31122110_s
Xで『これやまたら急激に体調よくなったこと』が話題。集合知集まる。
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
全力いい人キャンペーン
ななしさん@発達中
お菓子です。
お菓子全く食べなかった翌日の肌がツルツルで化粧ノリ良かったです。
しかしわかっていてもやめられないです。
ななしさん@発達中
12時過ぎてから寝るのをやめたら
肌が良くなり頭痛がなくなり早くに起きられケアレスミスは減り
集中力は増し甘いもんがあまり欲しくなくなり何もかもが上手くいきはじめた
ななしさん@発達中
コーヒーをカフェインレスに変えてから寝つきが良くなったし、頭痛が減りました。カフェイン抜きを始めた数日は離脱症状で辛かったけど…
ななしさん@発達中
午後にコーヒーを飲むことをやめたら、睡眠の質が良くなった。特に喫茶店やカフェの良いコーヒーは午前中に飲んだほうがいい。午後に飲むと眠れなくなる。
ななしさん@発達中
毎日烏龍茶を飲む
夏に烏龍茶箱買いして1Lくらい飲んでたら2週間目くらいに謎の胃もたれに遭遇したけど飲まなくなったら治った
多分タンニンとかポリフェノールとかに胃が負けてた
ななしさん@発達中
「やめたら」ではないけど、白湯を飲むようにしたら冷え性びっくりするほどなくなりました。
ななしさん@発達中
やめたらではないけど、一人暮らしでご飯作るのがめんどくて週1で大量に豚汁作って毎日食ってたらとても体調が良くなった(肉野菜のバランスのいい食材と味噌による腸活)
ななしさん@発達中
小豆🫘をコトコト炊いて小腹がすいた時におやつ代わりにしていたら、 デトックス効果すごい。

体脂肪率も下がってる。
ななしさん@発達中
柔軟剤をやめた
ななしさん@発達中
香料入り洗濯洗剤!
それまでは鼻水がズルズル年中出ていましたが、純石鹸の洗剤に変えてから鼻水が出なくなりました😂
ななしさん@発達中
シャワーだけの入浴かな。
あと無理な事は断るコトかな。『便利に使える人』をやめたら、自分の時間が増えたし気持ちが楽になった
ななしさん@発達中
「こう言うけど、でも腹の中ではこう思ってんだろうな〜」っていう本音探りムーブやめたら楽になった(褒められたりしたら(皮肉が見え透いていても)言葉を額面通りに受け取る)
ななしさん@発達中
スマホゲーム
元々入れてなかったけど、少し時間に余裕が出たので入れたら毎日やらなきゃ(収穫作業やクエスト系)という観念にかられてあらゆる時間を削ってハマったら現実世界の生活に無理が生じ、タスクや体調管理に余裕がなくなったので消した。
ななしさん@発達中
体調とは少し違うけど「ポイ活」かな。
特に動画広告とかアンケートに答えてポイント稼ぐタイプのやつ。
頭を使うわけではないのに時間と脳のリソースを小銭と引き換えにかなり無駄食いしてて、常に頭に霞がかかったような、ものを考えるのが苦手な状態になってた。直球で言うとアホになってた。
ななしさん@発達中
自分だけやと思うけど「早起き」

3時に起きて4時に出勤する職場の時は体調悪かったけど、6時に起きて7時に出勤する職場になった途端体調が良くなった

早起きは体に良いと言われがちやけど、夜型の人間には悪い気がする
ななしさん@発達中
通りすがりに出あった犬猫とその飼い主さんに「可愛いですね!」と声をかけたり撫でたりする習慣をやめたら急に来る目のかゆみや鼻水や息のしにくさや強い皮膚の痒みや眠気が出なくなりました。

犬と猫に軽いアレルギーあったのが気付いたら中等程度の症状が出るアレルギーになってました…
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/