22809458_s

1: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 06:50:31.294 ID:ERoMpLcT0
あほか?

スポンサーリンク



5: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 06:52:15.082 ID:ERoMpLcT0
厚生年金wwww
社会保険wwww
所得税wwww



あほかよwwww

8: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 06:52:59.974 ID:ERoMpLcT0
ボーナスくらい非課税でくれやwwwwwwwww

7: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 06:52:50.677 ID:6LkPNzMy0
保険料がいっぱい引かれたってことはそれだけ賃金が上がってたって事だね

良かったじゃん

17: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 06:59:14.997 ID:/yzThWxJ0
社会保険料ってのは
退職した親から金の無心を受けないためのものなんやで

28: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:05:28.784 ID:ezAdjLUm0
20年前までボーナスは非課税だったのにね

32: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:06:21.704 ID:9a2wImG30
ボーナスから引くのは平等じゃないよな

35: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:09:06.719 ID:FKj7oQk8M
所得税のほうがやばいだろ

31: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:06:10.711 ID:tjSAw7tm0
所得税だけで50とかマジで頭悪いこの国

30: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:05:40.978 ID:xCDFxnpQ0
支える人と支えられる人の人口バランス崩れた時点で詰んでる

40: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:14:27.696 ID:B6ltFggH0
今年一回も病院行ってないのに
車の保険だって使ったら値上がりするのに使ってないのに値上がりする
どんな理屈だ

53: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 07:34:53.098 ID:czNpdnZJ0
20万ぐらい引かれてて草

98: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 09:12:28.397 ID:vUUbNZzK0
ぼくが働き始めたときは税金引かれなかったのになぁ

104: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 09:20:29.008 ID:hxzIiHvQ0
国の最たる支出が医療費で、年々上がり続けてる
保険料も上がって入るけど医療費に比例するほど上がってない
今の医療保険制は少子高齢化が逆転でもしない限りそのうち破綻すんじゃねえかと思う

111: ななしさん@発達中 2024/12/13(金) 09:28:58.868 ID:QwGMClGjM
逆に言えば少子高齢化してなきゃここまで増税する必要もなかったし
おまえらの生活は今より豊かだったと思うぞ

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734040231/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/