1: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:39:04.84 ID:JteXUykD9
“風邪”がインフルエンザやコロナと同じ「5類感染症」に 25年4月から 受診時の負担は増えるの?
寒くなってきて、風邪をひいているという方もいるのではないでしょうか。2025年度から、その“風邪”がインフルエンザやコロナと同じ「5類感染症」に分類されます。これによって、どう変わるのでしょうか。
2023年5月、新型コロナが感染症の分類で「2類」から「5類」に移行しました。
これによりインフルエンザなどと同じ扱いになり、新型コロナの受診やワクチンも自己負担になりました。
この「5類」に2025年4月から、誰もが一度はかかったことがあるでしょう、あの病気が加わることになりました。
それは「風邪」。
なぜ風邪を5類に加えるのでしょうか。厚生労働省は風邪の発生状況を把握することで、新たな呼吸器感染症の早期検知対応を目指すとしています。
風邪が5類に加わることで、私たちの生活に影響はあるのでしょうか? (中略)
患者ではなく医療機関の負担になる可能性
そんな中、厚労省には「5類に追加されることで、医療費の増大につながるのでは?」と心配する声が寄せられました。
新型コロナの場合、5類になった時に医療費の1~3割が自己負担になりました。医療費に関しては、風邪が5類になった場合に変わるのでしょうか?
「全く変わりません。これは調査のための新しい分類ということで、患者さんの医療費などは何も変わらない。行われる医療も変わらないし、自己負担も変わらない」(山本さん)
では、何が変わるのでしょうか?
「医療機関は大きな負担になる可能性がある。今回5類に入れた理由は新たな未知の感染症の調査が目的。WHOは、咳とか呼吸の苦しさがある方で38℃以上のみを報告すればいいと言っている。日本で議論になるところは『発熱』という項目を入れていない。熱がなくても咳がある、鼻詰まりがあるというものを報告しなければいけない。これは数が膨大になります。このことは医療機関にとっては大きな負担になるのではないか」
※全文はリンク先で
2024年12月8日 07:01 メーテレ
https://www.nagoyatv.com/news/?id=027719
スポンサーリンク
4: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:39:45.48 ID:tFinEJFI0
mjd?
5: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:39:53.92 ID:Hiy9zG1Q0
今まで風邪って何類だったの?
543: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 23:02:38.72 ID:Dr4guUjK0
>>5
分類されていない
風邪の電子カルテ上の表記はは「消耗性疾患」
分類されていない
風邪の電子カルテ上の表記はは「消耗性疾患」
167: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:32:16.37 ID:e6v99bZF0
>>5
何類でも無かった
新型コロナが出たときに、
「旧型コロナは年間何人の感染者がいるの?」と聞かれても統計をとったことが無くて
新型の旧型の比較ができなかったから、
風邪の実態把握をするようになったのかな
何類でも無かった
新型コロナが出たときに、
「旧型コロナは年間何人の感染者がいるの?」と聞かれても統計をとったことが無くて
新型の旧型の比較ができなかったから、
風邪の実態把握をするようになったのかな
11: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:41:18.36 ID:PfYRYcIY0
旧コロナウィルスじゃん
36: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:49:37.90 ID:pGypHFGr0
これでやっとインフルもコロナもただの風邪と言えるようになる
853: ななしさん@発達中 2024/12/09(月) 09:33:49.73 ID:Z3Jq99og0
>>36
わざわざ別に5類にしてんだから法律ではっきりと別の疾患と定められたってことなんだが
わざわざ別に5類にしてんだから法律ではっきりと別の疾患と定められたってことなんだが
43: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:53:10.07 ID:4m4rr2lu0
ん?風邪って病名だっけ?
