SS 154

1: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:33:52.40 ID:fZhW7Doa9
【社会】「税金滞納倒産」過去10年で最多
東京商工リサーチによりますと、税金や社会保険料の滞納が要因とされる倒産は、今年1月から11月までの期間で165件ありました。

年間で最多だった2018年の105件をすでに大幅に超えていて、過去10年で最も多くなっています。

資本金別に見ると、1000万円未満が85件、1000万円以上が80件と事業規模を問わず倒産が急増しています。

(「グッド!モーニング」2024年12月9日放送分より)

テレビ朝日
https://news.yahoo.co.jp/articles/f199921d6a42839627b4e9cff5412891bd674457

スポンサーリンク
2: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:34:26.29 ID:lnUnw3K+0
インボイスがとどめでした

40: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:43:42.22 ID:5zCjqadU0
>>2
ほんとに

87: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:00:11.76 ID:RqcUIJ5C0
>>2
まあこれだな

95: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:01:51.50 ID:CDY/DD9d0
>>2
これやな

132: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:19:22.84 ID:m8mE9Qq80
>>2
経理の作業が倍くらいに増えた印象

12: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:36:49.34 ID:xNt9Wxii0
税金高杉なんだよ

101: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:05:05.38 ID:4oZQFIjQ0
>>12
これな
所得税・住民税・国民健康保険・国民年金すべて税金

20: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:38:38.08 ID:f370ojgi0
赤字なら思ってるほど税金なんて取られないだろ

25: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:39:41.44 ID:6GCEnZ920
>>20
消費税

128: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:18:36.06 ID:yvFNXeyP0
>>25
事業所税もエグいぞ

33: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:41:24.27 ID:PyMGF6Qt0
1,000万円以下ってことはやはり、インボイスが関係してるのか。

90: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:00:51.49 ID:Pzgb7Ykq0
>>33 インボイス倒産って誰か言い出さないかな

36: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:42:40.57 ID:iukRwobk0
国のみかじめ料高杉

39: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:43:22.44 ID:RDvKK+zy0
社会保険料はもう税金以上かかるからな

47: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:46:03.61 ID:iESI24SK0
重税すぎるよ

50: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:46:56.45 ID:o1gwjkvf0
保険料高すぎる

56: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:48:28.58 ID:0slCwA600
割合見るとただただインボイスだな

77: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:55:14.70 ID:i7Xb2hef0
インボイスだな

75: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:54:46.15 ID:DuRko04W0
インボイスでしょ
零細が程度倒産するのは仕方ないけど
放置すれば韓国みたいな社会構造になって今よりもっと財閥系や大手だけが得する社会になるし
産業も狭く決まった分野だけしか成長しなくなる

71: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:52:18.32 ID:misZTO780
>>1
中小がやめてくと大企業中堅は相当苦しくなる。
ちょっとしたことを頼みたい時の相手が大手になるとコスト増して社内で
なんとか対応しないとならなくなるよー

83: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 16:58:55.41 ID:vwnvn6lX0
学生バイトや三号専業主婦様の社会保険料を企業全額負担とか言っちゃってるけど

88: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:00:15.36 ID:Kq15z29U0
103万円の壁取っ払ったらもっと増えるなこれ

89: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:00:17.79 ID:QsvyALz40
消費税や社会保険料がコストになってるからな
利益に税がかかる法人税とは別次元の世界が成り立ってるからな

120: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:14:48.24 ID:iESI24SK0
2025年問題が迫ってる

来年はとてつもない年になるよ

158: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:26:29.05 ID:kj4YGl2b0
インボイス倒産はマジで多い
経理ろくにやってない零細個人店はひーこら言ってる

162: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:30:21.70 ID:cIDNpCxM0
玉川あたりがドヤ顔でインボイス倒産って言い始めるよ

161: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:30:11.76 ID:P3jYsMX+0
税金じゃなくて社保なんだよ。奴らが容赦なく差しおさえかますせいで金融機関から借りられなくなってつぶれるんだよ。きちんと取材しろよ。

172: ななしさん@発達中 2024/12/11(水) 17:35:00.02 ID:4BXJFqUj0
俺の知り合いの会社もそうだったな
社会保険料滞納で倒産
おおいよそういうところ

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733902432/

スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/