
1: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:45:39.733 ID:GR050Aaz0
なんか今まで聞いたことない心に響く曲が流れてきた
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:46:29.278 ID:IufZd8ao0
ワロタ
5: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:46:48.183 ID:+wr9+A2j0
あれいいよな
9: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:48:20.978 ID:5jQrnLS10
あれめちゃくちゃ名曲だよね
39: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:02:05.897 ID:gFmIzeyo0
これ?
41: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:02:31.838 ID:WDsZstIW0
>>39
涙出てきた
涙出てきた
15: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:53:15.552 ID:WDsZstIW0
25時に残業終わってラムーに晩ご飯買いに行ったとき店内bgm聴いてその場で泣き崩れたことある
それくらい衝撃だった
それくらい衝撃だった
17: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:54:03.964 ID:w4C2p2px0
(LAMU)
いつも笑顔でいてね
何度も立ち上がって
夢を忘れないで
そのほうがあなたらしい LAMU
(LAMU always with you)
いつも笑顔でいてね
何度も立ち上がって
夢を忘れないで
そのほうがあなたらしい LAMU
(LAMU always with you)
20: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:55:41.633 ID:MTuQTlMA0
>>17
ワロタ
ワロタ
36: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:01:44.511 ID:TVeqUC1i0
太陽みたいだねwwwww
38: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:02:01.453 ID:jzfSaZKW0
エ口ゲのOPみたいだよな
33: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:00:58.564 ID:OnbYr6ku0
あそこ 宗教っぽいけど
やっぱりバックはそうなのかな?
やっぱりバックはそうなのかな?
29: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:00:29.558 ID:3W5bL72b0
ラムーは幸福の科学が経営してる←デマ
ラムーの創業者が幸福の科学信者で毎年大量にお布施してのとラムーの社員の中に幸福の科学学園の卒業生が他の企業より多いだけで
幸福の科学は経営に噛んでるわけではない
ラムーの創業者が幸福の科学信者で毎年大量にお布施してのとラムーの社員の中に幸福の科学学園の卒業生が他の企業より多いだけで
幸福の科学は経営に噛んでるわけではない
21: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:56:25.572 ID:OsJ3zFdN0
行ってみたいドンキみたいな感じなのかな
28: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:00:06.806 ID:cg/x6RPV0
>>21
ドンキとは全然違うな
普通のスーパーに近い
ただ商品が箱置き
Dプライスだけ避けたら安いよ
ドンキとは全然違うな
普通のスーパーに近い
ただ商品が箱置き
Dプライスだけ避けたら安いよ
26: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:58:41.315 ID:L43c62pq0
たこやきマジで安いよな
11: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 11:50:48.495 ID:CmILgAyZ0
店内の山賊焼とたこ焼き×2で大人のハッピーセットつくってる
大体ワンコインで収まる
大体ワンコインで収まる
44: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:04:18.955 ID:duFTTOR60
昔は客層がやべぇって思ってた
46: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:08:29.581 ID:bK1K/pCo0
惣菜ゾーンが茶色すぎて背徳感がやべぇ
47: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:09:42.984 ID:OnbYr6ku0
弁当 ちょっとしょぼくしても値段は変えないというところがなんか涙ぐんでしまう
53: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:22:41.541 ID:1SDPbOzM0
いつ行ってもたこ焼き並んでる
56: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:27:10.768 ID:I82Vqihj0
弁当やおにぎりの米が信じられないほどまずい
魚系の妙に少ないラインナップ
客層がなんかおかしい、普段見かけないような人種がいる
棚が少なくてスカ●カだったりカゴの置き方など店の雰囲気もなんかおかしい
駐車場に停まってる車の雰囲気もなんかおかしい
魚系の妙に少ないラインナップ
客層がなんかおかしい、普段見かけないような人種がいる
棚が少なくてスカ●カだったりカゴの置き方など店の雰囲気もなんかおかしい
駐車場に停まってる車の雰囲気もなんかおかしい
57: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:27:56.807 ID:f7V0X3DJ0
>>56
まじかw
まじかw
58: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:29:03.407 ID:jzfSaZKW0
>>56
コメ不味いよな
惣菜とかパンしか買わん
コメ不味いよな
惣菜とかパンしか買わん
