1: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:03:06.44 ● BE:237216734-2BP(2000)ID:Pt+EIh4j0
「消費税16%」で教育・医療・介護・障害者福祉がタダになると言われたら、あなたはどう思いますか?
(中略)ここが一番みなさんの知りたいところですよね。結論から言います。もし、みなさんが、「消費税を16%ちょっとにあげてもいいよ」とおっしゃれば、その瞬間に、ベーシックサービスは無償化されます。住宅手当の創設も、失業給付の充実もできます。
仮に、毎年度の財政赤字をなくすのであればもう3~4%くらい必要となる計算です。財政再建まで考えると20%くらいをめざして消費税率をあげることになります。
ここで言う無償化は実質的な意味での無償化です。たとえば、義務教育で必要になる給食費や学用品費、修学旅行などのお金も要らなくなります。あるいは保育士や幼稚園の先生、介護士さんの給与も引きあげられて、利用者の待機問題を解消できます。
いま100円の飲み物が110円から116円ちょっとになる、かわりに、 子どもの教育費の心配をせずにすみ、医療や介護などの老後の心配もなくなる、もし、自分や自分の子どもが障がいをもっていても、お金の心配をしなくてすむ、ということです。
そうです。《貯蓄ゼロでも不安ゼロ》の社会は作れるんです。そんな社会をめざすために、税金を「取られるもの」から「暮らしの会費」に変えていく。ここがポイントです。
https://diamond.jp/articles/-/346857
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:04:21.74 ID:5K6rB9420
無理にきまってんだろ
6: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:06:12.82 ID:AlqywAKb0
>>1
どうせすぐ「やってみたけど足りませんでした!中身はお答えできかねるが」でまた税率アップでしょ
どうせすぐ「やってみたけど足りませんでした!中身はお答えできかねるが」でまた税率アップでしょ
31: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:13:17.07 ID:JRX+8FXi0
>>6
絶対それ
絶対それ
34: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:13:43.52 ID:5xJZ6aGw0
>>6
はい
はい
63: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:22:37.89 ID:bs/4By+W0
>>6
これだよな
これだよな
7: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:06:22.36 ID:VDsbBv8m0
今まで我慢してた人が利用するようになってすぐ財源足りなくなる
365: ななしさん@発達中 2025/05/10(土) 05:09:06.34 ID:OGdR/2Qv0
>>7
これだろうな
これだろうな
9: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:06:57.85 ID:i8vysDAl0
元々社会福祉は先進国でも最上級レベルだと思ってるから
別に無料を目指す必要無いと思う
無料になると、サービスの質は落ちると思うし
別に無料を目指す必要無いと思う
無料になると、サービスの質は落ちると思うし
14: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:08:21.72 ID:uhpd3Lni0
なるのは消費税16%だけだぞ
15: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:08:31.82 ID:U1DdzoDF0
先にやってからならいいぞそのくらいのズレあっても困らんだろ
16: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:08:35.45 ID:poemxpOI0
まずは無駄を省け
一般の会社だったら 潰れてるぞ
一般の会社だったら 潰れてるぞ
21: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:11:47.39 ID:o9vlKDnt0
社会保障費無料にするなら何%消費税上げれば実現するんだ。
25: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:12:33.29 ID:IebCdSsm0
医療無料にすると爺婆の病院入り浸りが激化して16%じゃ足らなくなると思う
131: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:59:29.78 ID:VpoXCvKM0
>>25
そんなならないと思うよ。
そんなならないと思うよ。
27: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:12:43.03 ID:5xJZ6aGw0
どうせタダにならんだろ
61: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:22:00.70 ID:s1JJ0ozO0
なるわけねえだろ
64: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:24:49.00 ID:zi+YqYZ40
絶対にウソ。詐欺だろ
おーい高速道路はいつになったら無料になんだよ
おーい高速道路はいつになったら無料になんだよ
38: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:15:40.58 ID:JV+LW0ST0
高速道路も無料になると言ってたのにあのザマ
28: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:12:52.61 ID:nQKUBIef0
無理過ぎて話にならん
29: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:13:05.52 ID:kQGF7swG0
景気悪化で消費が冷えるだろ
62: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:22:13.66 ID:mOX032E20
余裕で受け入れる
46: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:17:23.34 ID:PMsKpsg10
>>1
それならokだけど
多分それでも今の政治家たちは税金足らんって言い出すだろうな
それならokだけど
多分それでも今の政治家たちは税金足らんって言い出すだろうな
59: ななしさん@発達中 2025/05/09(金) 22:20:40.67 ID:bHhMSBVs0
あり得ない仮定で物を語ることができないな
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (103)
