22918067_s
『警視庁から電話がくる』タイプの詐欺が流行。X民が実体験を語る。
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
まるっきり同じ内容の電話がきました。相手が私の名前や住所を知っていたので警戒してます。警察には報告済みです。
ななしさん@発達中
最近流行っているらしい詐欺の手口を紹介してくれています。

まず非通知でかかってきて警察を名乗る時点で詐欺です。冷静になればわかるのですが突然のことだと焦るかもしれませんので頭に入れておいてください。
ななしさん@発達中
警察は非通知でかけてくる事ないのがポイントですな。
ななしさん@発達中
私にも来ました。
非通知ではなく通知不可能でした。

「〇〇さんの携帯ですか?東京警視庁捜査2課オクダです」

東京警視庁ってところで吹いた。
「今時間あるか」と聞かれたので「無い」と回答したら切れました。もう少し引っ張りたかった。
ななしさん@発達中
俺もあった。
兵庫県警とか言って、番号東京03だった。
ななしさん@発達中
私と母にも9月頃から非通知3回、050から始まる番号から2回その電話がかかってきてます。
どこから入手した情報なのか知らないですが住所も知られているのがいちばん怖いですね…
ななしさん@発達中
これうちにもかかってきた
そもそもこんな電話を警察はかけてこないけど、警察からの電話は末尾に0110が必ず付くので(110番)そこで判断できますゾ!
ななしさん@発達中
私もかかってきた。
大阪府警への出頭要請。
アメリカ合衆国からの着信だったので詐欺やんwってネタで職場の皆にスピーカーで聞かせながら応対してたら出るわ出るわ私の個人情報。焦った。
一瞬信じてしまいそうになったが、いやいやアメリカやんwって所属階級氏名を聞いたら切られた。
ななしさん@発達中
この手の電話、最近2回かかってきたな。
相手はこちらの名前も住まいの都道府県も知っていた。
同じく地方の警察署に出頭しなさいと言われたけど、無理、今忙しいから連絡先教えてって言ったら一方的に切られて終わった。
電話番号も見たことない番号。海外からだろうな。
ななしさん@発達中
私も数ヶ月前に同じ詐欺に遭遇しました…
ライン教えた後に、1分ほどビデオ通話がはじまり警察手帳と逮捕状を見せられ信用させ、お金関係の質問されます。
そのままATMへ行けと言われて、怖くなってスマホ切って、私はそのまま警察に駆け込みました。
警戒広めたいですね…
ななしさん@発達中
母に『こういう詐欺あるから気をつけてね〜』って連絡したらすでにかかってきてたみたいで恐ろしい。皆様気をつけて。

なんかもう知らない電話番号って出る価値0よね…
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/