22809458_s

1: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:44:21.04 ID:HisT0lr19
「普通に生活するには時給1800円が必要」岡山の労働組合団体が試算発表 (2025年3月13日掲載) - ライブドアニュース:KSB瀬戸内海放送

岡山県の労働組合の団体が、県内で普通に生活するためには時給1800円が必要だという試算を発表しました。

 岡山県労働組合会議が、県内で働く一人暮らしの10代から30代、265人を対象に調査したものです。

 それぞれの生活パターンと所有物を調べ、一般的な生活をするに当たって一カ月で必要な費用を計算しました。そして、労働時間を月150時間として算定しました。

 その結果、男性は時給1822円(前回比+165円)、女性は1852円(前回比+153円)が必要で、前回調査した2020年よりもいずれも150円以上高くなりました。

 現在の岡山県の最低賃金は982円です。団体は、今回の結果を踏まえて、新年度の最低賃金審議会での大幅な賃上げを署名活動などを通して訴えていくということです。

(岡山県労働組合会議/山本 泉 議長)
「大企業の賃上げだけでは、労働者全体の賃金の引き上げにはならない。(略)

※全文はソースで。
https://news.livedoor.com/topics/detail/28337211/

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:45:20.34 ID:dbus5Zo40
俺たち普通じゃなかった🥺

5: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:45:49.88 ID:TdVZxvIw0
普通とは

10: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:46:58.18 ID:FfG6rTrV0
そりゃそうだろう
何でも節約とかケチれば良いってわけじゃないし、冠婚葬祭を完全回避するわけにも行かないしな

ある程度の暮らしをするにはコストが掛かるのは仕方無い

11: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:46:59.98 ID:kX+2nGdH0
そりゃ一人暮らしするならそれなりにかかるだろ
最低賃金で働くようなのは実家暮らしも多いんだから参考にしたらあかんよ

12: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:47:07.71 ID:OSZA8loE0
俺は普通に生活できてると思ってたけどできてなかったのか

13: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:47:16.43 ID:0Omu5XUp0
普通の正社員なら時給1800円ぐらいは貰ってるだろ

19: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:49:31.22 ID:77wayq3o0
>>13
えっ!?

73: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:15:37.57 ID:hD4xeW7g0
>>13
残業40時間
額面45万なんだけど時給で割るとどんなもんなんだろ
ちな土曜日も月2回くらい出勤してる

213: ななしさん@発達中 2025/03/14(金) 17:00:17.50 ID:lwnTWghl0
>>73
仮に月の労働時間を232時間(=24×8+40)とすると、1940円ってとこだな。

17: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:49:09.11 ID:88p0tTjW0
月に27万円か
俺より多いな

23: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:51:47.74 ID:VGDHJfym0
これホント

24: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:51:51.43 ID:kBu3mqU90
150時間てことは270000か
岡山で普通に暮らすにはこのくらい必要なんだな
家賃とかの相場はどのくらいなんだ岡山県は?

22: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:51:20.44 ID:5P5ldy6b0
東京は高卒最低賃金2500円必要だよ

26: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:52:31.90 ID:i1sRfSF90
時給1800円じゃフルタイムで働いても
年収350万にすら届かんぞw

普通に生活したいなら最低でも時給3500円は
必要

32: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:54:25.88 ID:9yqO9ZDR0
年収400万弱は必要ってことね。

33: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:54:27.94 ID:jEBeEGOi0
正規職なら普通にもっともらってるだろ
非正規なら目指せ1800円だろうなぁ

37: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 18:56:48.26 ID:i1sRfSF90
時給1800円って1日8時間労働の週5日勤務で
夏季休暇無しゴールデンウィーク休み無し
年末年始も働いてやっと年収345万円だぞ
全然普通の生活なんて無理だろこれw

53: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:03:21.59 ID:i1sRfSF90
時給1800円って1日8時間労働の週5日勤務で
夏季休暇無しゴールデンウィーク休み無し
クリスマスも働いて
年末年始も働いてやっと年収345万円だぞ
結婚なんてできませんよ
彼女とデートする暇もカネも無い
クレジットローンに頼る生活水準やで
これのどこが普通の生活やねんア◯かよ

69: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:14:04.98 ID:KT3nbFi30
>>53
同意

58: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:06:07.56 ID:z6TA9eOk0
俺の生活って普通じゃなかったんだな

57: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:05:49.00 ID:MxpfA06V0
これ家賃高い東京だったらどうなっちゃうの

71: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:15:23.47 ID:KT3nbFi30
>>1
都内のアルバイトも時給1500円以下ばっかり

もう無理ゲー

86: ななしさん@発達中 2025/03/13(木) 19:28:37.94 ID:o92FZT3S0
残業なしだとそんぐらいないと無理だよな

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741859061/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/