おふとん
が
しました
実際は大部分が権力者や官僚の懐に入るってバレたんで減税でいいです
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
取る時は速いのに還元は渋りまくるし最悪の災厄
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「いややっぱ足りんわw」で消費税16%だけが残る
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
話はそれから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
病気が自分で賄えなくなったら大人しく逝くし
普段の生活がキツキツじゃそもそも生きてる意味が無い
おふとん
が
しました
これからは税率はそのままでサービスの低下を受け入れて貧困を受け入れていくしかない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
医療、介護、教育の無償化に必要な財源は60兆円
消費税を40%に増税したらいけるかもな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
それくらいしょうもない事言ってるよ
おふとん
が
しました
そんなことより減税でその分教育等に金使うほうがいいや
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
足りなかったから想定したサービスやるの止めるわぁ
せっかく集めたから詳しく言えないけど別の事に使うわぁ
その別の事に必要だから次からも増税分は払い続けて貰うわぁ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もう180円ですが・・
おふとん
が
しました
現状のようなら税率を上げるのはばかげてる
おふとん
が
しました
それが積み重なって年間250万円出費してるとしたら15万円になるから
つーか15万円余分に出費したくらいで諸々無料になるとは到底思えんわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
税金を何に使ったか明確にしてからほざけ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これが2040年に190兆円いくから消費税はあと5%は上がるだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本の税上げとるのはシナチク猿が主犯だ。カナダ、ブリカス、インドネシア、ハマス、パキスタンやウクライナの猿どもにも気をつけるがよい。そいつらが日本にクルド猿やネパール猿、グエン猿を撒いた連中だ。名古屋、大阪、京都、兵庫。そこ洗いたまえ。
あぁ、フランスは逃げ足が速い。だが敵だ(笑)(´・ω・`)
いずれにせよ、国境出入りする猿は全て一人残らず犯罪者だと知っておけ。自国や相手国の法や戒律を学習できない知能水準の猿どもだ。よいかね、一人残らずだ。マトモそーに見えても中身は知性や理性、倫理、モラル、道徳のカケラも無い毛無し猿で、次の戦争との距離を縮めるアホ低能猿どもだよ。観光で成り立たせている人間も全てグルだ。カワイイにも法にも従わない。アレらが従うのはカワイイや法でなく人間だ。よーは無自覚なコミュニスト、グローバリスト、貧乏人、サヨ共産主義者よ。タカリ猿しかおらんよ。
シナチク傘下のキム猿が大阪、京都で雑種を繁殖させとる。駆除しとるが、親族食い込まれたマヌケな日本人モドキどもが日本人種巻き込んで邪魔してきよるのでな、日本人ごとやらにゃ追いつかん。猿落ちしたエセ日本人なぞに何の興味も無いけどな。
最悪駆除業者を雇うとポババが言っとった。アガリやハコごとやりよるので目立つんだがしゃあない。
おふとん
が
しました
なにも還元されない
おふとん
が
しました
いつも通りに
だから減税しろって言ってるんだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
みたいな企画が進んでるって聞いて、まじでしょーもなって思った
おふとん
が
しました
シンプルに海外支援の分を国内に回せばいいじゃん
ボランティアだって生活にゆとりある金持ちがやるもんだし貧乏人がやるもんじゃない
今の日本は貧乏人の立場だからご近所よそ様より家の中こそちゃんとすべきだよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
年収も減らす
経営軍は当たり前
おふとん
が
しました
なお実現はしない模様
おふとん
が
しました
ちゃんとサービスに対して対価を払うほうがお互いに良いことだと思う
おふとん
が
しました
自民党政権の歴史を振り返れよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いい歳した年寄りが、若者に重税負担させて、自分だけ楽しようとか思うなよな。おまえら、ただでさえ氷河期世代に負担押し付けて楽して生きてきた人で無しなんだからな。
おふとん
が
しました
→外国人が透析を受けるために日本に押し寄せています!
税率を上げたら福祉が良くなります!
→福祉が良くなったことに付け込まれてお金が足りなくなりました!
性的少数者に配慮しました!
→配慮は権力に変わり、性欲のケダモノが女子供を脅かしています!
綺麗事を言うやつは、綺麗なイナゴを想像しないですよね。隠してますよね。
おふとん
が
しました
アメリカみたいじゃ格差やばいし
おふとん
が
しました
〝無駄を省いて適切な人に適切なサービスを提供する〟という理念自体は悪くないので、立民も選択的夫婦別姓とか同性婚とか外国人参政権とか言い出す前にこのシステムを全面にアピールすればいいのに、とは思う。
まあ、国民に支持されるかどうかは別の話だけれど……。
おふとん
が
しました
治安より労働力ですよ、他国はそうしてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
3%→10%に上がって何か豊かになったことってある?
おふとん
が
しました
そもそも消費税を作ったときに社会福祉税がどうのこうの言ってなかった?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
金がかかるから遠慮してた層が使うようになるだけ
そして足りなくなる
おふとん
が
しました
税金なんて安ければ安いほど良い
良いサービスが欲しければ個人が金を払えば良い
健康保険も障害者年金も全部いらねえ
おふとん
が
しました
・医療費無料→たいしたことないケガや病気でもすぐに病院に来るから患者であふれかえって、本当に治療が必要な人が何か月も待つ羽目になる(ヨーロッパ各国で実証済み)
・高速道路無料→みんなが高速利用するから混みまくって高速の意味をなさなくなる(世界各国で実証済み)
もちろん向上したほうがいいサービスもあるけど、安くすればするほど質の悪い奴らが流入するからある程度自己負担制度も必要よ
特に医療は現在でもジジババ3割負担にすべきなんだがね
おふとん
が
しました
国民の借金に例えられるが自民党はいくら収入上げても借金を返す気がない多重債務者だからな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。