1: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:11:03.52 ID:peOkj7eV0
24年出生数68.5万人、初の70万人割れへ 民間試算
2024年の日本人の出生数は初めて70万人を割る見通しだ。3日に試算を公表した日本総合研究所によると、出生数は前年比5.8%減の68.5万人になる。1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率も1.15を割り込む。
日本総研の藤波匠・上席主任研究員が11月までに公表された人口動態統計を基に試算した。出生数は初めて80万人を割った22年からわずか2年で70万人割れとなる。9年連続で過去最少...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA033KR0T01C24A2000000/
スポンサーリンク
17: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:26:13.81 ID:Ee+EhH3L0
どこまで下がるんやろな
21: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:30:02.37 ID:L+CveSHC0
ワイ25歳やけど年金貰えそう?
11: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:22:14.05 ID:BsQz3Z770
少子化の進むスピードは先進国では下の方なんだよな
ただ上位の国は移民受け入れてるけど
ただ上位の国は移民受け入れてるけど
25: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:34:19.77 ID:UESqqEML0
103万の壁がどうとかもう遅いんだよ
15: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:24:27.44 ID:UFq/xm700
女も働いてるからな
キャリア形成してる時に子供は邪魔なんだわ
キャリア形成してる時に子供は邪魔なんだわ
24: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:31:41.87 ID:BuVfyF+50
金はあるけど相手がいない
あと生活縛られるのが苦痛すぎるからどのみち無理
あと生活縛られるのが苦痛すぎるからどのみち無理
6: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:13:58.64 ID:l09UT9Rw0
そもそも結婚の数が減ってるんだから増えるわけない
6: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:08:05.41 ID:E1IUnxJC0
ゲーム理論で自然と適正値になってるもんかと思ってたわ
12: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:16:51.13 ID:mwqt2hJt0
昔が多すぎただけ
無計画に増やしすぎるとこうなる
無計画に増やしすぎるとこうなる
22: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:23:22.93 ID:mwqt2hJt0
先進国はインフラや社会保障で収入に対する税負担の割合が上昇して引退世代が増える程破綻の度合いが酷くなり
経済が発展する事で富の集約が起こり庶民が等しく貧しくなる
どの先進国もこの傾向やし戦後すぐは若年世代が多くて表面化しとらんかっただけ
経済が発展する事で富の集約が起こり庶民が等しく貧しくなる
どの先進国もこの傾向やし戦後すぐは若年世代が多くて表面化しとらんかっただけ
24: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:23:57.84 ID:FtxYnJZ60
これそろそろ手遅れになるぞ
34: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:34:55.69 ID:rgiECVmr0
コロナもあったけどそれ以前に1年3万人とか減ってるのヤバいな
25: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:24:26.55 ID:wnn/jlep0
毎年5%減ると仮定すると2030年に50万割れや
31: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:31:50.14 ID:c73fNrdA0
国で結婚相手決めて何人出産を努力義務にして〜とかしないと詰むやろ
60: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:52:50.61 ID:c73fNrdA0
昔みたいに家が結婚相手決めるか遺伝子なりランダムなりで国が結婚相手決めるのでは駄目なんやろか?
逆にこれ以外は少子化対策する気ないやろって思うんやが…
滅びが目の前にあるんやぞ
逆にこれ以外は少子化対策する気ないやろって思うんやが…
滅びが目の前にあるんやぞ
71: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:57:19.44 ID:gqEcrxkI0
恋愛結婚してるやつは今も昔もいるが
問題はそれ以外の大勢の人たち
昔 お見合いしてでもなんとかするか…
今 ならいいですー。
こうなってるからもう無理やで
問題はそれ以外の大勢の人たち
昔 お見合いしてでもなんとかするか…
今 ならいいですー。
こうなってるからもう無理やで
40: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:39:12.72 ID:c73fNrdA0
ていうか家が結婚相手決めて子供当たり前に何人も産んでた時代が大正義すぎるやろ
43: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:41:43.09 ID:0dsisXm80
むしろ1940年とかワイらみたいなのにも子供作らせてどんだけ水増ししてたんや
もうワイらみたいなチー牛はそう遠くないうちに日本から消えるからあとは美男美女の奴らに全部任せるからな 頼んだぞ
もうワイらみたいなチー牛はそう遠くないうちに日本から消えるからあとは美男美女の奴らに全部任せるからな 頼んだぞ
73: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:58:04.65 ID:mwqt2hJt0
出生数なんて下がってもええんや
「質」高めてこうや
「質」高めてこうや
45: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:43:00.98 ID:Y8wxGjxI0
言う割に発達障害や不登校が増えてるのはどういうことなん🤔
85: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 16:05:39.24 ID:FiRUc6fC0
子供は減ってるのに発達障害が増えてるのがやばいよな
84: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 16:04:40.56 ID:iHhN6UxN0
外歩いてもガキ全然歩いてないもんな
年寄りでもばかりで見るだけで嫌になってくる
年寄りでもばかりで見るだけで嫌になってくる
63: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 15:54:05.15 ID:Dy2LrZKq0
増える要素一切ないだろ
26: ななしさん@発達中 2024/12/04(水) 17:36:27.18 ID:JbDN81ln0
まあなるようになるでしょ
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733299863/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/