
1: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:41:58.33 ID:tBQejt/10
イーロン・マスク氏は西洋文明を「共感」から救いたい
(CNN) 米国民は依然として闇の中にいる。起業家のイーロン・マスク氏が政府効率化省(DOGE)を使ってやっていることは、1兆ドル(約147兆円)を超える水準での政府支出削減を目指している。
マスク氏は正式書類のない人々にさえも医療保険を提供するカリフォルニア州の施策に言及した。彼らには低所得者向けの保険プログラムの適用資格が与えられる。
マスク氏は共感というものを信じているとし、「他人は思いやるべきだ」と語るが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
「西洋文明の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる」「彼らは西洋文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ」(マスク氏)
マスク氏によると、共感はすっかり「武器化」されてしまっているという。
マスク氏はインタビューの中で、社会保障という概念は「ねずみ講」だとの認識を明らかにしている。
https://www.cnn.co.jp/usa/35230176.html
スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:42:21.12 ID:tBQejt/10
なんかアニメの悪役にいそう
3: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:43:22.53 ID:GZ9+ChNQ0
ラスボスが言いそう
7: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:44:35.08 ID:2FHVmKVD0
>>3
主人公の正義を真っ向から否定するみたいな
主人公の正義を真っ向から否定するみたいな
80: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 23:09:55.51 ID:14opNhcP0
>>3
草
草
4: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:43:47.89 ID:Zy9ogQhL0
共感されなきゃ選挙で勝てないぞ
5: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:44:17.14 ID:Zy9ogQhL0
Xに共感ボタンあるじゃねえか
6: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:44:17.79 ID:kIuBQlA80
常識を疑いすぎやろ
8: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:45:21.24 ID:jQcJ5TG00
心がない人
19: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:48:25.08 ID:W2dk1UIt0
他人への思いやりがなかったら人間社会崩壊するやろ
22: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:49:20.48 ID:/X9BWtrI0
アスペルガー症候群を自認してるからこそ打ち出せる主張やな
9: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:45:21.63 ID:/GP3vraD0
ポリコレのこと言っとるんやろ
27: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:50:21.01 ID:jo01uHQQ0
言わんとすることはわかる
42: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:54:22.10 ID:oBQbhD9u0
まぁイーロンは共感する能力が欠如してそうだしそれを敵視してそうでもある
46: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:54:50.02 ID:R2ZCADPp0
で、革命や一揆が起こるってわけ
48: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:55:53.22 ID:HICijZ4o0
この人がアスペって知らない人いるんかもしかして
40: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:53:13.56 ID:HICijZ4o0
イーロン・マスク氏も自身がアスペルガー症候群であることをアメリカの人気番組で公表しました。 電気自動車を考案したり、火星に人類を送り込もうと計画している稀代の起業家として知られる彼は、人とは違う感性やこだわりを持っているからこそ、世界を驚かせるような事業を展開しているのでしょう。
55: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:58:51.15 ID:HmNZtqwm0
今の西洋って個人主義振れすぎて思いやりかけとるやん
82: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 23:11:27.12 ID:9+GRTtah0
これ本当は「共感」ではなく「人権」と言いたかったんやろな
ポリコレ平和差別でどうのこうの言いながら人権を正義の三旗に掲げて殴りかかってくる奴が多すぎる
ポリコレ平和差別でどうのこうの言いながら人権を正義の三旗に掲げて殴りかかってくる奴が多すぎる
78: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 23:08:18.37 ID:H/katAtv0
寄生獣キャラ「他人は思いやるべきだが、同時にそれが社会を破壊しているとも考えている。
人類の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる。彼らは文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ。
共感はすっかり「武器化」されてしまっている」
人類の根本的な弱さは共感だ。共感が付け込んでくる。彼らは文明の欠陥を利用する。それが共感反応だ。
共感はすっかり「武器化」されてしまっている」
79: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 23:09:18.37 ID:W9SpxOSY0
それでXを滅茶苦茶にして衰退に貢献したんか
43: ななしさん@発達中 2025/03/08(土) 22:54:25.54 ID:7eKNg/zd0
そこ無くしたらもう人間じゃないよ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741441318/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (374)
