4450725_s

1: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:20:20.48 ID:qfwSW57x0
まずはワイや
・修行中外に飛び出して蟻の巣の観察をし始める
・給食を床に置いて食べて終わったら床で寝る
・休み時間机の上を飛び回る

2: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:20:55.83 ID:SjH9fS640
修行中とは

4: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:21:24.43 ID:qfwSW57x0
>>2
授業中や
ホンマこういうとこやと思う

スポンサーリンク
3: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:21:02.44 ID:HFUSxKoF0
お前の優勝や

6: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:26:03.26 ID:9VBnrrdq0
adhd超えてガ●●の枠組みやろ

7: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:26:54.72 ID:qfwSW57x0
>>6
それ両方とも同じ意味と考えてええと思う

8: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:28:57.90 ID:JRhTEjNB0
机の上を飛び回るってコバエか何かなのか?

9: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:29:34.49 ID:qfwSW57x0
>>8
源義経みたいにジャンプでや

10: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:31:36.30 ID:JIHnCaco0
病院いきなさい

11: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:31:48.94 ID:p/FAgaAM0
ADHDの診断は受けたんか?

13: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:32:11.57 ID:qfwSW57x0
>>11
手帳持ちや

12: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:32:06.63 ID:94xlG92y0
駅で鍵を忘れたことに気づく
→会社に取りに帰るが鍵を取りに来た事を忘れる
→駅で鍵を忘れたことに気づく
→会社に取りに帰るが鍵を取りに来たことを忘れる
→駅で鍵を忘れたことに気づく
→会社に取りに帰る

20: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:53:00.68 ID:gPrO0GgS0
8時に家出りゃ間に合うな
→あと15分あるしYouTubeショート動画でもみるか
→喉乾いたしお茶でも飲むか…
→は!?気がついたら8時半やんけ…

23: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:59:34.49 ID:lDINCSoU0
無茶苦茶嘘つきだった
あと人の物盗み癖

17: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:39:56.88 ID:03rxz6Hh0
学校の先生発狂もんやろ
マジでチンパンジーの相手してるのと変わらん

21: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:53:20.77 ID:uZ5kH/YQ0
>>17
でも多動なだけでコミュ力と感情はは人並みなのか同世代のガキのなかでは苛めで排除とはいかんケースもある

22: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:58:49.34 ID:OYwEFszV0
普段抜けてるし全く集中もしないが過集中時にその時だけ過敏に感覚を働かせ
常人よりも優秀になり通常判断しないようなことができるのは"生存"には非常に重要な性質

現代社会では
場面に応じたオンオフがいつでもガタガタ(とまでなると不適応を起こしやすいガ●●と化する)
個人単位で重要性の判断なんてしてられないので重要なことも抜けたら忘れる
(メモを外付けして使うなどの補助が必須)
「個人とって下らない」としか言いようがない作業を身に付けるまた継続するのが非常にダルい
(ワーキングメモリーを鍛えることで多少改善は可だし薬の効果を期待するところだがそもそも自然ではない)
過集中の対象を合わせることが厳しい(環境と教育が悪い)
優秀と言ったが勿論のこと過集中時に訓練すべきことをしないと人より伸びることがない(噛み合わせることがなかなか難しい)

18: ななしさん@発達中 2025/01/14(火) 07:41:23.13 ID:4r+lmrYHd
まじでadhdの子供は
椅子に座って話聞けないからな

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736806820/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/