1: ななしさん@発達中 25/03/19(水) 06:49:53 ID:wFPp
画像 
出典:https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/R06/R5jisatsunojoukyou.pdf

スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 25/03/19(水) 06:54:34 ID:4KHT
そら職場でストレス、家でもストレスやったら逃げ場ないやん

16: ななしさん@発達中 25/03/19(水) 07:03:43 ID:IhtY
そりゃ家でも職場でもストレスしかなかったら詰むよなぁ

29: ななしさん@発達中 25/03/19(水) 07:18:04 ID:TrS2
男は逃げないからかな

27: ななしさん@発達中 25/03/19(水) 07:12:59 ID:W9PF
多分男女同じ重さの苦痛を感じたとしたら男の方が自●しやすいんやと思う

ななしさん@発達中
これは意外で驚いた。 女性の方が多いのかと思ってた
ななしさん@発達中
出典見てみたけど夫婦関係が原因の自殺の男性の割合高いな
しかも女性は減少、男性は増加

出典:https://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/jisatsu/R06/R5jisatsunojoukyou.pdf
ななしさん@発達中
私基本的に女性の権利が大事だと思ってるけどDV問題とかに関しては男性が被害者になることを支援側が想定してなさすぎると思う。
ななしさん@発達中
いわゆる
「男のくせに(笑)」
という幼少期からの洗脳があるから相談できないんですよね。
ななしさん@発達中
反撃が許されないからね
ななしさん@発達中
このグラフ、女から男へのDVがエグいんじゃなくて、被害割合とかだけで言ったら女性のが多いかもだけど、男性はDVされた時点で「男がDV受けてるなんて甘え」とか言われて助けてもらえないのがほぼ確定してるから、死ぬしかないってことだと思う
ななしさん@発達中
助けてくれる先が無いんだもん、、
殴ればDVで逮捕。
逃げても婚費で地獄。
相談所も警察も頼りにできない。
財布まで握られてたら弁護士も無理。

そりゃヤるか自死かじゃんか…
ななしさん@発達中
逃げ場(シェルターとか)が女性のように用意されてないってのも逃げられない要因だよね。
ななしさん@発達中
そもそも相談窓口が無く、「男はこうあるべき」という風潮が根強いのと女のDVは今まで見逃されてきたからな。
ななしさん@発達中
そもそも自殺者が男性の方が圧倒的に多いんだからこうなるのは当たり前じゃない?
男性は自殺を選ぶ傾向があるんだよ。
ななしさん@発達中
他の方も言ってるけどどの項目も男性の自殺者数の方が高い
ななしさん@発達中
女から男へのDVの話聞くたび、きのう何食べた?のまさかの1巻(2007年くらい?)
で女性から男性のDVの話描いてて、よしなが先生マジで天才やと思う。
ななしさん@発達中
あの時期のアレはどう考えても精神的なDVだったよな。今生きてる自分偉い。
きのう何食べた?(1) (モーニングコミックス)

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742334593/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/