1: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:35:16 ID:XuDw
どんなことも
とりあえず手つけた→けど途中で飽きて投げ出しす→またやろうとしたら忘れてまた最初からやる
これの繰り返しや
とりあえず手つけた→けど途中で飽きて投げ出しす→またやろうとしたら忘れてまた最初からやる
これの繰り返しや
3: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:35:42 ID:XuDw
取り敢えず完成させる、みたいな選択肢がガチで無いから全部中途半端に終わる
スポンサーリンク
7: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:37:54 ID:hEYI
ワイかな?
9: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:38:39 ID:7Jvr
全く同じやな
最初のめり込んで急激に冷めるわ
最初のめり込んで急激に冷めるわ
12: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:39:59 ID:XuDw
>>9
せやろ
再熱したとしてもなんか最初からやるかぁ...になってしまう
せやろ
再熱したとしてもなんか最初からやるかぁ...になってしまう
2: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:35:40 ID:7Jvr
別にええやろ
4: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:36:24 ID:XuDw
>>2
未完成やと結局なんもならんで
50%でもいいから取り敢えず完成させたい
未完成やと結局なんもならんで
50%でもいいから取り敢えず完成させたい
5: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:36:55 ID:7Jvr
適当でええねん
ワイもその気があるが気にしないことや
ワイもその気があるが気にしないことや
8: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:38:08 ID:XuDw
>>5
ワイの場合
1→2→3→4みたいな工程があるとして
1に全力を注いで結局2にすら辿り着けないみたいな感じなんや
楽しいけどなんのためにやってるんや...ってなる
ワイの場合
1→2→3→4みたいな工程があるとして
1に全力を注いで結局2にすら辿り着けないみたいな感じなんや
楽しいけどなんのためにやってるんや...ってなる
16: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:40:49 ID:gZzM
めっちゃわかる
何もかも経験値リセットされる
何もかも経験値リセットされる
22: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:42:17 ID:dfwQ
おんjとかオ◯ニーとかいらんもんばっかり続く
26: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:43:43 ID:XuDw
>>22
ぐうしこわかる
ぐうしこわかる
21: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:41:59 ID:dfwQ
何か強制力があれば続けれるんだけどな
26: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:43:43 ID:XuDw
>>21
ワイは強制されんのもまじで信頼できるというか好きな人間やないと無理やな...
ワイは強制されんのもまじで信頼できるというか好きな人間やないと無理やな...
30: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:45:44 ID:dfwQ
>>26
思うんやけど、居住空間をク●みたいにすれば役に立つ趣味を続けるモチベが上がると思うんよな
家の居心地が悪い→自然と家の外にいる時間が増える→家の外でおんjとかYouTubeは出来ないので自然と語学とか役に立つことをやる時間が増える
どうやこのスキーム
思うんやけど、居住空間をク●みたいにすれば役に立つ趣味を続けるモチベが上がると思うんよな
家の居心地が悪い→自然と家の外にいる時間が増える→家の外でおんjとかYouTubeは出来ないので自然と語学とか役に立つことをやる時間が増える
どうやこのスキーム
34: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:47:31 ID:XuDw
>>30
これしたいんよな
でもスマホさえあれば結局外でなさそうなのが怖い、ワイはyoutubeだけで寝そべり族になれる
これしたいんよな
でもスマホさえあれば結局外でなさそうなのが怖い、ワイはyoutubeだけで寝そべり族になれる
25: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:43:20 ID:dfwQ
自分のためにやらなあかんことすらどうでもよくなるんよな
27: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:45:10 ID:XuDw
>>25
まーじでわかるなんもやりたくねーって拗ねちゃう
まーじでわかるなんもやりたくねーって拗ねちゃう
24: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:42:58 ID:7Jvr
たぶんこの系統の人間は直感力が優れてるタイプやね
観察力と洞察力あると思うわ
観察力と洞察力あると思うわ
35: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:47:43 ID:K0QH
ワイも注意散漫だから少しは理解できるで
一番困るのは取組が中断されることで成果が積み上がらないんだよな
一番困るのは取組が中断されることで成果が積み上がらないんだよな
37: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:49:08 ID:XuDw
>>35
そうなんや
実績や達成ができんのはほんまつらい
もうちょっとハードルというか1パートにかける時間に強制力を持たせたほうがええのかもな
そうなんや
実績や達成ができんのはほんまつらい
もうちょっとハードルというか1パートにかける時間に強制力を持たせたほうがええのかもな
38: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:51:00 ID:K0QH
>>37
一つのことに時間かけすぎても学んだことが抜けていってしまうんだよな
一つのことに時間かけすぎても学んだことが抜けていってしまうんだよな
39: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:51:43 ID:XuDw
夢は無限にあるんよな
小説家、野球選手、イラストレーター、料理家、IT関連、起業、ビートプロデューサー、ア◯ル弄り専門家、政治家、なんかいい感じの仕事
小説家、野球選手、イラストレーター、料理家、IT関連、起業、ビートプロデューサー、ア◯ル弄り専門家、政治家、なんかいい感じの仕事
40: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:51:58 ID:dfwQ
ア◯ル弄り専門家
は?
