1: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 22:50:09.52 ID:PyZ4kAb99
電話やメモ取れないADHD診断の男性、アニメーターとして躍動「ちいかわ」や「スパイ教室」人気アニメの委託のB型作業所
ハンディキャップを強みに。障がいのある人たちがアニメの世界で躍動しています。
2月28日、ある事業所の活動が京都市からたたえられました。出席したのは、発達障がいなど障がいのある人たち。
(ADHDがある利用者)「なにかを成し遂げたという経験があまりないので、月並みなことですけどうれしかったですね」
取り組んでいる活動とは、アニメです。禁煙を呼びかける啓発CMは、プロや企業も参加する全国大会で去年、3位に輝くなど注目を集めました。
京都市内にある「Shake Hands」。障がいのある人たちを支援する事業所で、4年前に開所しました。全国でも珍しくアニメ制作に特化していて、「ちいかわ」や「スパイ教室」など人気アニメの委託を受けています。
利用者らはいずれもADHDなどの発達障がいがあります。一般企業でなじめなかった人も多いですが、その“特性”に着目したといいます。
(Shake Hands 沢田知也代表)「“過集中”といわれる特性があって、逆にその集中力が、絵を書くことや細かい作業をすることに向いている」
利用者に負担のない仕事量にしているため工賃は多い人でも月に10万円ほどですが、これでも全国平均の約5倍です(就労継続支援B型事業所)。
(特殊効果を担当 河合勇輝さん)「別々の方が描いた絵を全部集めて、1枚の形にするのが仕事です」
特殊効果が担当の河合勇輝さん(29)。大学で芸術を学んだ後、一般企業に就職しましたが、「周りとの違い」を感じるようになりました。
(河合勇輝さん)「電話が取れないしメモが取れないんです。A会社をB会社って書いたり、田中さんを田島さんと書き間違えたり、でもメモは完璧やと思っているからそのメモ通りに動くけどちゃんと失敗するし」
5年前、河合さんはADHDなどと診断され、毎朝、薬の服用が欠かせません。ただ、今は自分らしく働けているといいます。
(河合勇輝さん)「ちゃんと僕個人として、向き合ってくださっているのがすごく助かっている。ありがたいなと感じています」
MBS 2025/03/06
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e01ba1e152298677f752f229a26dc591b0a10b3
スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 22:52:58.78 ID:F7MNbEDh0
すごい成功事例でも10万円ってどうなん
309: ななしさん@発達中 2025/03/07(金) 09:40:17.36 ID:iVwYgpeY0
>>3
10万プラス障害基礎年金って感じでしょう
10万プラス障害基礎年金って感じでしょう
314: ななしさん@発達中 2025/03/07(金) 09:46:52.09 ID:wh8v9bSM0
>>3
作業料一時間200円とかだろB型は
ものすごいことだよ?
作業料一時間200円とかだろB型は
ものすごいことだよ?
7: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 22:55:20.23 ID:w35Kj7wi0
アニメなんて集中力が必要そうなのになぜ?
と思ったら、過集中?
過集中ってADHDとは逆じゃないのか?
と思ったら、過集中?
過集中ってADHDとは逆じゃないのか?
41: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:12:33.89 ID:gUN7YNe60
>>7
自分もADHDだけど過集中モードはわかる
音とか光とか周囲の会話とか、ちょっとした刺激で気が散りやすいけど、
それがない環境ならどんどん入り込んでいって数時間ぶっ通しで作業できることもある
自分もADHDだけど過集中モードはわかる
音とか光とか周囲の会話とか、ちょっとした刺激で気が散りやすいけど、
それがない環境ならどんどん入り込んでいって数時間ぶっ通しで作業できることもある
72: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:27:03.14 ID:2wt+7Mvv0
>>7
ADHDは自分が興味のあることなら集中できる
興味が持てない(ドーパミンが出ない)作業には集中できない
なんかこの人達は一般のアニメ会社でも働けそうな感じするけどね
ADHDは自分が興味のあることなら集中できる
興味が持てない(ドーパミンが出ない)作業には集中できない
なんかこの人達は一般のアニメ会社でも働けそうな感じするけどね
83: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:32:39.22 ID:cucdmgNc0
>>7
ADHDは、出来ることと出来ないことの差がもの凄くでかい。
過集中じゃなくても、単にアニメーターの仕事は、この人にとって出来る事であったというだけ。
ADHDは、出来ることと出来ないことの差がもの凄くでかい。
過集中じゃなくても、単にアニメーターの仕事は、この人にとって出来る事であったというだけ。
10: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 22:57:52.63 ID:53SC+TsM0
こういうのが在宅職で需要あったら
働ける人増えていいんじゃね
働ける人増えていいんじゃね
12: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 22:58:23.74 ID:/dnVW1u10
なんつーか最適解を発見してしまった感じだなw
18: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:00:58.62 ID:EJHD+uOm0
ちいかわの世界観自体、作業所みたいなのにな。
29: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:08:38.62 ID:LoYjB+Nc0
10万て…まあ障害手当が出てるとは思うけど
31: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:09:34.34 ID:4P1wJhkj0
10万で高い方ってきついな
43: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:13:59.94 ID:3mg6fqnC0
>>31
負担のない作業量と書いてあるからどうしてもそうなってしまうんだろうね
負担のない作業量と書いてあるからどうしてもそうなってしまうんだろうね
34: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:10:40.02 ID:3mg6fqnC0
へえこういうのすごいね
自分の力で成し遂げたっていう実感もあるだろうし
自分の力で成し遂げたっていう実感もあるだろうし
65: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:25:13.12 ID:wYfuCH2O0
いいなあ
給料悪くないなら俺もなりたい
本当はアニメ関連の仕事したかったな..
