img_7425cdaa2efb6331d0a00403c1543073210477

1: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:14:01.69 ID:HTgOZmly9
【速報】南海トラフ巨大地震 30年以内の発生確率「70%から80%」→「80%程度」に引き上げ 地震調査委員会
政府の地震調査委員会は、南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率についてこれまで「70%から80%」としていたものを「80%程度」に引き上げました。
地震調査委員会は、プレートの境界や活断層で起きる地震の発生確率を毎年、更新していて、先ほど、今年の計算結果を発表しました。

このうち、南海トラフ巨大地震の今後30年以内の発生確率について、去年(2024年)まで「70%から80%」としていましたが、「80%程度」に引き上げました。

これについて、地震調査委員会は「想定された地震が発生しない限り、発生確率は時間の経過とともに高くなる傾向にある。発生する可能性が急に増したわけではなく、おととい(13日)や去年8月に日向灘で地震が発生したこととも関係がない」と説明しています。

そのうえで、平田直会長は「80%程度というのは、いつ地震が起きても不思議はないという数字だ。引き続き、いつ地震が起きてもいいように備えていただきたい」と述べました。

詳細はソース 20251/1/15 20:04
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1669474?display=1

スポンサーリンク
8: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:15:36.84 ID:yqXrDB7A0
大ざっぱすぎる

11: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:16:10.41 ID:VlBfnNFB0
7月か!?

13: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:16:19.02 ID:g0Sq+z2s0
やっぱり来そうなんだな

24: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:17:24.66 ID:nd0g+36/0
70が80になってもなぁ
将来癌になる確率は70%が80%って言われたような感じで

34: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:19:12.07 ID:BdOqQMXQ0
生きてるうちに来たらめんどくさいなー

37: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:19:32.47 ID:whItlt3G0
20パー引けばいいだけやん

39: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:19:42.23 ID:U8Q4vHgc0
30年で80%なら何でも言えるな

47: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:20:15.53 ID:osAUiRkD0
くるくる詐欺

49: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:20:19.03 ID:ldAu6mLt0
毎日言ってりゃいずれ当たる

51: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:20:39.71 ID:KzPV962N0
はやく0か100になるまで精度あげてくれ

46: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:20:11.78 ID:FM06XLG40
起きるのは100%断言できる
しかしいつ起きるかは予測不可

67: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:22:17.20 ID:qTBPdFPZ0
>>46
なんだよな
いつ起きてもおかしくないけど、いつ起こるかは分からない
なのでとりあえず備えだけして、普段は忘れて日常を生きるしかない

52: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:20:42.24 ID:QSh1Jt020
とりあえずポータブル電源を買ってくる

80: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:23:05.23 ID:gzGHZ2Q+0
まあ
311で此の世の終わりを疑似体験した俺としては侮らない方がいいよ

77: ななしさん@発達中 2025/01/15(水) 21:22:59.06 ID:+RdtQC+O0
備えだけはしておいて損はない。

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736943241/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/