は?
44: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:53:19 ID:XuDw
>>40
この現代社会ではめちゃくちゃ重要な仕事になると思うんやけどな
この現代社会ではめちゃくちゃ重要な仕事になると思うんやけどな
45: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:53:35 ID:iYgS
そもそも成功体験とかある?
47: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:54:45 ID:XuDw
>>45
なんやろ
うーん
ちょっとギター上手くなったとかやなギター買ったら
なんやろ
うーん
ちょっとギター上手くなったとかやなギター買ったら
48: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:55:56 ID:XuDw
やからSNSとかでたまに見る継続すればなんとかなる!がほんまにあかん
無理やろとしか
無理やろとしか
49: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 04:59:32 ID:XuDw
今ショート動画「うふふ」って顔しながら見てる
52: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 05:11:07 ID:t0HT
むずいよな
薬飲むとか習慣化に
薬飲むとか習慣化に
54: ななしさん@発達中 25/05/18(日) 05:33:33 ID:qkEN
未完成なモノは美しい
未完成じゃダメなんですか??
未完成じゃダメなんですか??
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747510516/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (118)
これからさらにAIが発展していけば、過去の欠けらを拾い集める機会が訪れるかもしれない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
10年前のラフとかいまだに残ってる🤗
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
熱しやすく冷めやすい感化されやすいみたいなタイプでも10代の頃になんか1個ぐらい刺さってそれ続けたりしてるもんだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
夏目漱石『吾輩もええ作品出すで。タイトルは明暗や。期待してクレメンス』→夏目漱石『すまん、無理やったわ…』
フランツカフカ『城ってタイトルの作品出すわ』→『すまん、できんかったわ…』
三浦建太郎『ベルセルクって漫画の鋭意製作中や。期待しててくれ』→『すまん、無理やったわ…』
冨樫『ハンターハンターって言う…(以下略)』
おふとん
が
しました
完璧主義に100%はない
おふとん
が
しました
んで勿体ないからわいが作ってあげてる
それ大事に飾ってくれてるからまぁええわってなる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
身の回りのこと自分でやってる君らはただの健常者の無、能なだけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
完成させたくないのなら放置すればいい
おふとん
が
しました
俺は全て未完だったから
完成=妥協に必ずなる
世界一最高でも完成にしなきゃ世に出ない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頭の中にプランがあるのに
途中で飽きる→急にやりたくなる→どうせなら最初から→飽きるの繰り返しで発売日からずっと定期的にやってるのに一回も完成したことない
おふとん
が
しました
→何かでいったん中断
→残り3〜4割を仕上げるのに中断前の3倍以上の時間かかる
とかがわりとありがち
自分しか困らんことなら中断からの再開自体なかったり
おふとん
が
しました
見た目がよければ人生何とかなるで
おふとん
が
しました
ちゃんと仕上げない奴は雇わないってさ
当時意味が分からなかったけど、それってADHDを選別する上手いやり方だなって今だとわかるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大卒資格ほしくてやってる通信の大学やばい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
途中でやめることもあるけど、それは飽きたときじゃなくて挫折したときだな
ADHDとは真逆の特性を持つ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
この世もかわっちまったモンだなあ
おふとん
が
しました
いつもはマんおじだからな
たまにボメが来る
稀に論破が来る
最近は名物のア、ナが来ないけど、ア、ナ理論はたまに見たくなる。アレって実現性があるのか気になる
おふとん
が
しました
ジャンルも難易度もバラバラ
もう捨てよう
おふとん
が
しました
「障害のせいで努力ができないんです」ってね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
まぁ、及第点はあったほうがいいが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
Twitterの垢なんて買った写真しかねぇし
病気だったのかそりゃ店は迷惑だよな
おふとん
が
しました
見切ることだってときには必要。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それもどこかで諦めればいいけど、全部いつかやろうだからTODOが増えすぎて破綻する
おふとん
が
しました
5、6年くらい書いてるけど一生出だしの20,000文字書き直し続けとるわ もうええ加減次のシーン行きたいんじゃ
おふとん
が
しました
まるで人生みたいだな
完結させてくれるのは誰?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それで時間経ってこれ面白かったよなどんなんだったっけ?
次は最後まで見てみるかってなって最初から見るけど途中で飽きてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
自転車も小学生の頃ちょっと練習したけど乗れるようにならなかった
水泳と習字と英語も身につかず途中でやめた
勉強はつまらなくてわからなかったし一切やる気もなかったし落ちこぼれた
油彩画は2、3枚描いて終わったし水彩画はごくたまに思いついたときに描くけど小学生低学年レベルしか描けない
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。