1: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:03:13 ID:Es5a
どんなにおもろいものでも興味あるやつも1時間以上もたん、、
小学生の頃はア◯ほどやったったのにどうしてや
小学生の頃はア◯ほどやったったのにどうしてや
スポンサーリンク
16: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:09:59 ID:lpyw
わかるわ
ポケモン買ったけど御三家選んだ辺りで辞めた
ポケモン買ったけど御三家選んだ辺りで辞めた
21: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:12:16 ID:Es5a
>>16
せめて1匹ゲットしろw
せめて1匹ゲットしろw
3: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:03:40 ID:i4vH
集中力ねえなあ
仕事できなそう
仕事できなそう
4: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:03:58 ID:naZ2
仕事がちらつくんだよね
10: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:06:05 ID:Es5a
>>4
それもあるかもな
なんか途中であきてしまうわ
それもあるかもな
なんか途中であきてしまうわ
9: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:05:30 ID:Es5a
学生の時も割とゲームやったったんやがな
お前らは何時間もいけるんか?
お前らは何時間もいけるんか?
12: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:07:36 ID:09Vv
ワイは逆にめちゃくちゃハマるなただ飽きる時も早い
大体クリアしたら飽きる
大体クリアしたら飽きる
14: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:09:27 ID:Es5a
>>12
わかる
前は周回プレイとかもしたったがもう一周目でお腹いっぱいや
今のゲームのボリューム的な問題なのかもな
わかる
前は周回プレイとかもしたったがもう一周目でお腹いっぱいや
今のゲームのボリューム的な問題なのかもな
17: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:10:40 ID:09Vv
>>14
ペルソナ5ぐらいかな周回したの
それ以外は途中か1周目で満足しちゃうな
ペルソナ5ぐらいかな周回したの
それ以外は途中か1周目で満足しちゃうな
19: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:11:11 ID:wELj
最近あんま集中持たんと思ってたのにエルデンリング買ったらいつも3時間ぐらい遊んでるわ
結局はハマるかどうかなんやろな
結局はハマるかどうかなんやろな
23: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:14:00 ID:Es5a
>>19
わかる、最近で言うとエルデンリングとデスストは夢中でやったわ
ff7rとかは続き気になるけどめっちゃ途中きつかった
わかる、最近で言うとエルデンリングとデスストは夢中でやったわ
ff7rとかは続き気になるけどめっちゃ途中きつかった
20: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:11:37 ID:ua4t
今人生は何が楽しい?
24: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:14:55 ID:Es5a
>>20
今は筋トレとか釣りとか格闘技系をまた始めたりでそっちが充実しとるで
単純に趣味が変わっただけなんかね
今は筋トレとか釣りとか格闘技系をまた始めたりでそっちが充実しとるで
単純に趣味が変わっただけなんかね
25: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:15:06 ID:ua4t
>>24
じゃあええやん
じゃあええやん
28: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:15:56 ID:wELj
趣味がアウトドアとインドアで定期的に切り替わるタイプか
32: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:17:48 ID:Es5a
>>28
割と典型的なタイプなんか?
ただまじでゲーム好きだったから気力湧かないのが寂しいんや
割と典型的なタイプなんか?
ただまじでゲーム好きだったから気力湧かないのが寂しいんや
35: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:19:27 ID:wELj
>>32
ずっと同じ事やり続けると飽きがくるからな
目一杯アウトドア趣味を楽しんだらそのうちまたゲームにもハマるで
ずっと同じ事やり続けると飽きがくるからな
目一杯アウトドア趣味を楽しんだらそのうちまたゲームにもハマるで
38: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:21:42 ID:Es5a
>>35
そやな、割と楽しみなタイトルは結構あるんや
対馬の続編とかキンハーとかデススト2とか
MGS3のリメイクも出るらしいしな
それまでアウトドア楽しむか
そやな、割と楽しみなタイトルは結構あるんや
対馬の続編とかキンハーとかデススト2とか
MGS3のリメイクも出るらしいしな
それまでアウトドア楽しむか
34: ななしさん@発達中 25/01/08(水) 01:18:35 ID:H8Hy
今のイッチは次のステージへ行く段階やねん
ゲームを作る人になるんかもしれんしゲームを語る人
まったくゲームと関係のない人へとなっていくのかもしれん
ゲームを作る人になるんかもしれんしゲームを語る人
まったくゲームと関係のない人へとなっていくのかもしれん
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736265793/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (58)
わしゃインドア趣味に飽きたら何の楽しみもなくなるばい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
まったくゲームをしない生活になった
となると?最後にクリアしたゲームはなんだ?
