1: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:00:22.335 ID:4+aLI8Oi0
病院には通ってるが悪化の一途を辿っている
どうすれば寝たきり状態を切り出せるのか教えてください🙏
どうすれば寝たきり状態を切り出せるのか教えてください🙏
スポンサーリンク
10: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:05:11.986 ID:NwSHprYt0
落ち着ける環境でゆっくり療養するしかないよ
11: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:05:33.482 ID:iuODX4ra0
診断受けてないけど半年フラッシュバックして泣いては寝てたけど夜釣りにいったときだけは忘れられた
俺の場合は自室で悲しいことがあったから自室が良くなかったんだな
俺の場合は自室で悲しいことがあったから自室が良くなかったんだな
17: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:12:14.467 ID:XK0b+IJ+0
>>11
閉鎖的で変わりのないところは駄目だな
たまに外に出てぼーっとするが吉
閉鎖的で変わりのないところは駄目だな
たまに外に出てぼーっとするが吉
12: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:05:52.242 ID:Gpu0j1qO0
洗濯する
掃除する
ベランダに出る
何でもいいから毎日一つ目標立てて達成する
俺はそれで10年間何も変わらない
掃除する
ベランダに出る
何でもいいから毎日一つ目標立てて達成する
俺はそれで10年間何も変わらない
19: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:13:05.006 ID:z3UoxLi80
14年かかってるけど治らないわ
特に初期段階は寝たきりだった
特に初期段階は寝たきりだった
22: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:15:28.366 ID:PtojtU2d0
自己経験からマジレスすると、引越せ。
鬱状態って防衛本能からなのかなんなのか極端に特定のものにフォーカ●する心理的状態になる
何もできない状態って、心身は特定のものだけフォーカ●したい状態なのに、ものやゴ●が周りに相対的にたくさんあることで脳みそが思考停止する状態に近くなる
言うなれば、PCをバグった後にリカバリーモードで立ち上がってる時に高負荷グラフィックゲームする感じ
まずはものとゴ●を捨てて環境を再起動しろ
鬱状態って防衛本能からなのかなんなのか極端に特定のものにフォーカ●する心理的状態になる
何もできない状態って、心身は特定のものだけフォーカ●したい状態なのに、ものやゴ●が周りに相対的にたくさんあることで脳みそが思考停止する状態に近くなる
言うなれば、PCをバグった後にリカバリーモードで立ち上がってる時に高負荷グラフィックゲームする感じ
まずはものとゴ●を捨てて環境を再起動しろ
25: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:16:48.635 ID:PtojtU2d0
他責思考だの他のスピリチュアルなアドバイスには耳を傾けるな
基本的に全く効果ないと思っていい
物質的に環境を変えろ
基本的に全く効果ないと思っていい
物質的に環境を変えろ
23: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:16:36.297 ID:0RUb1Nx40
あと勝手に薬をコントロールするな
医者に相談しろ
医者に相談しろ
26: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:17:48.539 ID:49OglyJ20
ためになるスレ
35: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:23:56.044 ID:x8Li9c3x0
俺の鬱の原因が35歳年齢=無職なんだけど、どうすれば立ち直れるんだよ
もう寝たきりのまま動けないし就活だって出来ないし割と詰んでるだろこれ
もう寝たきりのまま動けないし就活だって出来ないし割と詰んでるだろこれ
37: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:24:08.347 ID:x8Li9c3x0
ちなみに>>1
です
39: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:25:47.368 ID:TMVJgzhHd
>>35
立ち直れると思ってるのが思い上がり
一生治らないと自覚してそのままの状態で外に出たり働いたりしろ
立ち直れると思ってるのが思い上がり
一生治らないと自覚してそのままの状態で外に出たり働いたりしろ
47: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:27:42.951 ID:pHHPfEYa0
>>35
病院行く為に外出れてるんだからどうとでもなる
長時間外出れないなら自宅で出来る職探せ
病院行く為に外出れてるんだからどうとでもなる
長時間外出れないなら自宅で出来る職探せ
58: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:55:07.795 ID:1kIUXIxE0
>>35
それが明確な原因なら何らかの仕事に就く以外に無い
それが明確な原因なら何らかの仕事に就く以外に無い
41: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:25:57.414 ID:Fw5gfkj60
あとはまああれだな俺は体動かしたな
夜中橋の上ランニングしてたら涙出てきたけど
そのうち昼間も走れるようになったし
今ではフルマラソンも出るし一生の趣味になってる
夜中橋の上ランニングしてたら涙出てきたけど
そのうち昼間も走れるようになったし
今ではフルマラソンも出るし一生の趣味になってる
46: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:27:10.323 ID:3wZAMo/n0
>>41
凄い
凄い
42: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:25:59.635 ID:U/IZW8x00
