1: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:52:58.44 ID:T0lJivHAd
米以外は好き放題食ってるけど眠くならないし疲れにくくなったしよく寝れる気がするわ
スポンサーリンク

2: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:55:36.76 ID:JEw47lVCd
まじで効果あるんか?
3: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:55:49.12 ID:T0lJivHAd
>>2
なんか疲れにくくなった
なんか疲れにくくなった
8: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:57:52.60 ID:8sGj53S30
米食べる回数4分の1に減らしたら腹引っ込んできたわ
6: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:57:01.37 ID:sg2PWDe90
ダイエットにも良いな
9: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:57:57.29 ID:T0lJivHAd
>>6
せやな
緩やかに痩せとる
せやな
緩やかに痩せとる
7: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:57:25.47 ID:DSNXu+4N0
>>1
主食はなんや?
主食はなんや?
10: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:58:40.96 ID:T0lJivHAd
>>7
味噌汁とか炒め物や
肉と野菜だけでも満足感すごい
味噌汁とか炒め物や
肉と野菜だけでも満足感すごい
11: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:58:42.14 ID:vh5CWnNK0
穀物の奴隷脱出
12: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:59:27.80 ID:Xudis0Aq0
ワイもオートミールに切り替えてから食後の気絶無くなったわ
47: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:25:53.10 ID:IxpybYR8d
>>12
食物繊維だから確かに血糖値上がらないんで気絶減るわな
食物繊維だから確かに血糖値上がらないんで気絶減るわな
5: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:56:31.30 ID:X07z4aP50
でも昔の飛脚は米のおかげで長距離を走れたんやで
13: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 15:59:41.76 ID:opYbCC540
パン食わない方が調子よくない?
14: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:00:29.18 ID:T0lJivHAd
>>13
パンは嫌いでもともと食ってないわ
パンは嫌いでもともと食ってないわ
19: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:02:47.60 ID:T0lJivHAd
あと異常な腹減りがなくなったな
血糖値の関係やろうか
血糖値の関係やろうか
16: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:01:12.27 ID:mn6ZByc90
糖質制限ダイエットだからな
最初は調子いい
最初は調子いい
17: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:02:19.57 ID:RepKd8fh0
炭水化物抜いたら痩せるのは一時的に痩せるだけやぞ
20: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:02:53.00 ID:71xx10430
炭水化物は大事やぞ
21: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:03:32.03 ID:T0lJivHAd
>>20
米以外から少しずつ取れてる気がするしあかんか?
タレとかも糖質やろ?
米以外から少しずつ取れてる気がするしあかんか?
タレとかも糖質やろ?
27: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:05:18.32 ID:dxHPqlZv0
玄米ヘルシーでいいよね
23: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:04:08.85 ID:exnkj0Vr0
働きながら食事制限出来る奴は鉄人
30: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:05:52.10 ID:T0lJivHAd
>>23
仕事の調子もええわ
ストレスが減った
仕事の調子もええわ
ストレスが減った
41: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:12:15.69 ID:TF44T8aL0
>>23
ワイそれで20kgぐらい痩せた
ワイそれで20kgぐらい痩せた
24: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:04:29.35 ID:rQ/LVklY0
米とパンはもう食べなくなったけど麺類は難しい
29: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:05:50.35 ID:RepKd8fh0
>>24
麺類とくにラーメンとかは1番あかんやろ
それならまだ米の方がマシやで
麺類とくにラーメンとかは1番あかんやろ
それならまだ米の方がマシやで
44: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:19:10.72 ID:L7G18/js0
30代の中盤くらいから米は減らすか食わないんだってね🥺
39: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:10:11.17 ID:PLPf/29gp
ワイも夜は米辞めたわ
42: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:14:48.39 ID:ncAzbBA60
米の代わりに1食蒸したもやしキャベツに変えるだけで結構体調良くなる