給料悪くないなら俺もなりたい
本当はアニメ関連の仕事したかったな..
227: ななしさん@発達中 2025/03/07(金) 06:05:12.04 ID:q6y6YKZl0
>>65
なりたいけどそれでは生活成り立たないから諦めざるを得ない職種ってあるよな
アニメーターって薄給中の薄給らしいじゃん
なりたいけどそれでは生活成り立たないから諦めざるを得ない職種ってあるよな
アニメーターって薄給中の薄給らしいじゃん
67: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:25:30.58 ID:AImmMMwq0
うーん何か搾取構造になってるような気がする
健常のアニメーターと比較して出来はどうなの?
質、量、共に遜色ないなら障害枠にしちゃおかしいし
健常のアニメーター賃金の押し下げにつながるじゃん
健常のアニメーターと比較して出来はどうなの?
質、量、共に遜色ないなら障害枠にしちゃおかしいし
健常のアニメーター賃金の押し下げにつながるじゃん
64: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:25:11.20 ID:8ayfA/gZ0
エエのか
悪いのか
よう、分からん
悪いのか
よう、分からん
81: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:31:37.30 ID:8pWGVcry0
ちいかわ作っててこの金額…
79: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:31:01.17 ID:OKxzAKia0
ちゃんと給料払ってるのかが気になる
80: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:31:29.77 ID:8ayfA/gZ0
>>79
B型
B型
94: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:37:12.16 ID:ZPRcEg6T0
B型で10万は破格
98: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:38:47.80 ID:8ayfA/gZ0
>>94
そうなん?
そうなん?
101: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:40:50.00 ID:4+xpFSPU0
>>98
1万円台がザラだよ
1万円台がザラだよ
105: ななしさん@発達中 2025/03/06(木) 23:45:29.67 ID:wgimRWQr0
私も発達障害でミス連発でバイトシフト減らされるからB型作業所の在宅応募してみたけど、委託で出来高制で初期は1~2万にしかならないとか、時給発生するバイトは週10時間未満しか兼業できないとかで生活できるわけないから諦めたわ
154: ななしさん@発達中 2025/03/07(金) 00:20:42.11 ID:7Mkul+bX0
B型で10万稼げる奴とか
精神面もしくは肉体面が治ったら普通にプロになれるレベルだろ
精神面もしくは肉体面が治ったら普通にプロになれるレベルだろ
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (41)
おふとん
が
しました
無理のない枚数こなして10万って事かと
最近アニメ界も昔に比べると待遇改善してきてるらしいし
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ワイは失敗をしすぎた!
おふとん
が
しました
素晴らしいね
おふとん
が
しました
気に入ったわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
これ羨ましい。自分含め、ADHDの人間って成し遂げる系の経験を積むの難しいよな
おふとん
が
しました
障害を持ってるけどスキルはある人向け、って事なのかね
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ガワがいうことじゃないんやろな。ペットボトルのラベル剥がしでも
月10万の世界なのに。。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
クールジャパン機構で補助でも入るのかと思ってた時期もありましたが…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
今は小売業の店舗で最低賃金スレスレの障害者枠の人に簡単な作業をやらせている企業がいくつかあるが、もしB型作業所に籍がある場合他の場所で働いても最低賃金払わなくて良いなら抜け道として今後はB型作業所から派遣して最低賃金未満の時給で働かせるんじゃないかな
なんならB型作業所使って安く使い倒すんじゃないかな
あくまでも工賃という扱いなので極論3Kで高度な仕事であっても例えば時給500円で使い倒せてしまう
これでB型作業所で安く使っているからという理由で時短勤務やノルマを課さずに自分のペースで仕事しても良いのならともかく、現時点でB型作業所にもノルマあるところあるので100%障害者にとって都合の良い展開にはならんと思う
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
そういう人にとってはこういう専門的な仕事を受ける作業所はいいだろうな
おふとん
が
しました
こういう事業所ばっかりだったらいいのに…
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
適当にやってる海外ならそこそこ大成できたんじゃなかろうか
おふとん
が
しました
美大出のエリートならそりゃスキルは高い
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
あの事件がもう6年前か‥‥
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通の人と同じ環境で同じ仕事ができるのなら作業所で働かないだろ?
おふとん
が
しました
良くないって経済の授業で習うよな・・・・。
おふとん
が
しました
仕事に責任ないからなぁ。
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。