1: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:12:15.89 ● BE:194767121-PLT(13001)ID:pIqPBHEZ0
マニアックな趣味の話
趣味の話題でお互いの理解度が高まるのは事実ですが、マニアックすぎる中身の場合は要注意。
自分は話していて楽しくても、置いてけぼりにされた男性は一歩引いてしまうことも多いのです。
相手が自分の趣味に詳しくないときは、当たり障りのない会話を中心にすることをおすすめします。
また、アイドルやコスメ、ショッピングといった、同性と盛り上がりやすい話題も、男性にはなじみが
薄い可能性があるので、反応を見ながら調整してみてくださいね。
https://trilltrill.jp/articles/2885335
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:14:52.04 ID:AV0Oxm1B0
はい
39: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 02:02:05.03 ID:rtHnTjni0
隙あらば自分語り
11: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:23:41.59 ID:+XJ//02O0
車に興味ない相手に型式名で語り出す奴とかいるよな
21: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:40:40.07 ID:SAC8bzQU0
ガノタに多いんだよ
ガンダムなんかしらねっつの
ガンダムなんかしらねっつの
22: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:43:11.24 ID:+xKTerQp0
>>21
CXなんちゃらの区別が全く付きません…
CXなんちゃらの区別が全く付きません…
40: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 02:13:34.95 ID:k2FIdwSG0
メタ認知が低すぎるせい
47: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 05:14:43.94 ID:zI5ft03U0
自分の好きな物は相手も履修してて当然だと思うんだろ、仮面ライダーファンとかそういう奴多くて受け付けない。
37: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 01:18:13.56 ID:tNb6Naak0
自分が興味を持つ分野、というより
全てにおいて自分に関わる事柄しか扱えない様な印象
全てにおいて自分に関わる事柄しか扱えない様な印象
66: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 11:02:26.58 ID:Wfc2yejh0
>>1
理由は自閉症だから。
足が不自由で歩けない人に「なんで歩けないの?」
耳が不自由で手話が必要な人に「なんで声で会話しないの?」
と質問するのと同じ。
理由は自閉症だから。
足が不自由で歩けない人に「なんで歩けないの?」
耳が不自由で手話が必要な人に「なんで声で会話しないの?」
と質問するのと同じ。
28: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 00:26:40.06 ID:Ea2qz4xq0
そうなんだよな
自分が好きなことは、たいてい嫌いなんだよなあ
自分が好きなことは、たいてい嫌いなんだよなあ
32: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 00:50:39.46 ID:5gRtgmth0
それって自閉症なの
共通の趣味が発覚しても深度とか方向性が違ったりすると難しいよね
共通の趣味が発覚しても深度とか方向性が違ったりすると難しいよね
6: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:19:58.04 ID:HR0gxPPI0
話すことないから暇つぶしだろ
16: ななしさん@発達中 2022/11/23(水) 23:35:39.34 ID:JiUQVXxz0
>>6
「実のある話」を延々出来るヤツなんてそうそう居ない
居たとしてもそうとうウザいだろうなw
「実のある話」を延々出来るヤツなんてそうそう居ない
居たとしてもそうとうウザいだろうなw
54: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 06:36:44.71 ID:k85KpmPT0
自閉症っつうかただのコミュ障
51: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 05:26:15.11 ID:GfirRLJ60
自閉症だけの話じゃないだろ
今日はいきなりサッカーの話してくるやつだらけやろな
今日はいきなりサッカーの話してくるやつだらけやろな
65: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 10:49:31.69 ID:hTm5I75z0
サッカーな
マジでどうでもいい
マジでどうでもいい
55: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 06:48:49.34 ID:T9bBLfFD0
狭い狭い職場のコミュニティでは趣味を100%共有できるような人はいない
まぁ当たり前だわな、みんな違う人間だし
まぁ当たり前だわな、みんな違う人間だし
57: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 07:14:16.49 ID:pQrXpSZl0
徹底して空気読んでる奴いるけど
あれはあれで個が見えなくてヤバいと思う
あれはあれで個が見えなくてヤバいと思う
63: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 10:16:36.70 ID:V5yy4O0r0
そもそも他人に興味がない
60: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 08:37:50.90 ID:/j5zc+YN0
天才はそういうものだよ
近くに自閉症の人がいるが興味ある事に対しての集中力は尋常ではない
近くに自閉症の人がいるが興味ある事に対しての集中力は尋常ではない
58: ななしさん@発達中 2022/11/24(木) 07:21:14.83 ID:7BiNZMjW0
他者じゃない。いや、他者扱いですらない。
自分語りの延長にお前がたまたま前に居ただけ。
でもそれで義理コミュが取れてるんならそれでいいじゃない
自分語りの延長にお前がたまたま前に居ただけ。
でもそれで義理コミュが取れてるんならそれでいいじゃない
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (516)
俯瞰視が出来んのよ
おふとん
が
しました
だって俺達私達はみんなやってるんだから
それに興味を示さないやつはおかしい
みたいな考えの”健常者”もいるような気がする
同調圧力というかなんというか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「ステージ席について何年も愚痴るのって普通じゃないよね?」
VS
「そう思うのは普通じゃないし単にそいつが頭悪いだけ」
の戦いってことでOK?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ヤバくね?精神科行けよ
おふとん
が
しました
べつに定型に合わせる必要もないし、かといって自閉症傾向に配慮をしなければいけないこともない。無論そうしても構わないが。
差異を認識し、それが何をもたらすのかを理解し、結果を引き受けるだけ
おふとん
が
しました
オレが知ってる人らは一切合切のコミュニケーションが取れない
話しかけてくることもないし2語文レベルで独り言をずっと言ってる感じ
おふとん
が
しました
普通に考えたら不特定多数の誰かと同じような興味関心なんてないし、いないから。
そこで話を進めていくには互いに興味のあることを話さなければならない。
コミュニケーションの科学では、これを実験って言う。だが実験前には品定めをする段階がある。
品定めと言ってもそんなに堅苦しくないんだけど、発達障害を持ってる人程、ここのガードが以上に硬い。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。