1: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:13:00.73 ID:2gKVw7389
男尊女卑やゆ「さす九」SNSで拡散 性別による無意識の思い込み調査、九州の傾向は
さす九-。今、交流サイト(SNS)で広まっている言葉だ。「さすが九州」の略語で、他地域より男尊女卑の意識が根強いといわれる九州をやゆする。九州といえば「九州男児」のイメージが強いものの、地元からは「地域差別だ」と批判的な声が上がる。
2025/3/11 19:25 更新 [有料会員限定記事]
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1324599/
スポンサーリンク
5: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:14:27.60 ID:x6Yx7Dqr0
そんなもん平成で滅びた
6: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:14:37.74 ID:aGh8whTb0
九州出身の知り合いはだいたいそんな感じだから間違いではないかと
10: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:15:52.92 ID:dJ3TtxHs0
九州出身だけどさすがにアプデしてるぞ
まあ日本人女性は専業主婦のが幸せだったんじゃないかとは思ってるけどな
まあ日本人女性は専業主婦のが幸せだったんじゃないかとは思ってるけどな
64: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:30:05.14 ID:MCh/I4S90
>>10
アプデできてなくて草
アプデできてなくて草
339: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 10:05:15.72 ID:ri7rs65u0
>>10
ネタかよw
ネタかよw
131: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:45:06.86 ID:dzIQeh6W0
>>10
ほら、自分だけがアプデしてるとおもってる
ほら、自分だけがアプデしてるとおもってる
11: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:16:08.93 ID:/wXizbD40
言われてバ○にされてるのに地元のやつは心のどこかでドヤってそうだ
39: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:24:32.30 ID:UZ00iVkN0
60代以上の男は実際にそんな感じ
41: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:25:49.87 ID:u4F4w0P80
知り合いの九州人のおっさんは酒飲むと人格変わって女に説教とセクハラかます嫌な奴だった
53: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:28:05.12 ID:ImXdyDjJ0
つーかこういう地域差別は許されるんだ
ダブ●タ極まってるね
ダブ●タ極まってるね
55: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:28:14.60 ID:gy3cDFTH0
確かに東京に比べると家父長制の名残りなど強いけど
どっちがどっちとは言いづらい
どっちがどっちとは言いづらい
59: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:28:31.52 ID:1VxUPq6A0
九州は鹿児島とそれ以外で全然違うからな
鹿児島くらいだろう。ク●なのは
鹿児島くらいだろう。ク●なのは
61: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:29:33.11 ID:n6d0hRVH0
>>59
ニュースとか見てると鹿児島酷そうだよなー
あれでは逃げるわ
ニュースとか見てると鹿児島酷そうだよなー
あれでは逃げるわ
62: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:29:44.60 ID:8MqkKehT0
出生率
1位 沖縄 1.60
2位 長崎 1.49
2位 宮崎 1.49
4位 鹿児島 1.48
5位 熊本 1.47
6位 佐賀 1.46
12位 大分 1.39
28位 福岡 1.26
43位京都1.11 44位秋田1.10 45位宮城1.07 46位北海道1.06 47位東京0.99
1位 沖縄 1.60
2位 長崎 1.49
2位 宮崎 1.49
4位 鹿児島 1.48
5位 熊本 1.47
6位 佐賀 1.46
12位 大分 1.39
28位 福岡 1.26
43位京都1.11 44位秋田1.10 45位宮城1.07 46位北海道1.06 47位東京0.99
124: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:43:58.25 ID:BOue1iL50
>>62
離婚率も高いんだよね沖縄九州
離婚率も高いんだよね沖縄九州
264: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 09:26:45.83 ID:lVA8gPkF0
>>62
率は高いけど年間生まれてるの6千人くらいだろ
地元でやってける人しか残ってないから
率は高いけど年間生まれてるの6千人くらいだろ
地元でやってける人しか残ってないから
65: ななしさん@発達中 2025/03/12(水) 08:30:39.11 ID:x6Yx7Dqr0
ジジババ夫婦だとまだじいさんがオラついてばあさんがハイハイ言ってるのを見かける
でも飯屋だとたいていホールのばあさんがキツくてじいさんがハイって返事してる
でも飯屋だとたいていホールのばあさんがキツくてじいさんがハイって返事してる
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/