60: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:31:57.974 ID:Sgi/DJD90
>>56
これはガチ
魚少なすぎ
客もなんか凄いネガティブオーラむんむんだし
これはガチ
魚少なすぎ
客もなんか凄いネガティブオーラむんむんだし
59: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:30:20.267 ID:RM6TEoZX0
米めっちゃベトベトしてた
65: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:38:20.938 ID:TYUKJnP30
>>56
普通のスーパーで見かけない商品、も追加で
普通のスーパーで見かけない商品、も追加で
61: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:32:08.087 ID:31628Cu30
岡山の大黒物産なのに愛知とかにも店あるの知らなかったわ
70: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:54:23.601 ID:izxSv/5t0
たこ焼き屋さんでしょ
72: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 13:36:05.015 ID:adk7ZJWX0
キャッチーなテーマソングってだいたいエ口ゲっぽくなるの不思議
50: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:11:39.618 ID:f7V0X3DJ0
初めて聞いたけどたしかにえろげっぽい
48: ななしさん@発達中 2025/05/02(金) 12:09:53.819 ID:MwG056Wr0
マジで関東なんか捨てて近場に引っ越そうかと思ってる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (74)
ディオは、ポップコーンをドカ食いしたい時利用してる。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
198円の弁当ばかり何かと話題になるけど全部が倍になって
298円だから2個買うのと一緒だ、こっちのほうがお得やで
おふとん
が
しました
もっと近い曲あると思うけど思い出せないから教えて
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
子連れだとガキは騒ぐし、親は放置だし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普段オーケーで慣れてるからかもしれん
おふとん
が
しました
https://m.youtube.com/watch?v=QRhMez2Di4k&pp=ygUf44Op44O844K844OV44Kp44OzIOOCueODkeODreODnA%3D%3D
おふとん
が
しました
米以外が酷い派に分かれてる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
人口密集地から微妙に離れたところにあるし
外見から漂う雰囲気がスーパーぽくなくて利用してないな。
引っ越しを考えるほど魅力的なんだったら
一度行ってみようかな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
惣菜は味単調やけど普通のクラス
魚が結構いい
おふとん
が
しました
この曲かと思ったが違うんか
地元に店舗あるのは知ってるが8年前に実家に戻って以来昼間に限らず一度も入店した事がない
今度夕食時の酒を控えて閉店間際に行ってみようと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
↑流石にそこまででは無いw
美味い不味いとか腐ってる腐ってないみたいなのは店舗によりけりなんじゃろね。同じ程度の額だったら業務スーパーの方が品質いいからそっちで買う。ラムーはメーカー品が安いのと100円たこやきが意外とイケるからそれで買いに行くくらいだよ。ラムーが出店するくらいの地域だったら他にも安い店が多く並んでるから、どうせ買うならそっちのがいい。
私だったら業務スーパー≧エブリィ(地元系の24時間スーパー)>ホームセンター>ダイレックス≧ラムーくらいの位置付けかな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちょっとはここ見習って欲しい
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
赤飯は普通に美味かったぞ白米は外国米やったで多分アメリカ
おふとん
が
しました
普通のスーパーだよ
おふとん
が
しました
たこ焼きはどの店舗でも見たことない
仕方ないけど小型店は品揃えが悪い
198円弁当、特にからあげ弁当はクソまずい
298円弁当は大体どれも結構美味い
弁当じゃないパック詰めの惣菜系は安い割にはどれも美味い
全ての商品が一般的なスーパーより3割ほど安い
店員は漏れなく無愛想
支払いは現金のみ対応
総合的なコスパは良い
おふとん
が
しました
備蓄して期限過ぎた家畜飼料用のコメと言われても納得する
おふとん
が
しました
ワイにとってはたこ焼きとソフトクリームの店
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
聞いてると脳内にそれっぽい映像とスタッフロールが再生された
おふとん
が
しました
もうすっかりアニメ見なくなったよ
おふとん
が
しました
ギャルゲーやらん人には聴き慣れないジャンルに聴こえるんだな
おふとん
が
しました
ヤバさでトライアルと双璧
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
もっと変にしましょ🎵
ラ・ム〜ちゃん
おふとん
が
しました
米よりキツイのはパスタ系が口に合わなかった
下が痺れる+味が薄いナポリタンなんて始めて食べたよ
おふとん
が
しました
千鳥の長男思い立ったからみたい
おふとん
が
しました
立川でも高島屋SCの地下に入ってる
おふとん
が
しました
低価格を実現してるエコ企業なんやろ?
他のスーパーはAIによる需要予測でお茶を濁してるのに
値引き一本で解決してると聞いた(´・ω・`)
おふとん
が
しました
立地も治安悪いところ多め
おふとん
が
しました
大量に募集して仕事無くてみんなやること無くて広い倉庫を定時までお散歩してたで
おふとん
が
しました
個人的にお勧めの惣菜は揚げ出し豆腐のやつ、あれはガチで美味い
おふとん
が
しました
林原めぐみ!?と勘違いした思い出...。
おふとん
が
しました
まあ普通に不味いしどうしようもないよ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。