介護やってるけど一人お風呂に入れたらいくら貰えると思う?
1: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:18:41 ID:LX3V
びっくりするやで
スポンサーリンク
8: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:20:11 ID:3vnU
5000円
4: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:19:27 ID:EPk5
5000円はもらわんと割に合わんよ
5: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:19:31 ID:2kOX
8000円くらい?
2: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:19:04 ID:19Vt
ってオイイィィィ!!給料じゃなくてスーパー銭湯代で見積もってるんかァァァ!?
3: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:19:18 ID:LX3V
実際に自己負担で払うのはその金額の1割や
6: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:19:45 ID:LX3V
1回の金額やで
7: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:20:03 ID:psfZ
1時間くらいしかかからんだろ
1000円くらいか?
1000円くらいか?
11: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:21:01 ID:LX3V
>>7
介護の度合いによるけどだいたい2、30分程度や
介護の度合いによるけどだいたい2、30分程度や
9: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:20:21 ID:LX3V
正解は440円や
うち1割負担とかやから本人は44円の負担で入れる
うち1割負担とかやから本人は44円の負担で入れる
14: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:21:36 ID:LX3V
1時間に3人こなしても1320円や
15: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:22:07 ID:RWQ7
キッツ!
10: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:20:58 ID:H8gk
定食も食えんやん
19: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:22:54 ID:LX3V
プラス水道ガスやらシャンプーボデーソープやら掃除する時間とかも別でかかるし
正直、ねぇ…
正直、ねぇ…
22: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:24:22 ID:LX3V
収入に応じて自己負担が1~3割になるけど
大体の人は1割負担や
せやから44円でやって貰えると思えば、家で入れるわって人も希望してくるんよな
大体の人は1割負担や
せやから44円でやって貰えると思えば、家で入れるわって人も希望してくるんよな
21: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:24:07 ID:2RDd
介護士って実際は相当スキルいる仕事なのに何故か世間では誰でもできる簡単な仕事みたいに扱われてるよな
23: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:24:25 ID:BQoN
ブラックすぎて引くわ。やっぱおとなしく施工管理になったほうがいいな
24: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:24:48 ID:LX3V
ちなワイ32歳手取り30万円くらいや
25: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:25:03 ID:LX3V
介護、やる?
26: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:25:08 ID:H8gk
月何時間くらい働いてんの?
29: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:25:47 ID:LX3V
>>26
先月は残業20時間くらい
土日休み
9~18時やで
残業は送迎とかあるから
先月は残業20時間くらい
土日休み
9~18時やで
残業は送迎とかあるから
27: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:25:32 ID:3vnU
ワイのお給料より全然高いけど
ワイには無理や
ワイには無理や
30: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:26:02 ID:BQoN
自分のじいちゃんの介護も絶対嫌なのに他人のじいちゃんの世話なんて無理や
33: ななしさん@発達中 24/12/13(金) 01:27:41 ID:2RDd
介護は今の時代これからの時代確実に必要になってくる仕事やからな
正直平均年収800はあってもいい
正直平均年収800はあってもいい
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734020321/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (84)
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
世間ではじゃなくて、介護業界時代が誰でも来てくれって状態だからしゃーない
おふとん
がしました
1時間に3人はお風呂入れるし、時給換算しても1人400円ぐらいよな。
おふとん
がしました
ミスト浴っていうお湯に浸からないもんもあるで
ほんとに嫌なのはうんこのチェックや
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
本当に貧乏な老人は都心部に集めて一括処理しかないんよ
田舎に居座るから余計に金がかかる
おふとん
がしました
ガサガサでドジョウ一匹掬って440円は高すぎやね
おふとん
がしました
おふとん
がしました
明確に向き不向きがある
おふとん
がしました
今月予約が多すぎて無理だった
おふとん
がしました
「訪問入浴」が看護職員1名+介護職員2名で1回1260単位だったりするし、実際どういうサービス形態かで変わってくる数字
だけど独り歩きしそう。
おふとん
がしました
おふとん
がしました
自分なりに精一杯頑張って支援してたら、常連の爺さん達に誉められたんだけど、その内の一人に「いつもそんだけ頑張って、給料いくらもらってるんだよ?よっぽど高い額もらってるだろ」って冗談っぽく言われた途端にげんなりして凹んだ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
給料未払いで出勤しなくなるタイプは適正ない
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
お陰で仕事を辞めずに済んだ
本当に介護でお世話になっている人に感謝しか無い
おふとん
がしました
おふとん
がしました
しかし細かく確認すると東京しか年収が400万を超えておらず、沖縄とかは300万円・・・
平均350万円を四捨五入して訳400万って意味なのか分からんが、都道府県の格差を是正しないとダメだと思う
おふとん
がしました
一昔前はその半分のイメージだったけど今そんなことになってるのか
おふとん
がしました
けどジジババのあの態度に秒も我慢がならんわ介護やってる奴らは尊敬するよ
俺には絶対無理やわ
おふとん
がしました
高給にしてあげてほしい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
仕事にならんレベルでもいいのよ、老人共々社会から退場していただければ
おふとん
がしました
人間80くらいで十分やろ
その後は財力ない連中は安楽室送りでええ
わいも動けないくて介護されるようなら
躊躇なく放り込んでもらいたい
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。