MBTIって絶対的に正しくはあるんだよな
1: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:48:51.73 ID:iXHRF8fO0
いくつかの質問の回答をまとめてるだけだから、「その人の回答が正しい」のであれば、MBTI診断は絶対に正しいよな
相性とか別にして
相性とか別にして
スポンサーリンク

7: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:57:34.66 ID:nlUlcMxp0
俺もそう思ってる、ある程度質問に同じように答えたやつが集まってるから指標にはなるよな
その中で細かい違いがあるのなんて当たり前で、最初から根拠のない血液型占いとは違うと思ってる
その中で細かい違いがあるのなんて当たり前で、最初から根拠のない血液型占いとは違うと思ってる
10: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:59:12.34 ID:iXHRF8fO0
>>7
せやねん、指標になるのは間違いないねんな
せやねん、指標になるのは間違いないねんな
2: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:50:01.01 ID:iXHRF8fO0
だからMBTI診断をオカルトとか言ってる人を見ると、逆に論理性が全くない人なんやなと思ってしまうんやが
5: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:53:41.09 ID:dkU/7Urk0
🤖「あなたは人と関わるのが嫌いですか?」
👧「はい」
🤖「あなたは内向的です」
👧「当たってる!」
こういうやつはバ○
👧「はい」
🤖「あなたは内向的です」
👧「当たってる!」
こういうやつはバ○
6: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:55:19.39 ID:Jo7LO60a0
あなたは計画的ですか?
はい!計画的です!
あなたは計画的なこのタイプです!
バ○でしょ
はい!計画的です!
あなたは計画的なこのタイプです!
バ○でしょ
9: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:57:43.63 ID:h4jdKGFy0
>>5
>>6
一定の判断基準を持った第三者が診断するならともかく
全部自分の匙加減で答えてその通りに出力されるんだからゴ●みたいなもんやな
多くの人間と比較して自分がどのくらいなのかなんてわからないし
一定の判断基準を持った第三者が診断するならともかく
全部自分の匙加減で答えてその通りに出力されるんだからゴ●みたいなもんやな
多くの人間と比較して自分がどのくらいなのかなんてわからないし
8: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:57:39.92 ID:iXHRF8fO0
>>6
実際これをやってるだけなんだけど、それが4か5項目あってそれをアルファベット4文字とかで勝手に共通語として集約してくれる利便性が人気なんよな
実際これをやってるだけなんだけど、それが4か5項目あってそれをアルファベット4文字とかで勝手に共通語として集約してくれる利便性が人気なんよな
97: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 01:14:18.75 ID:sSYqye830
>>6
まさにその通りなんだけど
逆にそれだけのことをムキになって否定する人がたまにいるのがわからない
おそらく自分のタイプが気に入らなかったのだろう
まさにその通りなんだけど
逆にそれだけのことをムキになって否定する人がたまにいるのがわからない
おそらく自分のタイプが気に入らなかったのだろう
12: ななしさん@発達中 2025/02/01(土) 23:59:25.61 ID:Na8Q428N0
ワイの知り合いに16タイプで言えば確実にENFPの人間がおるけど
自分でやったらISTPだったって言うててク●ほど意味ないんやなと確信した
自分でやったらISTPだったって言うててク●ほど意味ないんやなと確信した
36: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:14:51.52 ID:X7aDdktZ0
>>12
すげーわかるわ
たぶんあいつはこれやろなぁっていろいろ考えてたけど、たぶんあいつはこれやろって結構自信あった友達が全く違ったりすると
まぁ所詮はこんなもんか…って感じする
すげーわかるわ
たぶんあいつはこれやろなぁっていろいろ考えてたけど、たぶんあいつはこれやろって結構自信あった友達が全く違ったりすると
まぁ所詮はこんなもんか…って感じする
44: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:17:20.88 ID:nmy2sEUT0
>>36
でも、自分で置き換えてみると、自分の実際の性格と他所に見せてる性格って全然違くないか?
