1: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:09:00.70 ● BE:837857943-PLT(17930)ID:U1ud93xO0
トランプ関税で食料品は「さらに1.2倍上昇する可能性も」エコノミストが分析…石破茂総理は「10%関税」の日に万博視察
ただでさえ物価高にあえぐ庶民の生活にも、さらなる打撃となる。第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストが分析する。
「現在は円高・ドル安に進んでいるので、短期的にみれば物価は上昇しません。しかし、関税の影響によって米国内でスタグフレーションが発生し、
不況と物価上昇の両方が進む可能性があります。原材料を米国産に頼っている品目は、値上げが不可避でしょう」
熊野氏によれば、値上げが予想される具体的な品目は、米国産に頼っている小麦を原材料とするパスタやうどん、パン。
さらに、意外な食品も値上げの可能性があるという。
「国内で飼育している和牛や豚、鶏です。家畜飼料の原料の半分近くがトウモロコシですが、多くを米国から輸入しており、
飼料の値上がりが価格に転嫁されるためです。同様に、養殖魚の餌も値上がりするため、養殖がさかんなマグロの値段も上がるのでは。
現在の物価高で、コロナ前と比べて食料品の値段は上昇していますが、さらに1.2倍になる可能性があります」(同前)
https://news.yahoo.co.jp/articles/027e1daac3a5481c56ce6e429e2f08687092bc4d
スポンサーリンク

12: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:13:22.05 ID:5MBGytXA0
仕方ねえ…そろそろ日本も狩猟採集文化に戻るか
4: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:10:52.76 ID:6jW7j3y90
スーパーのすうどんしか食べられなくなる
8: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:12:28.47 ID:dzvt9HnH0
それでもワイは毎日冷凍うどんを食べるつもり
安いんだこれが
安いんだこれが
11: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:13:19.28 ID:nBFimPrQ0
>>8
カップ麺より冷凍うどんやラーメンのが安くなったと最近感じる。
カップ麺より冷凍うどんやラーメンのが安くなったと最近感じる。
14: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:13:38.07 ID:dcjSLkLt0
各国が報復関税するってことはむしろ日本側は売れなくて価格下落したものを入手しやすくなるんじゃねえか
16: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:14:35.48 ID:gXLIbByf0
こういう事を言うエコノミストがいるから、企業は値上げの免罪符にするんだぞ
31: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:27:56.36 ID:nBFimPrQ0
アメリカが買う農作機械の価格が上がるから、生産される飼料も上がるという理論か?
41: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:35:43.97 ID:U+iUtrns0
イタリア産、ギリシャ産、トルコ産のパスタは関係ないだろ
44: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:36:52.31 ID:OS5Fc63g0
そうなったら20%くらい円高に振れそうなもんだけどな
60: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:41:18.47 ID:T++Xo/S+0
結局アルミ、鉄鋼、自動車以外はやらないと思うな
交渉した国はまた普通に戻ると思う
中国はダメそうだけど
交渉した国はまた普通に戻ると思う
中国はダメそうだけど
62: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:43:54.68 ID:/j3m30+q0
記事はそういう記事だってことね
実際どうなるかはわからん
ただこのまあア◯ンプ関税で突っ走ればアメリカ国内が相当なインフレというかスタグフレーションに陥るのは間違いない
実際どうなるかはわからん
ただこのまあア◯ンプ関税で突っ走ればアメリカ国内が相当なインフレというかスタグフレーションに陥るのは間違いない
63: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:44:06.08 ID:DuytK7C90
それはないと思うな 今回のトランプはこれでも大まじめだぞ
本当に関税で米国が豊かになれると信じてる 絶対に諦めない
諦めたら大統領になった意味がない
本当に関税で米国が豊かになれると信じてる 絶対に諦めない
諦めたら大統領になった意味がない
64: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:44:49.16 ID:GMSStY1H0
なんで報復関税しとらんのに輸入品が値上がんだよ
70: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:48:00.38 ID:VrKtX7aC0
>>64
便乗値上げというか値上げないと生きてけねえだろ
アメリカ中が極度にインフレするのにトウモロコシは価格維持ですったらトウモロコシ農家の収入は変わらないのに支出は増大する
便乗値上げというか値上げないと生きてけねえだろ
アメリカ中が極度にインフレするのにトウモロコシは価格維持ですったらトウモロコシ農家の収入は変わらないのに支出は増大する
67: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:47:33.82 ID:KiXNZUGU0
アメリカ国内の物価が上がって相対的に輸出品の値段も上がるから値上がりする
まあ分からんでもない
だが2割はねえだろ
どんな予測だよ
まあ分からんでもない
だが2割はねえだろ
どんな予測だよ
75: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 17:51:42.32 ID:EGXBAnpJ0
米がねぇ
パンもねぇ
やはりコオロギを食うしかないのか………
パンもねぇ
やはりコオロギを食うしかないのか………
131: ななしさん@発達中 2025/04/12(土) 19:13:53.25 ID:Uo2LVYp30
業務スーパーにはお世話になってる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (41)
蕎麦でも食えばいいのか?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
巻きこまれるのは面倒だが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
と思ってたのに…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
副業禁止の職に就いてるヤツが大半だろーし
投資なんざ仕込んですぐ結果出るわけもねーし
倹約して生活レベル落として耐えるのがせいぜいだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いざとなったら高くなった円を売ってドルを安定させる手法だろう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
なんで米国から日本に来るもの(関税関係ないもの)が値上げするん?
おふとん
が
しました
外国の都合で金だけ持っていかれる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
凹凸民やヨワオが苦しむのかと思うとスカっとするわ
日本の衰退が進んでお前らも大満足だろ?
空腹を抱えながら嬉し涙流してろよ
おふとん
が
しました
産地はカナダと地中海沿岸だぞテキトーな記事書くなや
おふとん
が
しました
普段凹凸見る上での参考にもなります
おふとん
が
しました
こないだ見たら4個で500円になった上に1個が小さくなっててビビった
そのうち2個になって最後はプラケースだけになるんかな怖いな
おふとん
が
しました
救えねぇ〜
おふとん
が
しました
だって売り上げあがるもんな
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。