電車でカバン下ろすときに『持ち手を腕にひっかける』もはや義務仕草と話題に。
Gd8qQaqa0AINUm7
スポンサーリンク

反応&感想

ななしさん@発達中
これマジで癖付けてる
ななしさん@発達中
これ本当に事故が減るからみんなやってほしい
ななしさん@発達中
コレやってる!!足元に置く時は足に絡ませるよね‥‥!!
ななしさん@発達中
言われてみると必ずやってますね。
これやらないと事故がおこるから…
ななしさん@発達中
肩から下ろして

ベンチにおくと

そのまま忘れてしまうからかな
ななしさん@発達中
コレなんよね…
この状態からクルッと手首を1周させつつバッグを持つか、前抱きの形にする
。絶対に「ただ手に持つ」はダメ!
荷棚に置くとかは言語道断!
ななしさん@発達中
これをやらずに貴重品入ったバック一式を車内に忘れました

ほんとおっしゃる通りです。乗り過ごしそうだったのを急いで降りて安心したのも束の間、最果ての駅まで電車代と1日かけて取りに行く羽目に..
ななしさん@発達中
鞄や傘、やってるわw
ななしさん@発達中
繋いでおくの大事ですね。傘は何度かやってしまいました…
ななしさん@発達中
出歩く時は絶対リュックとか肩掛けカバンの体に一体化できるバッグしか使わない。スマホもネックストラップつけて首からぶら下げる。…問題は傘。お前だ。
ななしさん@発達中
リュックを背負ったまま椅子に座り頻繁に出し入れするものを入れるためのサコッシュ的な奴を持っている
ななしさん@発達中
私が駅(なのかさえももはやわからない)でスーツケース置いてきたのはスーツケースにこういう紐がないからなのです。もうなんらかの方法でつけるしかないかも
スポンサーリンク

\他サイト様最新記事/
\新刊ランキング/