペッパーはハマった
何にでもかけられて美味しくなる
何にでもかけられて美味しくなる
58: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:13:54.692 ID:YSBPRJlG0
ブロッコリー買えよ
65: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:18:45.751 ID:/oTiGLVU0
冷凍野菜は中国製だから買いたくない
モヤシは買ってる
モヤシは買ってる
69: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:25:11.542 ID:lihbxHA60
冷凍の太いソーセージはたまに買う
70: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:25:24.903 ID:3Dtc/T0h0
業スーは強炭酸水1ℓ68円を買いだめするところ
74: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:52:46.541 ID:fSDRusry0
冷凍のフォンダンショコラくえ
47: ななしさん@発達中 2025/05/17(土) 21:05:16.345 ID:3Bow0evm0
果物高いからもっぱら業務スーパーの冷凍果物買ってるわ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (76)
おふとん
が
しました
エビとか安くて使いやすいんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わかる!
冷凍リッチチーズケーキ、うんまぁ~い♡
おふとん
が
しました
小さいクリームあんこ大福が神。他のシリーズより数十円高いけど美味すぎる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
テナントガチャから始まるけど
ワイ肉屋だけど何軒か行ったけど肉が安いと思った事無いわ
間に業者挟む時点で安く出来ないんやろな
おふとん
が
しました
貧乏だけど中国産は無理って奴は知らん
おふとん
が
しました
前はちょっと遠いところにあったけど、数年前に近いところに出来たから週一で行ってる
おふとん
が
しました
己を解放する言葉
それは…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
冷凍スペースがもっと広ければ使い倒すのに
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
塩キャラメル味好きだったのに・・・
おふとん
が
しました
いかにも底辺って人しかいないから一種のテーマパーク感覚で行く
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
パスタと塩コショウと冷凍ほうれん草で炒めるとクソ美味い
同じシリーズ?でスモークチキンとチャーシューも1000円程度で置いてるからお肉好きなら買ってみて
おふとん
が
しました
へえーだわ
いっぺん行ってみる
おふとん
が
しました
買うとは言ってない
おふとん
が
しました
おろしポン酢がお安くて量もあって良し
大体何にでも合うが鶏唐揚げが最高に合う
最近はもっぱらレタスにかけて食ってるよ
冷凍系は国産があればな…
多少割高でも、国産があるならそっちが良い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
行くと買いすぎる
で、食いすぎる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
出店エリアもガラの悪い所ほど繁盛してるしな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
近くにあるけどあまりいかんわ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
CGCのエクアドル産のほうが高いけどうまいで
おふとん
が
しました
買うなら6リットルくらいのでかいの買えよな、串だろうが魚だろうが余裕で斜めにすらせず普通に入る。あの手のものは洗うのも大きい方が雑に洗いやすくて苦にならないぜ★
おふとん
が
しました
よほどのことがない限り外食したら中国の物を口にするんだ
別にそこまで拒否反応起こすこともないのかもな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一時期某情報番組で業スー特集やった影響で品薄になって困ってた。
おふとん
が
しました
業スと提携してる地元チェーンがやる月一の激安野菜特売でなんとかなるのほんま有難い
肉ならラ・ムー
魚は最愛の店が地元から消えたからそっちのが大変
大手の店なんてありきたりで面白味もない上に高くてつまらないんよ
地域に根差した特売スーパーのが好き
変わった商品との出会いもあるし
(反面、気に入ったものができても大量入荷で安くあげてるから店の裁量によるところがデカくていつもあるわけじゃないからそこがネック)
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。