1: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:23:53.02 ID:gyS5Kl8k9
自公、連休後に減税協議へ 西田氏「食品税率も検討」
公明党の西田実仁幹事長は30日の記者会見で、6月をめどに策定する党の新たな経済対策に減税と給付を盛り込む考えを示した上で、大型連休明けに自民党の森山裕幹事長と協議したいと述べた。「食料品を中心とした物価高を克服できる減税と給付が必要だ。(食料品に適用される)消費税の軽減税率も当然検討対象の一つに入る」と語った。
続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2025043001001181
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:25:28.46 ID:ljVc+gDQ0
はいはい選挙対策選挙対策
7: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:25:39.81 ID:Dfl98rvw0
選挙前だけ検討士
13: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:29:09.49 ID:FBmp/ePI0
もうホントにいいから
16: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:29:49.93 ID:o/1+rJkL0
コイツらほんと選挙で釣れるかどうかしか見てないよな
20: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:33:37.52 ID:wMkSmIRW0
選挙目当ての減税言う政治家ほど信用出来ないものは無い
増税の野田の方が信用出来る
増税の野田の方が信用出来る
51: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 17:51:49.87 ID:mCRouAuG0
公明党がやりそうなのは
非課税世帯に給付しつつ(選挙前)
時限の食品減税かなあ(選挙期間)
国交省困るガソリンはやなんだろ
非課税世帯に給付しつつ(選挙前)
時限の食品減税かなあ(選挙期間)
国交省困るガソリンはやなんだろ
64: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 18:02:33.76 ID:rXxTRN/q0
食品は減税当たり前
あとインフラな
あとインフラな
91: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 18:46:01.73 ID:j1RG+jNZ0
食料品だけ消費税をゼロにしても食料品の値段はそうは下がらん気がする
スーパー側にしたら消費税8%がなくなるので5%ぐらい元の食品のステルス値段上げしてきそうで
期待してないわ、やっぱり消費税自体を廃止しないとだめ
スーパー側にしたら消費税8%がなくなるので5%ぐらい元の食品のステルス値段上げしてきそうで
期待してないわ、やっぱり消費税自体を廃止しないとだめ
103: ななしさん@発達中 2025/04/30(水) 19:40:10.99 ID:rrtFGZ/J0
食品だけ減税とかまためんどくさいことやろうとしてるのか
108: ななしさん@発達中 2025/05/01(木) 01:18:54.78 ID:yRT8qQVw0
本当に生活が厳しい国民には給付が必要
公明党はわかってる
他の党はわかってない
公明党はわかってる
他の党はわかってない
112: ななしさん@発達中 2025/05/01(木) 08:08:14.08 ID:kLNluK0W0
もし、減税と給付金やるなら選挙前にやってくれ。
参院選の議席が掛かってるぞ?いやマジで。
参院選の議席が掛かってるぞ?いやマジで。
113: ななしさん@発達中 2025/05/01(木) 08:09:37.31 ID:0EELwbe/0
現在、様々なご意見を真摯に受け止めつつ、関係各所と緊密に連携を図りながら、内部での調整を進め、あわせて、今後の動向を慎重に注視し、多角的な視点から最適な対応を検討を加速している段階だろ?
みんな待ってあげようぜ
みんな待ってあげようぜ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (41)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
食品だけだと課税仕入による仕入税額控除ができなくなって増税になる(消費者に対して値段が下げられないもしくは下手すると値上がりする)業種がある
あと言うほど食べ物だけ値下がりしても嬉しいってご時世でもないし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
またワクチン打たせるんですかね?
打った奴ずいぶん逝ったけど票減るよ?
おふとん
が
しました
そりゃこんぺいとうか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
日本が増税祭りにしよった犯人が公明党で、主原因も公明党だ(笑)
アメリカの関税が原因じゃないからな(笑)(・ω・`)
シナチク猿の一帯一路が原因でアチコチ戦争なったり増税なったりしてるんダカラナ(笑)
もっともっと前カラやらかしとることのツケが、トランプ関税で可視化されよったダケだ(笑)
で、上げた税は二度と下がらん(笑)(´・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>公明党はわかってる
そういうのを不公平、公明臭いというんだよ
対象にならない大半の労働者(有権者)の嫌悪感がわかってない
そりゃ票は取れないわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
こっちはそんなものを買う暇もなく働いて税金納めてるのに
平日昼間に暇のある奴だけが得する愚策、
この手の券は今まで一度も買ったことがない。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
高額品は買えなくても所得に占める支出の割合が多いので消費税はキツい
製造流通全てのコストに跳ね返るから消費税など廃止するのが吉
トヨタや金密輸韓国人に還付金プレゼントするスキームでしかない
法人には収入支出に対してキャッシュレス手数料と同じ方式で無慈悲に割合課税すりゃ良いんだよ
役員報酬と下請け労働者給与の比率や正規高卒採用率などに応じて減額すりゃ良い
そして金融市場の約定変更に対して定額課税すりゃAIから集金出来て健全化する
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
減税だけなら素人でも言える。減税するために歳出改革できてこそプロの政治家。
おふとん
が
しました
もうオツム弱くないから騙されません
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ一時的な人気取りではなくやって干しいものだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。