1: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:28:17.73 ID:vi/f0lg90
5 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:00:43.84 ID:jxinQzCud
作業所でやってる作業できなくて怒られて泣いたで
封筒を折って糊付けするんやけどワイは上下ともに糊付けしてもうてて何も入れられん紙くずを大量に作ってた
既に1000枚近く作ってて「小学生でもちゃんとできるよ!ねぇ!これどうすんの!?」ってみんなの前で怒られたンゴ
8 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:04:56.75 ID:jxinQzCud
封筒数えて梱包する作業に回されたけど10枚単位なのに端数でまくってて全部ビニール破いて梱包し直しになったで
またみんなの前で怒られて全員ガ●●なのに他のガ●●に鼻で笑われたり馬○にされて辛いで
みんなコイツよりはマシやって思ったらしい
今はノリが減ったかを見るのをやってて一日中糊眺めてる
作業所でやってる作業できなくて怒られて泣いたで
封筒を折って糊付けするんやけどワイは上下ともに糊付けしてもうてて何も入れられん紙くずを大量に作ってた
既に1000枚近く作ってて「小学生でもちゃんとできるよ!ねぇ!これどうすんの!?」ってみんなの前で怒られたンゴ
8 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 14:04:56.75 ID:jxinQzCud
封筒数えて梱包する作業に回されたけど10枚単位なのに端数でまくってて全部ビニール破いて梱包し直しになったで
またみんなの前で怒られて全員ガ●●なのに他のガ●●に鼻で笑われたり馬○にされて辛いで
みんなコイツよりはマシやって思ったらしい
今はノリが減ったかを見るのをやってて一日中糊眺めてる
スポンサーリンク

3: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:30:22.34 ID:EbRnV7420
かわいそう
2: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:29:59.81 ID:40j3Nmsv0
文章だけは読みやすいのやめろ
4: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:31:19.36 ID:gZ842gF0d
文才はあるな
8: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:33:21.47 ID:acaXSiqJ0
>>4
確かに読みやすいとは思うけど
これで文才あると思えるお前の文章力が心配だわ
確かに読みやすいとは思うけど
これで文才あると思えるお前の文章力が心配だわ
5: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:32:40.01 ID:pcdWBuon0
実に味わい深い
6: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:32:58.74 ID:MUHzo2mLM
糊が減ったか見る仕事
9: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:35:54.70 ID:830j4GGg0
ちゃんと働いてて偉い
13: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:41:40.48 ID:eS8Z9I7I0
これ上司がク●だわ
配置転換するなら怒鳴り散らすなよ
怒鳴り散らすなら配置転換するな
配置転換するなら怒鳴り散らすなよ
怒鳴り散らすなら配置転換するな
10: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:36:20.10 ID:C85ewhJ50
そもそも作業所なんて保育園でガキ遊ばせてるようなもんやろうから多分失敗して損害出したくらいで怒られたりせんやろ
暴れたりでもしたんなら別やけど
暴れたりでもしたんなら別やけど
14: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:42:54.84 ID:Yem5LL2Od
普通怪しい人には職員がチェックするやろ
16: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:44:48.28 ID:y/D6//GP0
こんなうっかりさんやのに誤字がないんや
この時点で「上」や
この時点で「上」や
11: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:37:31.26 ID:TT5GF+1V0
読みやすいだけじゃなく構成も結構上手いと思うわ
12: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:40:04.53 ID:KGp2KLnv0
たしかに起承転結きっちりしとるな
17: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:45:52.67 ID:p5xqWHnR0
こういうの見るとつらくなる
23: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 22:02:30.86 ID:yw5qqpoU0
片方に糊付けするって教わって両方糊付けするってのは頭の中で何が起こってるんや?
どっかのタイミングで勝手に認識が切り替わるんか?
どっかのタイミングで勝手に認識が切り替わるんか?
25: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 22:06:08.65 ID:YTRh+jkJ0
>>23
封筒のフラップ部分なんて上下似たようなもんやから
「この部分に糊を付けて貼ってね」って言われりゃ
「この部分に糊を付けて貼る、この部分に糊を付けて貼る、この部分に…」って感じなんやろなぁ
封筒のフラップ部分なんて上下似たようなもんやから
「この部分に糊を付けて貼ってね」って言われりゃ
「この部分に糊を付けて貼る、この部分に糊を付けて貼る、この部分に…」って感じなんやろなぁ
20: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 21:54:55.37 ID:RRXDFnvLa
こんな初歩ミスする人がちゃんとした文作れるもんなん?