43: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:15:37.62 ID:318ieU290
肉と野菜のほうが眠くならんのはなんでなんかな
45: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:21:58.02 ID:4f+H0ve/0
これは本当にそう
33: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:06:48.08 ID:6jVi5uTO0
YouTubeの整体の先生も言ってたわ
現代人は糖質を取りすぎって
現代人は糖質を取りすぎって
25: ななしさん@発達中 2024/11/27(水) 16:04:43.83 ID:kliysn+D0
白米飲めるからな
雑穀米にしてゆっくり食うくらいが体にいいよな
雑穀米にしてゆっくり食うくらいが体にいいよな

【Amazon.co.jp限定】 ケロッグ 粒感しっかり オートミールごはん 900g 発酵性 食物繊維
Amazon.co.jpで詳細を見る
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732690378/
スポンサーリンク
\他サイト様最新記事/
以下のコメントは削除対象となります。
・障害/人種/特定の属性に対する悪意ある中傷/差別的発言
・特定の性別に対する悪意ある中傷/差別的発言
・記事内>>1に対する著しい中傷/差別的発言
・記事内容に目を通さず曲解した見解を述べ著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・記事内容と無関係に特定の思想/イデオロギーを複数回に渡り書き込み著しくサイト内の治安を悪化させる行為
・上記に該当しない個性的な書き込みに対する著しい中傷/嫌悪の表明
・その他明確に荒らし目的と判断された行為/ユーザー
※上記ルールに違反した投稿者を見つけた場合、速やかにメッセージフォームより通報をお願いします。
コメント一覧
コメント一覧 (100)
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
血糖値の理解がダイエットに繋がる
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
普通に生活してれば米以外から十分に糖分は取れるし玄米ならともかく白米には必要な栄養素なんてほぼない
おふとん
が
しました
2、3週間の話しなのか、数年続けているのかで説得力が違うから
おふとん
が
しました
間食はキャンディーチーズ1日5個くらい
米はおかずが重くなるんで避けるようになった
パンはくそ太る
おふとん
が
しました
そこはせめて栄養士とかにしとけよ
おふとん
が
しました
ビーガン始めた奴が調子いい調子いいとほざきながら体調崩したりな
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
〇〇を食べなければ系の迷信は絶対に信用しない
好きなもの食わせろ
今まで我慢した分の損害をどうしてくれる
今やっている食事習慣の例を挙げておく
ニンニクチューブを少量の油で数分間100℃程度の低温調理してajoeneを出してから使う、黒コショウで青臭さを消す
米はマヨネーズなど必ず油分と一緒に食べる、ただしツナマヨ飯などマヨネーズかけご飯の時は混ぜると米の味が消されるので乗っけるだけ
発酵食品は極力避ける、ただし腸内細菌を入れ換えたい人には逆にオススメ、今調子のいい人は無理に腸内環境を変える必要はない
単純な食事法は大体間違っていると思う、騙されないためにはスーパーフードについての豊富な知識を蓄える必要がある
おふとん
が
しました
財布がきついが
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
プラセボって何にでもめちゃくちゃあるのよね
おふとん
が
しました
1日1食だから問題ない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
とは思うけど昔の米と今の米は美味しさと栄養をトレードオフしちゃってる所あるから、日本人は昔から米食ってたって安易に考えるのは危険な気がする。
おふとん
が
しました
やっぱ米食わないとダメだな
おふとん
が
しました
おかずを質素にした方が良くないか?
おふとん
が
しました
自分はほどほどに毎食米食べてるほうが体調安定する
かわりに小麦粉はつづくと具合悪くなる
おふとん
が
しました
それ、糖尿病ですよ、早く病院に行きなさい。
おふとん
が
しました
昼食は軽く立ち食い蕎麦、夕食は焼魚や塩辛と日本酒というのが、いちばん体に良いし、酒もうまくなる
おふとん
が
しました
炭水化物抜くとすぐ体重減るのはエネルギー源であるグリコーゲンが減ってるだけ。ケトジェニックの糖尿病みたいな酸っぱい体臭になるまで肝心の脂は減らない
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
個人的な経験で言えばコメをゼロにして数年で体重や血圧や中性脂肪が下がって健康診断の数値的には大幅に健康になった
ただ思考能力や集中力はヲチているように感じる
加齢のせいかもしれんが
おふとん
が
しました
ほぼ白米主食にした1年だったが体系は変わらず。
お通じも硬から軟の詰まりに変化しただけで相変わらずの状態。
空腹感がパン食より明らかに早まった。(朝昼晩食)まで我慢はするが・・・
果たしてこれは健康になっっているといえるのかな?
おふとん
が
しました
一人暮らしを機に玄米5:麦5で食べ始めたらすげえ調子よくなったわ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
パン麺類を控え、米を食べ始めるのを決意
パン類は塩分が地味に多いよね…
おふとん
が
しました
小麦は重量の7割がデブの素
砂糖は重量の10割がデブの素
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
食って吸う奴は吸って飲むやつも飲むし、悪いと思って摂取しない事。
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
>言ってる事滅茶苦茶だけど頭に血液が届いてないだろ
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
おふとん
が
しました
※一部の悪質なユーザーに対処するため、現在広域でのIPアドレス規制を行っています。
コメント禁止処置に該当しない一般ユーザー様にも巻き添えで書き込めない回線があることを予めご了承ください。
※一部の悪質なユーザーに対処するため「通常であればポリシー違反が適用されないいくつかの単語」をNGワードとして登録せざるをえず、問題のない文章でも書き込みできない場合があります。予めご了承ください。
※悪質なユーザーを発見した際はメッセージにてご一報ください。アクセス規制処置を行います。