でも、自分で置き換えてみると、自分の実際の性格と他所に見せてる性格って全然違くないか?
15: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:02:01.74 ID:rdZmVTZ40
某芸能人が生配信でこれやってて
あなたは感情に支配される方か?みたいな質問をすぐぶちギレるそいつが「いや俺は感情よりも理論派だからなぁ」とか言うて全くあてはまらないにしてて草生えた
あなたは感情に支配される方か?みたいな質問をすぐぶちギレるそいつが「いや俺は感情よりも理論派だからなぁ」とか言うて全くあてはまらないにしてて草生えた
22: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:05:42.02 ID:nmy2sEUT0
>>15
くそわろた
まー「自分は理論派を選択したいという何かしらの動機がある」ということを示すって意味では、何かしらの指標にはなるんかもな
くそわろた
まー「自分は理論派を選択したいという何かしらの動機がある」ということを示すって意味では、何かしらの指標にはなるんかもな
27: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:08:05.71 ID:/WULqrNZ0
>>15
配信でやると絶対こっちの方が視聴者にはええやろみたいな承認欲求とかでブレるわな
配信でやると絶対こっちの方が視聴者にはええやろみたいな承認欲求とかでブレるわな
16: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:02:48.10 ID:6fpQT6WO0
もちろん医学的な根拠とかないし、元々自己診断用のプログラムじゃん
今は相手を知らずに会う時代だから、簡単に自分を表せるMBTIが流行るのは分かる
自分が答えてんだから信憑性もク●もないし、話題が欲しいだけなんだよ
今は相手を知らずに会う時代だから、簡単に自分を表せるMBTIが流行るのは分かる
自分が答えてんだから信憑性もク●もないし、話題が欲しいだけなんだよ
26: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:07:25.50 ID:nmy2sEUT0
>>16
そもそも、性格って意志(そいつ自身がどうなりたいか)っていうのも多分に含んでるもんやからな
性格に信憑性とかいう概念を持ち込むこと自体がヘンなのかもしれん
そもそも、性格って意志(そいつ自身がどうなりたいか)っていうのも多分に含んでるもんやからな
性格に信憑性とかいう概念を持ち込むこと自体がヘンなのかもしれん
18: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:03:37.96 ID:h9dfMY1e0
自己評価っていうものをタイプ別に分けました、って理屈ならそうかもね
30: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:09:45.44 ID:bxhldp1E0
これわりとやる度に結果変わってくるよな
なんか友達とかとよく会ったりして楽しい時期はFPとかになるけど
仕事に打ち込んでる時期はTJになるわ
なんやねんそれって思う
なんか友達とかとよく会ったりして楽しい時期はFPとかになるけど
仕事に打ち込んでる時期はTJになるわ
なんやねんそれって思う
21: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:05:24.74 ID:sIhIpRa20
これ韓国で流行り始めた初期の2021年頃やったらENFJだったのに
去年改めてやったらESTJになってたわ
そんな変わるもんかね
去年改めてやったらESTJになってたわ
そんな変わるもんかね
34: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:13:05.38 ID:nmy2sEUT0
>>21
人間は「一つの人間=一つの個性」みたいな世界観を好みがちだけど、実際は環境の影響も大きいからな
人間は「一つの人間=一つの個性」みたいな世界観を好みがちだけど、実際は環境の影響も大きいからな
24: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:06:27.36 ID:/WULqrNZ0
あれ真ん中付近ばっか選んでると大体提唱者になるから、よく考えて振り切れるのはしっかりどっちかに振らないとちゃんとしたのでないと思うわ
ワイはそれで討論者になったからまあク●みたいな性格なんやけど
ワイはそれで討論者になったからまあク●みたいな性格なんやけど
28: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:08:07.22 ID:6fpQT6WO0
>>24
注意書きにも曖昧な選択はなるべく避けて下さいって書いてあるもんな、その上で真ん中選ぶやつはそういう奴なんやけど
注意書きにも曖昧な選択はなるべく避けて下さいって書いてあるもんな、その上で真ん中選ぶやつはそういう奴なんやけど
