3379175_s
Twitter民の叡智『洗濯洗剤の詰め替えはこれから洗う洗濯物を敷いてやれ』
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
なるほど!こぼれてもいいものの上でやればいいんだ
ななしさん@発達中
これね、洗濯物入れてある洗濯機の中でやってる
ななしさん@発達中
洗濯機の中に入った服の上でやってた
敷く発想がなかった 惜しい
ななしさん@発達中
これと同義でボディソープの詰め替えをする時は体を洗う洗面器の中にボディタオルを入れてするようにしてる
ななしさん@発達中
これと一緒で、バスマジックリン業務用サイズのボトルこぼれやすいから浴槽の縁で詰め替えてる。
こぼれたところ拭かなくていいし掃除できるし一石二鳥。
ななしさん@発達中
世の中にこういう隠れたライフハックがたぶん無数にあるのだ
ななしさん@発達中
これだからTwitterはやめられねんだ(先日こぼした人)
ななしさん@発達中
これだからTwitterはやめられねえ。

私は「キャップ外側がベトベトになってきたらそのまま洗濯物と一緒に放り込んで洗う」ってのをTLで見てよく使ってる。
ななしさん@発達中
私はJOYとかキュキュットを詰め替える時は汚れた皿の上とかスポンジの上でやってる。詰替え容器があふれて容器に洗剤がついたら蓋占めて丸洗い。
自然のうちに身につく?この知恵みたいなのっておもしろいね。
ななしさん@発達中
そして、このツイートが将来のワイを救ってくれる。
ななしさん@発達中
知見助かる
これからシャンプー詰め替えは頭の上でやります
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/