22: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 22:02:02.85 ID:5mwTKZJn0
>>20
会話が成り立たんかったり日常生活に支障出るくらいの重度の知的障害者でも文字でのやり取りは普通にできるって人が結構おるみたいや
会話が成り立たんかったり日常生活に支障出るくらいの重度の知的障害者でも文字でのやり取りは普通にできるって人が結構おるみたいや
24: ななしさん@発達中 2025/03/10(月) 22:03:35.14 ID:85tst8T80
障害あるけど言語的センスある人おるよな
「のせなくてもいい仕事」の人とか
「のせなくてもいい仕事」の人とか
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741609697/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (72)
俺が躾けたら洗濯、掃除、海水水槽掃除、トイレ掃除、風呂掃除、皿洗いはできるようになって
(弁当、夕飯は俺が勿論担当)
俺が帰宅した18時〜20時までキャッチボールしてたら嫁は114キロのボールとスライダー、カーブ投げれるようになったで
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
本物は文章ももっとやばいよ
おふとん
が
しました
そんなガ●ジだと思えない
よって嘘松の創作
おふとん
が
しました
ベビーリーフが定価54円(18時には32円)だから重宝してる
池、沼役立ってるよ
おふとん
が
しました
この人の適性を活かせる仕事があれば良いが、多くの企業、職種はジェネラリストタイプの、欠点が目立たない人材を欲しているから厳しいな
おふとん
が
しました
これがリアルだと発言内容を考えながら声を出すというマルチタスクになる上に推敲自体できず自分のペースでできないし身振り手振りとか表情にまで気を使わないといけないからその時点でキャパオーバーしてボロが出まくるんよね
おふとん
が
しました
一時期、封筒の送り主のところに会社の住所のスタンプを押す仕事を頼んでたけど、
今は封筒に最初から印刷されたやつか納品されるようになってしまって仕事がなくなった
しかもこっちの方が安いし手間もないし綺麗なんよなあ
おふとん
が
しました
支援する場でしょう?作業の成果物が生まれるのは自然だけど
成果主義やノルマを課すのは本来の趣旨とズレる。
利用者の成長が最優先であるべき福祉施設だから税金が使われてるのに。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
RPGで例えたら上級魔法を覚えているけどMPと魔力がないから
意味ないみたいなもんか?
おふとん
が
しました
俺も近所神奈川県藤沢の八部公園近く
近所の爺さんが脳機能障害で昼夜問わず「メン!メン!」と叫ぶ
悪ガキが爺さんをエアガンで狙撃
爺さん、この世から消える=俺にとって八部公園付近中学の子供達は英雄!
近所の奴らは中学に通報とか「許せない」とかのたうち回ってる
これ実話ですよ、夢に出てくる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だから文章だけは上手いっていう
おふとん
が
しました
ある2人の通所者がこの作業をしていたんだけど、1人は小学1年生が書くような下手くそな字、1人は普通の大人のような字で住所を書いていた。
その後の検品訓練は自分が担当したんだが、大人っぽい字の方は誤字があり使えず、結局小学生みたいな字の封筒だけが合格だった。
それから、字や身だしなみや話し方を含む外観がぱっと見マトモ=クオリティが出せるとは限らないと、障害への理解を深めた。
だけど現実の仕事では何枚も封筒に住所を書く作業は余り無いだろうな。。。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
てか封筒千枚なんか7000円そこらだから気にする必要ないし怒る必要も無いのに、そこに誰も考えが及ばないのがむしろやばさを際立てているな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
怒鳴ったりしないで、なんでこうしちゃったのか
同じミスしないためにどうすればいいか一緒に考えた
それでも泣かれて、そこは注意しつつ慰めるのも大変だった
おふとん
が
しました
体力は使うけど、確実に成果が残る。
細々した作業は、封筒レベルでもうまくいかない。
おふとん
が
しました
だが美的体験をもたらすものは日常の彼岸に位置しているので、仕事としてはまぁ問題ではあるよね
だがこういうことをしてしまうヤツは嫌いではない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
俺らからしたら顔見えないどこにいるかもわからんやつだからどうなろうが知ったこっちゃないとは思うけれども、その人はその人で人生を歩んでいるんや
おふとん
が
しました
「お前は紙のここに糊付ける仕事だけやっとけ」と言われたんだろうな
封筒を作る仕事だと思ってたら上下を閉じることはないが、自分が糊付けする仕事をやってると思ってたからこれじゃ封筒にならないだろ!と言われて初めて気付いたんだろう
おふとん
が
しました
雑草抜き頼んだら雑草以外も抜かれて只の荒れ地になってしまったやで
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。