35: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:14:29.16 ID:uDfW/fiD0
大企業グループで働いてた時に会社の指示でやらされたわ
INTPはワイだけやった
INTPはワイだけやった
45: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:17:57.62 ID:h/gUMNT7d
別にオカルトとは思ってないけど、ただの性格診断がこんな一大コンテンツになってる現状がマジで謎
あなたは◯◯ですとかいわれても「はえーそうなんや」で終わる
あなたは◯◯ですとかいわれても「はえーそうなんや」で終わる
50: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:22:47.45 ID:nmy2sEUT0
>>45
あなたは○○ですって言ってくれる場面って意外とないからな
それを10分程度でやってくれるって考えたら、まあやってみるかって人も多いんだろうな
あなたは○○ですって言ってくれる場面って意外とないからな
それを10分程度でやってくれるって考えたら、まあやってみるかって人も多いんだろうな
49: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:22:24.20 ID:dF5hGumG0
一時期ハマってたけど、知れば知るほど自分のタイプ以外の解説読んでもわりと当てはまるバーナム効果的なものがわりと書いてあったし
16タイプ別○○の時の行動!みたいなので自分だったらこうするなって行動がいつも別のタイプやったからだんだん冷めてしまった
16タイプ別○○の時の行動!みたいなので自分だったらこうするなって行動がいつも別のタイプやったからだんだん冷めてしまった
53: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:24:05.23 ID:ORe4XlWw0
この診断の意義って他人の行動の理解よな
ENTJとかISTPの考えがワイにはサッパリ分かんなかったけど今は何となく全タイプの思考の仕組みというか型が頭の中にあってそこに出来事や情報を通すと大体こういう反応とか行動してくるだろうなってのが分かってきたのがマジでデカい
ENTJとかISTPの考えがワイにはサッパリ分かんなかったけど今は何となく全タイプの思考の仕組みというか型が頭の中にあってそこに出来事や情報を通すと大体こういう反応とか行動してくるだろうなってのが分かってきたのがマジでデカい
63: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:32:48.23 ID:flQn3R9x0
>>53
言動を評価する指針が大雑把に4種類あるって頭に入れてるぐらいでええと思うわ、それだけで理解できない他人への寛容さが増す気がする
言動を評価する指針が大雑把に4種類あるって頭に入れてるぐらいでええと思うわ、それだけで理解できない他人への寛容さが増す気がする
55: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:25:26.75 ID:SLB7bEtc0
話のネタくらいなもんやけど結構マジになってる人間がいるのも厄介やな
会社でやってるようなところもあるらしいし
会社でやってるようなところもあるらしいし
59: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:28:57.30 ID:nmy2sEUT0
>>55
社会を運営していく以上、たとえずれがあってもキャラ付けって大事なんやろうなとは思う
社会を運営していく以上、たとえずれがあってもキャラ付けって大事なんやろうなとは思う
57: ななしさん@発達中 2025/02/02(日) 00:27:22.62 ID:6fpQT6WO0
MBTIに対して懐疑的な人は真面目に捉え過ぎなんだと思う
たまに盲信してる人もいるけど、大体の人間は簡単な自己理解と共通点探しにしか利用してない
ただのツールなだけ
たまに盲信してる人もいるけど、大体の人間は簡単な自己理解と共通点探しにしか利用してない
ただのツールなだけ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738421331/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (126)
むしろ学校や職場や家庭などで、本人以外のメンバーが本人について回答するとかだとちょっと怖いけど面白いかもしれない
自分が人からどう見えてるか、それが自己認識とどれくらいズレてるかがわかる
おふとん
が
しました
あっこいつこういうの信じちゃう系なんだ、こいつの話は真に受けないようにしよって線引き出来る
おふとん
が
しました
例えで出てた「母親と息子」がまんまで息子と関係修復出来た
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ちょっとしたコツで欲しい結果を得ることは出来ても現実までは変えられないしそれをどう活かすかなんて結局は自分次第よ
おふとん
が
しました
それとも単純に選択肢が多いから当てはまりやすいとか?