文化が違えばその人が求めてることも違う、ほんとう本当にその人に寄り添うならまずはその人のことを知らなきゃならん
でもあまりにもいろんな人がいるから、毎度その人の事情について考えてたらやってられんのやろうな…
結果ステレオタイプに頼ってお互い配慮したつもりなのに、なんかうまくいかない的な…
(もちろん、わかんなくても真心からの行動がクリティカルヒットすることもあるけど)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
共感の武器化はまさにアレのことだよ
おふとん
が
しました
「お前たちは同化される。抵抗は無意味だ」
おふとん
が
しました
新しい尺度と、選別の基準を
話はそれからだ
おふとん
が
しました
僕は弱者なのにたったこれだけのカネも貰えないなんて間違っている。
法律論なんかどうでもいい。弱者に手を差し伸べることこそ正義だ。
優しさがないなんて人として最低だ。強者のくせにガタガタ言うな。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
で
いいじゃん
おふとん
が
しました
なくすには人間以外の存在に統治してもらうしかない
今のところ最も可能性があるのはAIだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そりゃ相手がNPCなら共感する必要なんて無いわな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
めっちゃ楽しみ
おふとん
が
しました
社会はその通りじゃないんだよな
それを分けて考えて共に60点レベルの
妥協点を見い出して回る社会を実現させるのが政治家
残念なことにそれを会社型の人間も社会型の人間も
物足りなく感じてしまい、それぞれが効率化や理想を謳い
政治家は60点しか出せない存在だ!と罵り
安定へ繋がる人間社会の長年の知恵を壊してしまう流れで
世界中の改革を会社人間にやらせて失敗し
揺り戻しで市民人間にやらせても失敗する両極端が今
おふとん
が
しました
「寛容のパラドックス」を総括する良い例になってそう
ああ、ついに弱者たちはその弱者性を武器に、政治家をも失脚させ、〇〇を××に追い込みながら、自分たちの正義に酔いしれた
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
だが、共感や思いやりの欠如も社会を壊すことがある
つまり、共感や思いやりの有無を根拠に自分のやろうとしていること、考えていることを正当化できな
おふとん
が
しました
健常者→健常者に生まれて良かった、発達障害・児なんて産みたくない
立場が違う相手に対してだと同じ事を思っていても共感にならない
おふとん
が
しました
欧米の話
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ねずみ講丸出しやからな
主に維持できる可能性が低いと言う点において(´・ω・`)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
↑
タイトルだけ見ると極論だけど、ちゃんと読むと割とまともな思想。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
Twitterはそれで倒産の憂き目だった事を忘れてるヤツはマスクに反論する資格はない
おふとん
が
しました
そういう人が社会貢献なんてしますか?
だから社会が壊れるんです
おふとん
が
しました
と思ってる
そんなに他人と共有してどうすんのよ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういやコロナん時にトランプさんは「マスクは西部劇の悪漢がつけるものだ」っつってマスクするの嫌がってたなあ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
綺麗事言って衰退している国は危機感持つべき
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
偏見の圧力がヤバすぎるせいでカウンターの権力運動も過激にやらないと話にならない
とはいえ行き過ぎた権利運動が鬱陶しいのはそう
おふとん
が
しました
これに共感した人たちの押し上げた大統領では?
おふとん
が
しました
イーロンを批判する者たちは、彼の発言に対する心理的安定を得るために、
「矛盾を突く」
「彼を非人間的な存在にする」
「最終的に失敗する存在として描く」
「歴史や哲学を持ち出して否定する」
「彼の発言をビジネス上の発言に矮小化する」
といった方法で彼の発言を相対化・無効化しようとしている。
この一連の動きを見ると、彼らの批判の根底には「共感・思いやりの否定に対する不安」や「道徳的に正しい側に立ちたい」という心理があるように見える。
サンキューChatGPT
おふとん
が
しました
人権屋とか日本でいうBとかZとか医療保険生活保護等の社会保障ただ乗り外人の事
日本もまさにこれで滅びかけてるやろ
アメリカで言うと移民や(一部の)黒人とかLGBTのことか
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
頭パッパラパーの有権者のおかげで独裁者になれてるんだから
おふとん
が
しました
その上、とくにカルビン的価値観においては「金」が神の祝福の尺度化している。これがトランプタワーが金ぴかの理由でも有る。従って、アメリカ共和党的価値観に於いて共感は無駄の象徴である。イーロンを一言で形容するなら「神の名を語る唯物論者」、自分は神に選ばれた人間で他者は自分が救いに預かるための駒に過ぎないから同列に見る事は無い。これから見ているがよい、彼は「必ず落ちる」。その理由は書かないがイーロンは人間の本質を全く理解する気が無い。その結果、何かが起こる事も必然である。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
一部を取り上げて全体を考えられないアスペを扇動する手口
イーロンもおかしい
アスペが原因であって、共感や思いやりが原因ではない
おふとん
が
しました
人間であるために人間はいるのに、こんな冷たい人間がもてはやされる時代になったんだな
こんな論法がまかり通る世になれば、それをいずれ自分にもかえってくることになるのにな。
おふとん
が
しました
低所得の外国人の医療費補助、生活保護
思いやりの心で移民を受け入れ
外国人参政権までつけていたら
外国人の擁立する議員が国を乗っ取り始めるぞ
まともだ
おふとん
が
しました
共感がないのはアスペルガーじゃなくてサイコパスだろう
サイコパスは政治家や経営者に向いてるとも言われるし、実際に両方とも併発してるのかもね
おふとん
が
しました
LGBTとかハラスメントとか
これはそういう事に言及してるんじゃないの?
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
結局周りの人達の共感と思いやりがあるからやって行けてるんだよね
人間って集団生活するようにできてる生き物なんだよ
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。