1: ななしさん@発達中 2025/04/08(火) 23:30:11.17 ID:Fisv+VXC
「タバコのキラーぶり」が「より凶悪」なことが新たにわかった。東北大学などの研究
他者が喫煙したタバコの煙による受動喫煙の害は科学的に立証された事実だが、これまで集団に対する喫煙による害の分析には受動喫煙によるものを含まない疫学研究が多かった。
東北大学などの研究グループが、4万人を超える20歳以上の集団の喫煙や受動喫煙の状況と死亡率を分析したところ、特に非喫煙者の女性の受動喫煙による死亡率を加えることで、タバコの凶悪ぶりがより明らかになった。
受動喫煙による健康被害について世界で初めて立証したのは日本人研究者の平山雄だ(>>1 )。
平山の論文をきっかけにして世界中で研究が始まり、その後、多くの疫学研究がなされ、受動喫煙でタバコを吸わない人がタバコ煙(副流煙)によって様々な病気になることがわかってきた(>>2 )。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
石田雅彦 科学ジャーナリスト 4/8(火) 11:36
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a92d92f633c4e005d0bbfeff8ab0f21113973442
スポンサーリンク
15: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 06:50:55.01 ID:iHOLdxrV
副流煙でもヤバい
2: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 00:05:25.28 ID:Jp/ujqV6
その割には何十年吸っても害のない人ばかりじゃないか?
4: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 01:02:34.52 ID:G271daUD
>>2
膨大なサンプル全体の傾向
統計的に有意である
有意にリスクが上がる
膨大なサンプル全体の傾向
統計的に有意である
有意にリスクが上がる
14: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 06:27:10.93 ID:QYlQIatR
>>2
お前の話は自動車で何十年乗っても死ぬ人はまずいない、だから自動車は絶対安全、
だから安全装備や保険や安全運転など無意味、と言ってるようなもん
お前の話は自動車で何十年乗っても死ぬ人はまずいない、だから自動車は絶対安全、
だから安全装備や保険や安全運転など無意味、と言ってるようなもん
5: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 01:03:45.69 ID:G271daUD
○○はタバコ吸いまくっても○歳まで生きたとかミクロな例を持ってくるア◯はこの板にはいないと思いたい
6: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 03:06:54.79 ID:Jp/ujqV6
それって
例えば10000人が30年間たばこを吸うと吸わない10000人より何人が体を壊すって話なの?
例えば10000人が30年間たばこを吸うと吸わない10000人より何人が体を壊すって話なの?
18: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 08:32:36.13 ID:28oyVzpA
>>1
その調子で排気ガスの研究もしてみようか?
煙草よりヤバい結果になりそう
その調子で排気ガスの研究もしてみようか?
煙草よりヤバい結果になりそう
33: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 16:16:49.04 ID:NVPtAjTZ
タバコが最も悪いのは、健康を害すると解っていながら子供の目に触れさせる事で変な興味を持たせてしまう事だな
喫煙者が増える遠因、というか直接的な原因だろう
タバコによって得られるメリットなんて本当は存在しない事を周知させるべき
俺は当事者側でもあるんだよなぁ・・・・
喫煙者が増える遠因、というか直接的な原因だろう
タバコによって得られるメリットなんて本当は存在しない事を周知させるべき
俺は当事者側でもあるんだよなぁ・・・・
37: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 18:00:34.00 ID:PLX0Omds
爺様がヘビースモーカーだったらしく、本人は肺がんで死亡
その息子・娘は食道癌やら大腸癌で死亡しまくり(6人中4人が癌で)
孫世代が皆で話し合って遺伝性の癌なのかを検査してもらったが、そういうのではないらしい
がん検査も定期的に行ってるが、今のところポリープレベルはあるが、悪性の癌は見つかってない
爺様の副流煙が父ちゃん始め叔父叔母を蝕み続けていたんだなぁと
その息子・娘は食道癌やら大腸癌で死亡しまくり(6人中4人が癌で)
孫世代が皆で話し合って遺伝性の癌なのかを検査してもらったが、そういうのではないらしい
がん検査も定期的に行ってるが、今のところポリープレベルはあるが、悪性の癌は見つかってない
爺様の副流煙が父ちゃん始め叔父叔母を蝕み続けていたんだなぁと
64: ななしさん@発達中 2025/04/09(水) 23:43:24.32 ID:CHcRmPr6
同僚に喫煙者が複数人いるけど、40代になって変な空咳をしはじめた人が何人かいる
喉なのか肺なのかは分からんが。
喉なのか肺なのかは分からんが。
70: ななしさん@発達中 2025/04/10(木) 07:20:23.48 ID:ZPYaf6tF
今や喫煙率は25%
幾らタバコが健康に悪くても嗜好品程度のレベルにまで落ちた
「山登りは危険ですよ」レベル
幾らタバコが健康に悪くても嗜好品程度のレベルにまで落ちた
「山登りは危険ですよ」レベル
68: ななしさん@発達中 2025/04/10(木) 04:03:03.41 ID:/w4cFbDN
まぁみんなタバコが身体に悪いってことは百も承知で吸ってるわけだし