無職か
なら今すぐ外に出て走れ
一分でいいから外に出て体を動かせ
なら今すぐ外に出て走れ
一分でいいから外に出て体を動かせ
44: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:26:36.760 ID:5MUU4vP40
わかった、走ってくるわ
48: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:28:35.029 ID:Z3h7JFAJ0
適当に身体動かせてストレス無く適度に人とコミュニケーション取れる仕事をする。
仕事中ぼーっと歩いてる時に(なんか俺って幸せかも)って感じる
仕事中ぼーっと歩いてる時に(なんか俺って幸せかも)って感じる
49: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:29:41.822 ID:JYm9gORd0
仕事やめて旅行行ってデエビゴ飲んで爆睡したら治った
50: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:30:14.225 ID:mdCTE8Ci0
>>49
その薬で爆睡できるのが羨ましい
その薬で爆睡できるのが羨ましい
60: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 14:14:46.219 ID:H4j/uJU/0
森田療法が確実に効く
51: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:31:21.078 ID:RSqiRcKlr
俺は一時的にガチ鬱になったが治った理由は単に原因の消滅だった
何すれば有効なのかは分からんが外出るとかメシ食うは治るかは分からんが有効なのは間違いないと思う
何すれば有効なのかは分からんが外出るとかメシ食うは治るかは分からんが有効なのは間違いないと思う
52: ななしさん@発達中 2025/01/08(水) 13:37:33.943 ID:e6thc93A0
無碍にされてた会社から転職してそれなりの仕事任されて社内で頼りにされてたらいつの間にか寛解してた
承認欲求満たされたのかもしれんが、人生ってある程度はそう言うのも大事だと思う
承認欲求満たされたのかもしれんが、人生ってある程度はそう言うのも大事だと思う
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (40)
けど、了承しなかったので、黙って帰って人事に直接話したわ。嫁が。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
諦めて首でもくくってな🤪
おふとん
がしました
精神科医の腕ってのは適切な処方箋を書くことだから、腕のいい医者に診てもらうしかない
病状が重度のままってなら、専門性の高い先生に診てもらったほうがいい
紹介状書いてもらって一か月くらい先の予約なら取れると思う
おふとん
がしました
治療途中で「え?またあの連中と働くの?」「そもそも人間が信じられないんだが」こういう思考が芽生えると再起不能
おふとん
がしました
正直きかなかったというかよりおかしくなったような良く分からん感じになった
無職になって酒かっくらってたらいつの間にか治ったけど代償にアル中化してしまった
おふとん
がしました
無理のない範囲で運動して、日用品を買いに行って店員さんに軽く挨拶して顔見知りになったら喋ったりしてたのが良かった気がする。
おふとん
がしました
一生の付き合いになりそう
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
難しいというかさ
コツコツやって運良くアルバイトなどを経て社会人へとなれればいいのかもしれないけど
それが能力的にできないから病んでるわけで…
おふとん
がしました
さぼってないで働け
おふとん
がしました
それ鬱やない
さっさと仕事しろ
おふとん
がしました
鬱のひとは自分の病気が悪く見えてしまうし焦りも多い
焦らず気長にやるしかない
おふとん
がしました
文章も読めなかったから5ちゃんに書き込みなんて2年くらい出来なかった
おふとん
がしました
原因が無職って言ってもそれ以外のあらゆる部分で生活に余裕がないから精神的に圧迫されて現実以上にあれこれ考えてしまうんだろう
おふとん
がしました
まあ完全に一時的だからまた年中◯にたいモードに戻るけど
嫌なことから離れる、嫌なことを考えないっていうのは合ってるんだろうね
おふとん
がしました
笑わせるなよ先ず甘えを断て
外に出て自力で生きて見ろ人間腹へれば飯の為に行動するもんやホームレスですら
なんとかしてるのに
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なお半日働くと擬態が解けてトイレで吐いてしまうのでパート
おふとん
がしました
時間経過しかないんよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
なぜかわからんが日課を続けていくと自分に対する自信が出てくるし、自分のことを自分でコントロールできるんだ、つまり自分の未来も自分でコントロールできるだという意識になってくる
引き寄せの法則とかやってみるのも手
暗示が大事
おふとん
がしました
どうしてもやらなきゃならないことは、栄養ドリンクでカフェインと高血糖の合わせ技で無理矢理ハイにしてこなす。
遊びや娯楽がどんなに楽しくても、後の事考えて途中で切り上げるのも大事。調子に乗った後は動けなくなること多い。
おふとん
がしました
眠れなくても目を瞑るだけでも充分
生きてるだけでいいんや
おふとん
がしました
おふとん
がしました
というのは
「鬱で極限まで低下した思考能力がハンデにならない場所」
に入り込めたから。
遅くていい加減な仕事ぶりでも問題なく生きていける場所。
皆が鬱の人間でもできるレベルの仕事しかしてない地域。
おふとん
がしました
身体的な問題、具体的には筋力の減少・心肺機能の低下・消化器系の損傷・主に下半身の血管の劣化・老化なんかを精神疾患の症状だと錯覚し始めるのが慢性化の第一歩ね
おふとん
がしました
だから悪化させない事
ほんの少しだけ、ほんの少しづつだけ自身を向上させる事だ
コツは100やらなければならない事を100やろうとせず、とりあえず1だけやるこった
おふとん
がしました
元気が出てきたら、ストレス発散で運動。自転車とかで遠くにふと行ってみる。
少しとお金があれば問題ない。
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。