47: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:54:50.80 ID:cBtF/iPO0
>>43
ググった
感冒、普通感冒 とか言うらしい
ググった
感冒、普通感冒 とか言うらしい
49: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 18:54:55.54 ID:MhIAy1Dg0
耳鼻科とかどうするんだろうな
風邪症状のやつが来たら毎回あんな装備しなきゃならんのかね
風邪症状のやつが来たら毎回あんな装備しなきゃならんのかね
133: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:22:50.30 ID:to+iu6mU0
ウイルス性なのは確かだしな
コロナ流行って対策してたら全然風邪引かんし
コロナ流行って対策してたら全然風邪引かんし
141: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:24:48.62 ID:dzAn3lch0
インフルエンザ→インフルエンザウィルス
新型コロナ→コロナウィルス
風邪→多種多様なコロナウィルス
なんだよな確か
新型コロナ→コロナウィルス
風邪→多種多様なコロナウィルス
なんだよな確か
155: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:26:51.25 ID:30fLd1p00
>>141
コロナウィルスじゃ無い風邪もあるみたい
コロナウィルスじゃ無い風邪もあるみたい
149: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:25:29.26 ID:dNYjUNn80
>>141
アデノやライノやrsも忘れないで
アデノやライノやrsも忘れないで
170: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:32:51.33 ID:M46RtQ1u0
>>149
エンテロウィルスやコクサッキーウィルスもいるね
風邪は、感染性、生活に支障有り、一般的に自然回復する、潜伏なし、後遺症なしな疾患の総称やね
エンテロウィルスやコクサッキーウィルスもいるね
風邪は、感染性、生活に支障有り、一般的に自然回復する、潜伏なし、後遺症なしな疾患の総称やね
228: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:54:50.06 ID:glbGxDhs0
この冬は完治までに一ヶ月もかかる酷い風邪を引いた
230: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 19:55:21.64 ID:iLZe17Nu0
>>228
自分は3週間掛かった
自分は3週間掛かった
262: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 20:09:41.62 ID:pOSYIbzd0
>>228
ウチもインフルエンザA型に家族全員が感染して
ヨメだけが1ヶ月経つが咳が残っている。
病院からもらった漢方薬を飲み続けているが、夜中に
酷く咳き込んで眠れない日々が続いている。
気管支を広げる広げる貼り薬も使ったがダメだった。
大型の加湿器を買ってきて設置したりしたけれも
もはやこれ以上何もできない。
ヨメだけが1ヶ月経つが咳が残っている。
病院からもらった漢方薬を飲み続けているが、夜中に
酷く咳き込んで眠れない日々が続いている。
気管支を広げる広げる貼り薬も使ったがダメだった。
大型の加湿器を買ってきて設置したりしたけれも
もはやこれ以上何もできない。
412: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 21:29:57.36 ID:s4iTD9Me0
>>262
自分は風邪を引いたのをきっかけに咳喘息を発症した
夜中に咳が悪化するのは喘息の典型的な症状だけど、
咳の原因がわかっていないのなら呼吸器の専門医に診てもらうといいと思う
咳喘息の診断ができる医者は限られているらしい
咳喘息の場合は喘息用の吸入薬がよく効く
以下の記事によると2ヶ月以上続く咳の8割近くが喘息等のアレルギー関係の疾患だそう
長引く咳の原因について | 同友会メディカルニュース
https
://www.do-yukai.com/medical/98.html
自分は風邪を引いたのをきっかけに咳喘息を発症した
夜中に咳が悪化するのは喘息の典型的な症状だけど、
咳の原因がわかっていないのなら呼吸器の専門医に診てもらうといいと思う
咳喘息の診断ができる医者は限られているらしい
咳喘息の場合は喘息用の吸入薬がよく効く
以下の記事によると2ヶ月以上続く咳の8割近くが喘息等のアレルギー関係の疾患だそう
長引く咳の原因について | 同友会メディカルニュース
https
://www.do-yukai.com/medical/98.html
267: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 20:16:32.15 ID:GeEyNY1O0
>>228
マイコプラズマじゃね?めちゃくちゃ流行ってる
マイコプラズマじゃね?めちゃくちゃ流行ってる
311: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 20:40:08.89 ID:+Rk1+fcG0
まあ、素人にはコロナインフル風邪の
区別がつかんだろうしな。
区別がつかんだろうしな。
378: ななしさん@発達中 2024/12/08(日) 21:10:30.10 ID:TXabVHtZ0
年取ったんで風治るのに1週間くらいかかる
若い時は次の日には治ってたのに
若い時は次の日には治ってたのに
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (19)
大事だよな
でも、どうかデジタル化を進めて普通に診療したら情報が上がる様にしてくれ…
頼むよ
病院の仕事が増えて患者を診る時間が無くなったら困るから
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
トランプ&ケネディjr就任後のファイザーやモデルナの株価と武見敬三と河野太郎の処遇も非常に楽しみだ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
こんな記事ばかり書いてるから信用されなくなるんだよ
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
おふとん
がしました
がなんか真実味を帯びてしまうやんけ
おふとん
がしました
ちょうど3日前に風邪引いて今日治ったわ
熱は出なかった
おふとん
がしました
おふとん
がしました
ホームページ見て呼吸器内科専門医のいるとこに行くんやで
おふとん
がしました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。