これまでの研究結果よりさらに悪いですよーって言われても、そもそも今まで言われてた害がどのくらいかもよく分かってないわけで
これまでの研究結果よりさらに悪いですよーって言われても、そもそも今まで言われてた害がどのくらいかもよく分かってないわけで
出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1744122611/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (154)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>煙草よりヤバい結果になりそう
↑実際、これよな。だから煙草が云々じゃなく粉塵公害もそうだしスギ花粉もそうだし昔だったら石綿(アスベスト)問題もそうだけど、煙とか粉塵とか吸い込んだら危ないんよね。コロナ過がいい契機になったけど煙とか粉塵とかありそうな所ではコロナ関係無くマスクしといた方がいいね。
煙草は受動喫煙良くないから私だと自宅の離れ、車の中、職場の喫煙所の3ヶ所でしか吸わない。母屋はねこにゃんが居るから絶対吸わない。煙草の臭いがすると嫌がって風呂に入ったら寄り付いて来るから、自宅で吸う時は風呂入って臭い落とすわ。せめてその程度には配慮してる。指定3ヶ所以外で吸ったのは記憶に無いし、路上とか昔はあったけど、もう10年20年は吸った覚えが無い。路上に吸い殻や空箱が落ちてると複雑な気分よね。しょうがないんだろうけど。
おふとん
が
しました
そうではなくてその害者の肺で生成されたのが付着、付加してくるからな。
これが問題。ただ手に持ってるだけのはそうでもない。
バスやタクシーの運ちゃんがドア前で道で放出してるのをかまわれたらいわずもがなだからな。
www.jstc.or.jp/uploads/uploads/files/information/PM2.5.pdf
www.inazawa.jaaikosei.or.jp/column/detail.php?seq=53
www.kenpo.gr.jp/khi/contents/hoken/kinen/pdf/29_1.pdf
おふとん
が
しました
ちなみにpm2.5と同じ細かい粒子になるので不繊布マスクでは余裕で貫通する。
N95でもギリギリ。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
やっぱモヤシは弱いんやなって
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
毒飲んだら体に悪い 位の当たり前の話なのに発狂しだすから怠い
きっと脳にも影響があるに違いないのだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
中国の大気汚染のせいなのか、人口が増えて車の台数が増えたからなのか、よく分からないけど真っ黒
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
食べ続けてるよね
おふとん
が
しました
ついでに嫌煙家のIQも研究した方がよさそうだけど。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
平山論文で検索してみろ
あれはデータの取り扱い方が杜撰であると批判されてる信用度の低い
論文だぞ
Wikiより
>喫煙科学研究財団の助成研究では、肺がんの診断が死亡診断書によるものが大半で肺がんの組織学的データは稀で、誤分類、交絡変数の介入が頻出など信頼に値しないと問題を指摘する
>山崎正和は厚生省「21世紀のたばこ対策検討会」で、本調査の原資料を開示請求するも「この資料は反喫煙論者しか見せられません」と反喫煙者の医師である座長に言われた、と述べて統計データが検証不可能である
>獨協医科大学の名取春彦は、平山論文は結論だけが一人歩きし、正しく内容が吟味されていないだけではないかと指摘
おふとん
が
しました
煙というかニオイがすると迷惑なだけなので
おふとん
が
しました
昭和世代はほぼ全員、受動喫煙を日常的に受けてきた。こう言う人たちを、どうやって受動喫煙受けた、受けてないの二群に分けれるんだ?不可能だぞ。
いや、もっと言えば、受動喫煙が世間で問題視され始めたのは10年くらい前からで、小池百合子が五輪開催に合わせて、飲食店での喫煙を原則禁止にしてからだぞ。それまでの日本人は多かれ少なかれ受動喫煙を日常的に受けてきた。
おふとん
が
しました
俺も無事に喫煙者になった
今はアイコスで、家では庭で吸ってる。嫁は結婚後は禁煙してたが、今はごくたまに吸う。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
良いものを見せてもらった‥‥
BGM:スモーキン・ブギ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
1日に5箱程度なら問題ない
おふとん
が
しました
医学の進歩や社会の風潮や制度の変化でその数値が逆転する事も有り得る訳で、そんな理由でタバコを勧めてる奴は理論的思考の出来ない鈍間
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
いつまでも失敗を認めず最悪になるまで方針転換できない温暖化や日本の経済衰退みたいなもんだな
おふとん
が
しました
親父が延々家の中で吸ってたが本当最悪だった
肌とか過敏な体質だから近く行くと目がシパシパしてかゆくなってくるし、俺の兄は喘息なのに副流煙吸わされてて可哀そうだったわ
健康上の害があるとかそういう次元の話になる以前に迷惑なんだよ
どうせ人前で堂々と吸うモラル欠片も持ってない奴しか吸う選択を取らないモノなんだから、さっさと規制しちまえっつーの
マジでヤニ吸ってる昭和のクッタクタにしょぼくれた公害爺共は人前で根性論語る前に自分がヤニ我慢する根性から鍛え直してこいや
おふとん
が
しました
でも長寿命国として君臨してる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
大真面目にどうなんだろう
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。