27859345_s

1: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:48:51 ID:JvVM
すげえなこの合理性
グループディスカッションとかアスペ絶対落とすための選考やん

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:50:15 ID:JvVM
ESで学歴足切りして
適性検査で低IQ切って
グループディスカッションで発達とコミュ障切って
あとは面接で人柄見ていく

これ完成されすぎじゃね?

4: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:50:59 ID:JvVM
勉強しかできなかったタイプが落ちるわけだわ

14: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:55:05 ID:suSR
adhd切れんやん

42: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:03:27 ID:QyTe
>>14
これは確かにそう

10: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:54:05 ID:YyUL
そもそも無◯を取る理由ないからな

12: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:54:29 ID:JvVM
>>10
まあなあ
にしてもここまでシステム最適化されてるとは 実際に就活して初めて知ったわ

27: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:58:57 ID:YyUL
>>12
いうて企業も何も考えずに形式に乗っかってるだけかもしれん

17: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 18:56:20 ID:JvVM
確かにGDない企業って普通にあるけど
ああいうところは何でコミュ力判断してるんやろ 普通に面接?

41: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:03:10 ID:Pmsh
GDのコツ教えるで
「ゴールを見失わないこと」
話題がぶれそうになったら指摘してあげるだけで通るよ

49: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:05:04 ID:Bitg
第二新卒ワイ
面接するもお互いのミスマッチが大きすぎた
お互いに笑いあってた破談になったの草生えた

53: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:05:33 ID:JvVM
>>49
ミスマッチデカすぎると最後の方消化試合なるのわかって草

91: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:13:56 ID:pNml
めっちゃ優秀な人でも障害患ってる故って事もあるからわからんよな

90: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:13:50 ID:9Jej
そんで就職できなかったアスペはどうなるんや?
生活保護か?

94: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:14:22 ID:9Jej
労働力として活用するのが社会のためでもあるやろ

51: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:05:28 ID:pNml
幸い障碍者雇用の対象は大企業だから、ある程度融通効いてサポートしやすいのがいいとこやな
ただ、診断降りない人はどうすればええんや

55: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:06:00 ID:JvVM
>>51
いわゆるギリ健って呼ばれてる人らが一番キツイのかもな

56: ななしさん@発達中 25/03/14(金) 19:06:44 ID:pNml
>>55
そうだろうな
本人も甘えだと思ってるだろうしかわいそうや

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741945731/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/