1: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:38:14.35 ● BE:837857943-PLT(17930)ID:YmrnyjBl0
「あなたは認知症です」 市役所からの突然の通知に戸惑う高齢者たち 本人に内緒にしていた家族は「他にやりようはなかったの?」
認知症の人たちが事故を起こした場合に自治体が加入する保険で補償する事業で、広島県呉市が郵送した通知書に当事者や
家族が動揺するケースが生じているとの声が、50代の女性から寄せられた。市が認知症と認定したとも読める内容があり
「症状をまだ知らない当事者への配慮が欲しかった」と言う。事業の意義は多くの人が認める。どんな方法を取ることができたのだろうか。
通知書は「呉市認知症の人お出かけ応援保険事業加入のお知らせ」との表題。2024年度からの事業で、24年9月に市が約3千人に発送した。
女性が問題視しているのは表題と、「あなたは、この保険の対象者であることを確認」とする文面だ。通知書は80代の母親に届いたが、
本人は症状を知らず、内容をいぶかっていたという。通知を取り上げた女性は「認知症に触れずにいた中で突然、
あなたは認知症と言われたように感じる。他にやりようはなかったのか」と憤る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce826962a2257380b793d6263c31e8db5a83c7de
スポンサーリンク
28: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:53:48.12 ID:UUoxSaLI0
これ
通知の必要があったの?
通知の必要があったの?
2: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:39:43.66 ID:qiuqZ9GY0
どうせすぐに忘れるから
20: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:46:05.76 ID:jXmyOAzB0
>>2
これな
これな
45: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 10:08:08.38 ID:mlZVWzQo0
>>2
賢い
賢い
69: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 11:30:38.08 ID:TKovWF3y0
>>2
基本忘れるけど、覚えてたりする事もあるよ
基本忘れるけど、覚えてたりする事もあるよ
71: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 11:36:55.58 ID:llmtDHZa0
>>69
認知症だと自覚してくれるなら幸いだろう
認知症だと自覚してくれるなら幸いだろう
84: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 12:46:56.56 ID:TKovWF3y0
>>71
なんでこんなことになったんやろうなぁって泣いてるよ
パーキンソン関連疾患の難病やったけど
なんでこんなことになったんやろうなぁって泣いてるよ
パーキンソン関連疾患の難病やったけど
4: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:41:06.19 ID:/cXmuj1c0
自覚しつつの対処が大事じゃね
5: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:41:15.74 ID:dwRCjX4d0
親切じゃ無いか。
普通使える補助があっても役所から言ってこないぞ。
普通使える補助があっても役所から言ってこないぞ。
18: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:45:17.20 ID:Q5RlNHz00
>>5
ね
一瞬、詐欺を疑う人が現れても不思議じゃないと思ったよ
それくらい役所は「本人申請主義」を貫いてると思ってた
ね
一瞬、詐欺を疑う人が現れても不思議じゃないと思ったよ
それくらい役所は「本人申請主義」を貫いてると思ってた
22: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:46:11.53 ID:+qAsGBir0
>>18
役所は申請しないと有利な税制も教えてくれないしな
役所は申請しないと有利な税制も教えてくれないしな
21: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:46:07.27 ID:IKQe4vVI0
役所が認知症って把握してるってもう結構進んでるんじゃないの?
23: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:46:36.64 ID:+qAsGBir0
>>21
役所に介護認定とかするからそれで把握してる
役所に介護認定とかするからそれで把握してる
43: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 10:04:00.77 ID:R28d90jN0
言いにくいことを言ってくれたと思えば
19: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:45:45.96 ID:jbMn9zyp0
本人に内緒はなんか意味あるんか?
25: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 09:48:41.39 ID:Q5RlNHz00
>>19
認知症って、別に全てを綺麗に忘れ去るわけじゃないからね
本人が気にしているのなら話題には出さない、そういう優しい家族なんじゃないの
オムツちゃんと履いた!?とか大声で聞かれたら不快に感じる人が大半でしょ
でも大声で聞く方は、耳が遠いから仕方なく大声を出してるだけなんだよ
人間って面倒くさいよね
認知症って、別に全てを綺麗に忘れ去るわけじゃないからね
本人が気にしているのなら話題には出さない、そういう優しい家族なんじゃないの
オムツちゃんと履いた!?とか大声で聞かれたら不快に感じる人が大半でしょ
でも大声で聞く方は、耳が遠いから仕方なく大声を出してるだけなんだよ
人間って面倒くさいよね
44: ななしさん@発達中 2025/01/16(木) 10:04:08.25 ID:VNagIBTu0
医者から宣告されても、しばらくは「医者に認知症って言われた」って
ずっと繰り返すから、相当のショックは受けてるんだよねー
その事も忘れるけどね
ずっと繰り返すから、相当のショックは受けてるんだよねー
その事も忘れるけどね
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (53)
おふとん
が
しました
ケアマネガチャは引き直し無料だから…
ドンドン不満点相談して行け
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
認知症なんだから
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
誰か知ってたら教えて欲しいわ
おふとん
が
しました
もう120回ぐらい注意してるけど次の日にはまた同じことしてる
おふとん
が
しました
きついわ
おふとん
が
しました
周りも面倒なことになる
おふとん
が
しました
人の形してるけどもう違う何かなんだ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ただ配慮してくれじゃぁねー。
役所は1、2人を相手にするわけじゃないしそこまで出来るんかなぁ。
おふとん
が
しました
本人が悲観するとかどうとか関係ねーだろ
周りにどれだけ迷惑かけると思ってんだよ
認知症の相手した事ねーガキが寝言抜かすな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
わかってても公にしたくないっていう連中は少なくない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
ヌルい配慮は甘え。余所様の財産生命に危害が及ぶ前に自覚してもらえ
おふとん
が
しました
みたいな考えの人にとってはキツい宣告だろうな
おふとん
が
しました
本人が感情的に最良だと思うものが社会的に最適な選択ではないし、社会への過度な負荷がかかることもあるし。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
他人に迷惑をかける病気のくせに
さっそく迷惑かけんじゃねーぞ☺️
おふとん
が
しました
亜人の生き返るからって何回も●す実験するやつとか
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。