おふとん
が
しました
ちゃんと偏りが出てる(っぽいか)と、断片的にでも指標にすべきか、の間にはめちゃくちゃギャップある
まあけどここでエビデンスがどうとか論理的かどうかみたいな話に持ち込むのもセンスない
そんなの相手が理解できてない=認識一致してない概念を対話に挟むだけだし、ただの自己満でしかない
シンプルに占いとか好きな層の子とそれに議論ふっかける奴がいたとして、不快なのは大抵後者なんだよな
おふとん
が
しました
正確だなんだ気にしてるのが謎だよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
クリフトストレングスのような世界的有名企業が利用するようなテストとMBTIの違いはなんなのかと言えば、それはもう心理学の素人には手に余る疑問になってしまう
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
好きじゃないと言うと決まって「所詮遊びなんだからマジになるなよ」みたいな言葉が返ってくるんだが
遊びだろうが何だろうが「他人が作った区分」に勝手にカテゴライズされる事自体が耐え難いほどに不快と感じる人間が一定数いるというのは事実なんだ
逆に、こういうのが手を変え品を変えて流行るっていうのは世間の大多数は自分も含めた周囲の人間をカテゴライズして把握したいって欲望があるんだろうな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他のタイプがわからないからこれが良いのか悪いのかはわからないけど
この結果が自分の性格の全てとは思わないけど、就活とかで自己分析があまりにも手こずるとかならこういうのを多少のヒントにはできそうかもね
おふとん
が
しました
アテにならねえだろこれ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
怒りっぽく感情的にかどうかって問題とは全くの別物だし
MBTIに懐疑的じゃないからTじゃないって言うのもナンセンス
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
聞き分けが良く学問や社会性が高いが近年は少子化の日本人の実態とかけ離れてるわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あとシンプルに16種類覚えられない
なんで他の結果まで覚えてるんや…記憶力の若さか…ってなってる
おふとん
が
しました
どうあがいても、社会不適合者。
おふとん
が
しました
血液型もハズレだし星座占いもみんなハズレだ
俺に合う占いはYoutubeのカード占いだけだ
選択肢が自分で選べるからな
おふとん
が
しました
(歴史的には逆か?)答え終わるのに十数分も掛かるような量の質問を並べるんだから当たらないワケ無い
おふとん
が
しました
逆に言うと、客観的指標化を補助するシステムを組み込んで、長期コホート研究の統計でブラッシュアップすれば良いんだけどね。
おふとん
が
しました
仕事のアイスブレイクも自分から話しかけるんだが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
実際自分の頭のおかしさで飯食ってるからまあ…
おふとん
が
しました
職業は一匹狼の清掃責任者。
NPOの創作ダンス活動もやってる。
おふとん
が
しました
精度の問題はかなりありそうだけど、現実に使えるかどうかだと思うんだけど
おふとん
が
しました
INFJだった
おふとん
が
しました
○当人が望む評価が得られる
おふとん
が
しました
ほとんどはあることについての気持ちを聞くものであって
バイアスの生じにくい形なのに
事実認識がおかしいそういう偏向してる奴らは
まさにお前にとってはそうだなって感じで阿呆くさいし
やたら過大に叩いててしょーもない
要はキチ/ガイがキチ/ガイには意味ない!!!って騒いでる
おふとん
が
しました
こういう意見多すぎてお前らってガチで頭悪かったんだなと改めて思った
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
多数派の人間はそんなものに興味無いんです!
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。