1: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:35:55.21 ID:w3vc0vImd
早寝早起きと日光浴が効くらしいから試したい
スポンサーリンク
13: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:41:29.53 ID:pwIZJVjk0
これは運動やな
14: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:41:38.60 ID:SqWxp33kd
運動かな
気力の最大値大きく減るから体力あると多少マシになる気がする
気力の最大値大きく減るから体力あると多少マシになる気がする
16: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:44:15.90 ID:P+Fl/J6B0
うつのやつは運動する気力ないやろ
4: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:37:34.29 ID:YX0Q1FgFr
睡眠が足りないとうつ病になりやすい?不眠・睡眠不足と健康の関係 | NHK健康チャンネル
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_595.html
睡眠不足で情動不安定や抑うつに | Science Portal
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20130215_01/index.html
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_595.html
睡眠不足で情動不安定や抑うつに | Science Portal
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20130215_01/index.html
5: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:37:58.26 ID:ZDvHfuty0
自律神経と眼精疲労は健康に保たないと話にならない
11: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:40:56.82 ID:cVExzNCQ0
バナナ
卵
肉
大豆
セロトニンが含まれてるから鬱に効くぞ
積極的に摂れ
卵
肉
大豆
セロトニンが含まれてるから鬱に効くぞ
積極的に摂れ
18: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:44:42.86 ID:rUguXK8+0
>>11
これほんとなんかな
バナナ納豆食って日光あびまくったけどよくわからん
あとセロトニンが早漏改善にも効くらしいがよくわからん
これほんとなんかな
バナナ納豆食って日光あびまくったけどよくわからん
あとセロトニンが早漏改善にも効くらしいがよくわからん
17: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:44:23.96 ID:eXQSjEIz0
運動
コミュニケーション
栄養
入浴
睡眠
これが五大抗うつ要素やぞ
コミュニケーション
栄養
入浴
睡眠
これが五大抗うつ要素やぞ
19: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:45:00.33 ID:Yt4oBxCC0
ビタミンD試せ
25: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:52:33.43 ID:97H2aZtN0
散歩
21: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:48:49.47 ID:eWZdfqP/0
毎日5分だけ筋トレ始めたら調子よくなったわ
体も引き締まってきたし
体も引き締まってきたし
24: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:51:28.98 ID:DR0e+BAR0
運動は効くけど運動出来るやつの鬱とか大したことないし
22: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 15:49:23.00 ID:r8xbb5e30
もうやる気とかの前にシステム的に体動かす習慣をつくるんや軽い散歩でもなんでも
やる気が出るのを待つな
とりあえず動くんや
やる気が出るのを待つな
とりあえず動くんや
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741761355/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (67)
おふとん
が
しました
はい、論破
おふとん
が
しました
はい、論破
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
血行が良くなるからね
聞き上手なマッサージ師さんなら擬似的なカウンセリングにもなるし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
「運動出来ます!食事に気を使えます!仕事はできません!!」
はぁ???
おふとん
が
しました
カレーに使われるスパイスには整腸作用があるらしく、腸が元気になるとメンタルも好転するんだとか。聞きかじり
おふとん
が
しました
科学的にも証明されてるのになにかと屁理屈を重ねて外に出ない
我々には救えぬ存在なのだ
おふとん
が
しました
知らんけど
おふとん
が
しました
あと凹凸民の語る鬱はなんか鬱の症状とは別の病気もらってそうだから健康診断は最低限うけてそっちで異常ないなら語ってくれ 肥満とかいろいろあんだろ
おふとん
が
しました
筋トレと言いたいが筋トレする気力すらない人もいるからとりあえず休め
おふとん
が
しました
これどういうトリック使ってるの?
コピペ繰り返すにしても名前欄コピペ貼り付け→本文コピペ貼り付けの作業たった1分で3レスもできる?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
仕事が原因なら転職、人が原因なら絶縁。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
音声に合わせて自分でグリグリ同じところするんや
凹凸でレスバするよりは確実に休息になる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
問題はこれらを継続できるのは治ってるか治りかけてる人だってこと
おふとん
が
しました
運動はいきなりではなく少しずつ体が動くようになってから無理せずステップアップしていくのがいい
鬱に運動が効くのは間違いないけどウォーキング始めて最初は順調だったのにふとしたとき急に行けなくなってまたほとんど寝てるだけの日々に逆戻りした経験あるから最初からペースを上げすぎずゆっくりマイペースにがいいな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
アルコール鬱とか最悪やで、アル中+鬱だから大変
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
眠剤も早めに飲んで日付変わる前に早く寝るようになったら鬱は良くなってる気がする
眠る時間増えたからだと思う
その前は夜更かししまくって寝不足でしんどかったのかも
でも不安は一向に減らないけどね(お金・今後の生活に対する不安)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
風呂に入るのすら辛い場合、延々と寝る。
おふとん
が
しました
できればジョギングがええけど
おふとん
が
しました
で、次に休養(睡眠・栄養)
その次に活動(運動・入浴・日光浴)
おふとん
が
しました
相変わらず女にリプつけまくって隙あらば騙す気マンマンのクソキモイ長髪の自撮りあげたヤツにね
おふとん
が
しました
などとほざく奴は100パー夜ふかし
おふとん
が
しました
ストレッチ、散歩などの軽い運動やわ
めっちゃ効果ある
でも3ヶ月位やってると反動なのか激鬱が来る
でもマジで効果あるから出来そうならやった方が良い
まぁワイは1年くらいやってないが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
鬱じゃなくても
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頭の中に意識が行ってる時に自分で気付いて外に意識を向ける習慣を付ける。
おふとん
が
しました
鬱の防止に効き
すでに鬱の人には効果ないと聞いたことがある
鬱を患って数年何とか散歩できるまでになったけど
散歩中はネガティブなことしか考えられない。
肉体的健康に効くけど鬱には効果なし
おふとん
が
しました
同時にマインドフルネスというか瞑想というか、脳の自己修復機能を高めるようなこともし出したりしてた
おふとん
が
しました
メタルバンドで曲を演奏したり作曲する
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
悪習慣を断つ、とまではいかなくとも減らす方向の努力が重要よ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
うつ病の弟がこればかり食べてた。あとモルクティーもよく飲んでたな。
個人的には日光の中で歩くのが一番気が楽になったが。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。