ヴァルケン2か?
おふとん
がしました
時間が限られてるという思考が常にあるので、つまらんゲームや面白いものでも周回プレイをする気が起こらない
ニーアオートマタ面白くて大好きだけど一周しかしてないし、二度とやらないと思う
おふとん
がしました
ゲーム中に寸劇が挟まれたり、キャラ育成や装備の要素があるゲームはやらなくなったわ
おふとん
がしました
昔はポケモンの厳選とかやってたのに、今は一時間位で疲れる。何ならレベル上げるのもしんどい。それでもポケモンなら何とか最後までクリア出来るけど、ゼルダは駄目だった。
おふとん
がしました
もっぱらやるゲームはswitchばっかり
おかげでゲハで言う「ニシくん」「任豚」になってしまった
テレビゲームって座る体制になったり電源つけるまでが面倒くさいんだよな
寝転がってやれるswitchは神だわ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
もう終わりだよ
おふとん
がしました
朝起きて学校に行って授業して、みたいな一万回見たようなお決まりの流れがつまらないし、おっさんになりすぎて学生に感情移入できなくなった。でも叡智シーンはみたい。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
でも三日くらいで一通りやりつくしてしまって急に空しくなってしまった。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ボドゲも麻雀もやるが皆で楽しく競うのが好きってのもある。
おふとん
がしました
装備品錬成厳選もムリ ロープレで洞窟探索して行き止まりに当たるのもムリ アクションで失敗もムリ
はぁー、昔ゼノギアスでバベルタワーを懸命になって登っていって頂上でゼプツェンと戦った感動ってもはやもう味わえんのか
いや、会社辞めたら絶対に感動できる
おふとん
がしました
スマホが出てからテレビが流行らなくなったのと似てる
登山ゲーとか音ゲーだけは時代に適合して生き残ってるわ
おふとん
がしました
買って積んだままってのは脳味噌の萎縮が原因とかなんとか
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ゲームは1人でやるものだけど、ゲームの話題はコミュニケーションの道具でもあるから。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
若い頃は何時間でもできたけどね…
おふとん
がしました
おふとん
がしました
状況を悪くしてから解決に向かうとい決まった事しかできない和ゲーは
やってて本当にキツイ。
おふとん
がしました
あとは個人的には資格試験への挑戦が「ゲーム感覚」となって、勉強への意欲がかつてのゲームに挑戦する意欲と同等になった。これは逆にいえばゲームに取り掛かるまでの負担が勉強を始めるまでの負担と同レベルになったということ。だったら身につくものをやるか、頭を休めるかの選択におのずとなるからだろう。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ゲーム以外にも趣味が色々できた
これの原因は大体この2つに集約されるやろ
おかしいことでも何でもなくみんな通る道だと思う
おふとん
がしました
たまーに友人とオンでやるけど、その時は翌日の予定と妻の機嫌さえ許せば3、4時間はやれる
おふとん
がしました
マリオ系とかの
おふとん
がしました
だからあの時は飽きなかったのかも
おふとん
がしました
もう三半規管とかもヤラれてグラフィック綺麗なゲームとか逆に無理だから、ショボめのたいして頭も使わん、画面表示も激しく切り替わらんやつをチョイスしてる。
そういうのはだいたいスマホゲームとかPCブラウザでもできるタイプだが、課金要素があるから、これまた本のめりにはなれないので、隙間時間にほんと軽い目にやる程度。
おふとん
がしました
ゲームの内容忘れるからね・・・
おふとん
がしました
それを基準にするからおかしくなるだけで
むしろ10代の方が異常なんやで
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。